スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(中国 PLA 軍事力整備 A2D2)が付いた投稿を表示しています

ペンタゴンは中国の軍事力整備をこう見ている

China Expanding Its Military Mindset, Pentagon Says aviationweek.com May 07, 2013 Credit: Chinese Internet 中国は軍事影響力をグローバル規模で広げようとしており、各種演習、海賊対策その他手段を使っているとペンタゴン報告書が分析している。 「中 華人民共和国(PRC)は長期間にわたり軍備近代化を進めており、交戦力向上に加え短期紛争での勝利と高密度地域内軍事紛争でも勝利を目指している」と恒 例の議会向け年次報告書でペンタゴンは分析している。5月6日公開の「PRC関連軍事保安関係の動静報告書2013年版」“Military and Security Developments Involving the People’s Republic of China 2013”である。 台湾海峡の軍事対立に備えるのが依然として中国の軍事関連支出の主要関心事だとペンタゴンは分析。 「台湾海峡の有事に備えることが人民解放軍(PLA)の重大任務であり、馬総統の2012年1月再選後は緊張状態が減っているが変化はない」「抑止力が低下すれば、PLAは台湾に対し独立姿勢の撤回を求めるか軍事力での統一を図り台湾支援の外国勢力の撃破を狙うだろう」 「ただし中国の関心対象は拡大しており、国際秩序にも影響を与えやすくなっており、軍近代化も領土紛争の範囲を超えた広範囲のミッション遂行能力への支出が中心で、海賊対策、平和維持活動、人道援助、災害援助、地域大軍事活動を視野に入れている」 「想定ミッションには国際安全保障体制に挑むものもあれば狭い範囲の国益追求をめざす領土主張の解決、海外における勢力圏の拡張を狙うものもある」 そ の実現手段として2012年も高性能の短距離、中距離弾道ミサイル(通常弾頭搭載)、対地・対艦巡航ミサイル、宇宙兵器、軍事サイバー空間作戦能力の整備 をした。ペンタゴンは「接近阻止領域拒否(A2/AD)ミッションを想定している」と分析している。(PLAは「干渉排除作戦」と表現) 核抑止力と長距離通常兵器抑止力の整備も続けており、高性能戦闘機、限定つき地域内軍事力投射、初の空母就役、統合防空体制、水中戦、指揮統制能力の改善に加え