スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

★★わかりにくなってきたF-3開発への道:心神からF-3? それとも海外との共同開発?

すでにご紹介したF-22/F-35ハイブリッド機開発はロッキード提案であって、ボーイング、BEAシステムズからの返答が不明のままですね。内容によっては改めて完全自国開発の道がかろうじて残っているということですか。ロッキード案には読者の皆さんは概して懐疑的ですね。ところで、心神の特徴を米国経由でないと知ることができないのは情けないですね。あるいは皆さんは同機の特徴についてこの記事以上の情報をお持ちでしたか? Revealed: Japan Already Has Its Own Stealth Fighter  日本にはステルス機がすでにある   Sebastien Roblin April 28, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/revealed-japan-already-has-its-own-stealth-fighter-25591?page=show 2016年4月22日、白赤青塗装のほっそりとした機体 が名古屋空港誘導路をタキシーし、日本はステルス機開発で世界四番目の国になった。機体は 三菱 X-2心神だ。 それから二年たち、わずか34回(予定は50回)で心神はテストフライトを終了した。自衛隊は次世代ステルス戦闘機の国内開発か海外調達かの重要な決定に迫られている。新しい報道内容では日本は後者に傾いているようだ。 ラプターが入手できず心神が生まれた 自衛隊とは一般の軍隊と異なり国土防衛任務のみを念頭に装備された組織だ。中国の空軍力整備、中距離弾道ミサイル、海軍力を目の前にして任務は重要さを増している。中国やロシア軍用機の接近のたびに日本の戦闘機は毎年数百回ものスクランブル出撃をしている。日本の杞憂が高まっているのは中国が第五世代ステルス戦闘機J-20を第一線配備し航空自衛隊のF-15やF-2戦闘機の質的優位性を脅かしていることだ。 21世紀に入ろうとする中で日本はF-22ラプターステルス戦闘機導入を真剣に求めていた。最高の航空優勢戦闘機と言われることが多いラプターには優れた性能に応じた価格が付く。ただし、米議会がF-22輸出の途を閉ざし、ラプター生産ラインは早期に閉鎖された。かわりに航空自衛隊(JASDF)はF-3

あなたの知らない戦史-4 イスラエルがソ連MiG-21を3分間で5機撃墜した(1970年)

罠にかけて目障りなMiGを一気に料理する作戦はベトナムでもUSAFのエースパイロット、オールズ大佐が67年に実施していますからイスラエルが参考にした可能性はありますね。(このときは米側がMiGを7機撃墜)とはいえ、イスラエルの作戦勝ちだったわけです 。 How Israel Shot Down 5 Russian MiGs in 3 Minutes  イスラエルはソ連MiG5機を 3分間でこうして撃墜した Michael Peck April 26, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/how-israel-shot-down-5-russian-migs-90-seconds-25578?page=show 1970 年7月30日、イスラエル空軍がソ連軍MiG-21の5機を3分間で撃墜した。 アメリカ、ロシア、イスラエルはいずれもシリアで現在対峙しているが、48年前のこの物語には今日にも通じるものがある。ソ連の息がかかった国家、この場合はエジプト、がトラブルに直面していた。1967年の六日間戦争での敗北で屈辱を感じたアブデル・ナセル大統領はイスラエルに必勝の願いで戦いを選んだ。これが1967年から1970年にかけての消耗戦争でスエズ運河地帯のイスラエル陣地へ決死隊攻撃と砲撃を繰り返した。 だがイスラエルは死傷者の発生を嫌い、数ではアラブ側に劣勢なためなかなか優勢を得られない中で反撃に出た。六日間戦争では航空電撃作戦で勝利をつかんだイスラエル空軍(IAF)は新たに取得した米国製F-4ファントムでエジプト国内奥深くまで報復攻撃を実施した。それに対しナセルはソ連に要請し高密度の対空ミサイル(SAM)陣地をスエズ運河に沿って構築した。IAFはエジプト機多数を撃墜したが、SA-2、SA-3陣地によりIAFにも被撃墜機が発生し、運河地帯での空軍作戦に支障をきたした。これは当時のハノイ上空での米側航空作戦に似ている。 SAM導入はイスラエルにとってはレッドラインだったが、そらにソ連空軍のMiG-21飛行隊がエジプト防空に投入されたことが難易度を高めた。当初はソ連とイスラエルもそれぞれ回避しようとした(今日のシリア上空でのイスラエル、米国、ロシアの状況と似通う)。だ

独仏共同の哨戒機へのP-1売り込みは成功するか

思ったように成約しない日本の防衛装備ですが、商売とはそういうものでしょう。さらに実績がないのですから日本製装備にハンディがあるのは仕方ありません。しかし、P-1やC-2はニッチの製品ではないでしょうか。ましてや一国で単独開発する案件はこれから減るはずですから稀有な存在なのは明らか。そうなると政府も知恵をしぼって後押し(政府が主役になってはいけません)すべきであり、メーカーにももっとフリーハンドを与えていいのでは。企業メカニズムが動く方が効果が高いと思いますが、皆様のご意見はいかがでしょう。 Japan seeks role in French-German marine surveillance plane project - sources仏独哨戒機開発事業に日本が参画を目指している Nobuhiro Kubo , Andrea Shalal https://www.reuters.com/article/japan-defence-germany-france/japan-seeks-role-in-french-german-marine-surveillance-plane-project-sources-idUSL3N1S12N0 TOKYO/BERLIN, April 25 (Reuters) - 第二次大戦後初の大型防衛装備の海外販売制約を目指し、海上哨戒機調達を狙う仏独共同案件に日本がP-1対潜哨戒機を提案している。日本政府筋二か所から確認した。 三か国政府による協議は昨年始まり、日本政府はP-1のメーカー 川崎重工業 にフランスの ダッソーエイビエーション 、 タレスSA 両社との話し合いを求めていると内容に詳しいものの報道陣へ情報開示権限がない同上筋は明らかにしている。 「ゼロから作れば莫大な費用がかかるし仮にスペイン他が調達に動いても市場規模は小さい」と関係筋の一人が語る。 だがP-1売り込みは容易でなく、現地競争相手は多い。 エア バス はA320neo旅客機の軍用型を検討中としており、フランスのダッソーエイビエーションはファルコン8Xビジネスジェットの転用に向かう。両社は本件について論評を避けている。 ボーイング もP-8Aポセイドンの売り込みを図りそうだ。 「防衛省の後押しで当社はP-1を他

米B-52編隊で中国広東省へののスタンドオフ攻撃演習をした米国の狙い

US B-52 bombers fly close to Guangdong coast B-52爆撃機編隊が広東省付近を飛行した模様 Rarely had US strategic bombers been seen above waters so close to the Chinese shore 米戦略爆撃機が中国本土付近まで進出するのはまれなこと By ASIA TIMES STAFF APRIL 26, 2018 4:01 PM (UTC+8) http://www.atimes.com/article/us-b-52-bombers-fly-close-to-guangdong-coast/ 今週火曜日午後、米空軍B-52ストラトフォートレス戦略爆撃機二機が広東省沿岸から250キロ以内をに飛行したとの台湾報道があり、USAF機材の動向を追うツイッターグループAircraft Spotsも同様に伝えている。 登録番号57-1454と60-0360の二機がコールサインHERO01、HERO02で台湾とフィリピンの間のバシー海峡上空で確認されており、グアムを発進したと見られる。 両機は南シナ海北部を西に向かい台湾が占拠する東沙諸島(香港から南東340キロ)上空を通過し、ジグザグコースをとり嘉手納航空基地に帰投した。この様子をAircraft Spotsが示している。また二機が沖縄付近で空中給油を行ったことが判明している。 Aircraft Spotsに出たB-52二機編隊の飛行経路 Photo: Twitter 台湾の自由時報Liberty Timesは米戦略爆撃機が中国本土付近を飛行するのは珍しいと指摘。一方でH-6Kはじめ人民解放軍の爆撃機やスパイ機がひんばんに同空域を飛行しており、台湾外周を一周飛行することも多いという。 同紙によれば今回の飛行経路から爆撃機編隊がトマホーク巡航ミサイルで広東省沿岸部を標的にした模擬攻撃を行ったのがわかるという。 トマホーク巡航ミサイル最大射程は2,500キロあり、東沙諸島付近から発射すればPLAの軍事施設多数の攻撃が可能だ。 B-52が今回投入されたのは中国が台湾領空をないがしろにすれば米国としても対応の用意があると示す狙いがあったためと見られる。 中国がいわ

シリア空爆は北朝鮮攻撃の予行演習になるのか

金正恩が見え見えの核実験凍結等の発言をしてすぐ反射的に喜んだのは韓国与党勢力でした。韓国の野党や日本は冷たい見方をしていましたが、今や金正恩に核兵器放棄の意図が全くないことが明らかになり、世界はあきれているのが現実です。ただこの記事にあるシリア攻撃が北朝鮮を頑なにさせているとの見方はどうでしょうか。来るべき米朝会談が決裂し、金正恩をなびかせることが出来なくなった米国が北朝鮮を攻撃する可能性が減る可能性はないでしょう。つまり、朝鮮半島の危機は緩和されることはないと見ます。今年上半期の動向が重要です。 Syria: A Preview of What Is to Come in North Korea? シリア空爆は北朝鮮にこれから起こることの予告編だったのか Daniel R. DePetris April 22, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-skeptics/syria-preview-what-come-north-korea-25505?page=show 先週の米英仏協調によるシリア国内化学兵器施設三か所への攻撃には明白な目的があった。サリンや塩素ガスを使用したバシャル・アル-アサド政権にはっきりと警告のメッセージを送ることだった。作戦自体は限定的ながら精密に攻撃対象を選び、死傷者は一人も発生していない。作戦完了後にジェイムズ・マティス国防長官は報道陣に今回のミサイル攻撃は「一回限り」でアサド二個例以上の化学兵器使用に向かわせないことを目指したと強調した。 今回はアサドを狙った攻撃だったが、事態の進展を注視していたのはアサドだけではなかった。トランプ大統領が今回の武力行使に踏み切った背景にもっと大きな構図があり、アサドはわき役に過ぎないとの見方がワシントンにある。タカ派の色彩が濃いワシントンのシンクタンクには今回のシリア攻撃にはアサドへの懲罰以上の意味があると指摘する向きがある。国際社会に北朝鮮の金正恩にホワイトハウスの言動に深刻に対応させる意味があることを示したというのだ。 ジョージ・W・ブッシュ政権でスピーチライターだったアメリカンエンタープライズインスティチュートのマーク・ティーッセンMarc Thiessenがワシントンポストに寄稿し

米海軍は超大型空母以外に「小型」空母を建造すべきなのか

日本他で出現しているF-35搭載「空母」はどこまで超大型空母を補完できるのでしょう。すくなくとも低甚度紛争に超大型空母を派遣しなくてもあれば戦力を有効に使えますが、F-35B数機程度では大きな攻撃力にならないのでは。と思いますが、これまでの戦力とF-35がケタ違いに違うのであれば話は別です。ここは超大型空母とは違う世界を想定しないと話が先に進みません。   The Real Story of Why the Navy Hates 'Small' Aircraft Carriers 米海軍が「小型」空母構想を嫌う理由はどこにあるのか Kyle Mizokami April 24, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-real-story-why-the-navy-hates-small-aircraft-carriers-25528?page=show 米海軍で供用中の原子力超大型空母10隻は最大規模の艦船だ。5千名を超える乗組員海兵隊員が住みかとするニミッツ級空母は原子力推進で艦載機90機近くを搭載できる。だがこの形以外も可能なはずだ。海軍が数十年前に今と違う選択をしていれば超巨大空母へ費用対効果に優れた中型空母が補完効果をあげていたはずだ。 第二次大戦中の米海軍には空母型式二つがあった。大型艦隊空母と護衛空母だ。大型艦が攻撃力の中心で戦闘機、急降下爆撃機、雷撃機を取り混ぜて搭載した。護衛空母は「ジープ」空母とも呼ばれ小型艦で艦載機を小規模搭載し輸送船団の防空護衛や必要な場合に大型空母の穴埋めに活躍した。 戦後の米海軍は各種空母を運用した。大型空母として原子力艦USSエンタープライズ以下があり、小型攻撃型空母、対潜空母として戦時中のエセックス級を使った。その中で小型空母の老朽化が進み、その後継艦は超大型空母だった。小型空母は建造されず1980年代中にはUSSミッドウェイ、USSコーラルシーを除くと全部超大型空母だった。 超大型空母への道のりに政治と実用面の二つが混ざって作用した。国防予算が比較的自由に使えた冷戦時には大型空母一隻を発注するほうが小型艦二隻を毎年発注するより安全な選択だった。突然の緊急事態で二隻目の空母の発注取り消しを迫