スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(滞空兵器)が付いた投稿を表示しています

戦場を一変させる滞空兵器「徘徊弾」はここまで進歩している。

    ND photo-illustration with Elbit Systems, iStock images     6 月にパリで開催された国際武器見本市ユーロサトリ(Eurosatory)で、軍が必要とする滞空兵器がワンストップで購入できる場所はホール6のアイルFのブースだ。     Uvision ブースでは、カミカゼドローンと呼ばれる6種類のサイズの無人機と、コントローラーやトレーニングシステムなどのアクセサリーが勢ぞろいしていた。   また、ブースの天井にはクアッドコプター無人機が吊り下げられていた。   弾頭を搭載した垂直離着陸型無人機を見たことがない記者は「あれも徘徊弾ですか」と同社担当者に質問した。    「いや、監視用です」と担当者は言った。    「でも、武装は可能なんですよね?」    「何でも可能です」。   ウクライナで同様の兵器が、まさにこの展示会の週に、ロシアからの侵略者に対抗するため配備されたようだ。   ドローンは、第二次世界大戦の戦術に根ざしている。基本技術は趣味用に開発されたもので、その進化はイラクでテロリストが即席爆弾を使用して拍車がかかった。   ナショナル・ディフェンスは2009年のIDEXで、東欧業者が作った最初の「非改造型」飛行弾を発見した。   それから十数年、この技術は防衛関連の展示会、戦場双方で拡散している。ユーロサトリには世界中の業者が集まり、最新の「徘徊弾」技術を展示していた。「徘徊弾」は、その名の通り、潜在的な標的を見つけるまで偵察用プラットフォームとして飛行する。ただし、爆発物は必ずしも必要ではない。   Elbit Systems のマーケティング・ビジネス開発ディレクターYaniv Ben-Itzhakは、同社の中型ドローンスカイすtライカーSkyStrikerが時速200kmで戦術車両に激突し、爆発物を使用せず真っ二つにするビデオを見せてくれた。   「単なるデモンストレーション」として「弾頭は安全上の理由から取り外された」という。   イスラエルに本拠を置く同社は、モバイル・ロケット・ランチャーとスカイストライカーの相乗効果を狙い、オペレーターがどちらかを選択し、同じ筒から発射できるようにすることを目指している。   スカイストライカーの射程は約400km。高解像度のターゲットシーカーカ