気になるニュースです。シリアで化学兵器が投入されているようです。昨年、懲罰的に米海軍がトマホークミサイルを撃ち込んだのですが、平気でうそをつく政権には何も答えていなかったようです。ロイター記事をビジネスインサイダーが掲載しています。 Disturbing video shows what Syrian rescue workers say is another chlorine gas attack シリアで塩素ガス攻撃が再度実施された模様 Lisa Barrington, Reuters http://www.businessinsider.com/r-rescuers-doctors-in-syrias-rebel-held-idlib-says-chemical-gas-used-2018-2 シリアのイドリブ地方で塩素攻撃を受けた被害者。 Screenshot/Twitter via White Helmets 救援スタッフや医師団によれば少なくとも9名がイドリブ地方のサラケブに投下された塩素ガスで負傷した。 救援スタッフ、医師団は政府軍が塩素ガスを首都ダマスカス近郊ゴウタの反乱勢力拠点にも投入したと非難。1月に三回投下された。 ドイツ政府がイドリブ、東ゴウタでの化学兵器投入の完全調査を求めている。 シ リア北西部で化学薬品が空中投下され住民少なくとも9名が呼吸困難を訴えている。救援スタッフ、医師団が2月5日に発表した。 シリアアメリカ医療学会(SAMS)はシリア国内の病院運営を援助する慈善団体で所属医師団がイドリブで患者11名で「塩素使用を示す症状」ガ見つけたと発表。 ホワイトヘルメッツ民間防衛団体の化学兵器チームはロイターに9名中3名で「呼吸困難障害」が見つかったと伝えている。 化学ガスを封印したドラム缶二個が4日夜にヘリコプターから投下されたとも言っている。 シリア政府は化学兵器の投入を一貫して否定し、今年で8年目になる。 日曜日夜にシリアのイドリブ地方で反乱勢力が占拠する市町村で空襲が激化したが、前日に反乱勢力がロシア軍用機を撃墜しパイロットを殺害していた。 シリア大統領バシャール・アサドはロシア空軍力とイラン支援を受けた武装勢力に助けられシリア全土の統治奪回を...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。