スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(F-15C/D/E)が付いた投稿を表示しています

★★F-15は性能改修策で2040年代まで供用し、支援戦闘機になる

ここまで手を加えて2040年代まで使えるほどF-15が頑丈にできているというのは驚くほどですが、ここまでするんならいっそ生産再開したほうがいいのではとも思えますね。ラインの再構築や治工具の再製をするより経済的という理屈でしょうが記事でも触れていないのがエンジンで、当然交換する前提なのでしょう。どちらにせよ60年間も供用できれば大変良いお買い物ですね。さて、航空自衛隊はどうするのでしょう。F-15J改改として同様に供用するのでしょうか。その時にはF-3が航空優勢、F-35が攻撃を受け持ち、初めてF-15が支援戦闘機となりますね。 Air Force Begins Massive High-Tech F-15 Upgrade to Stay in Front of Chinese J-10 KRIS OSBORN Friday at 1:44 AM http://www.scout.com/military/warrior/story/1697094-air-force-massive-high-tech-f-15-upgrade 米空軍は1980年代製F-15戦闘機に新型兵装、センサーを与えて空対空優勢を中国製J-10に対し確保すべく改良を熱心に進めている。 その内容に電子戦、超高速コンピューター、赤外線捜索追尾システム、ネットワーク能力の強化、火器管制能力の工場があると空軍とボーイングが述べている。 「空軍はF-15を2040年代中頃まで供用する考えです。F-15の搭載システム多くが1970年代製でシステム更新は避けられません。まず2021年にF-15CへAESAレーダー搭載が完了し、2032年にEW(電子戦)装備更新が終わります」と空軍広報官ロブ・リース少佐がScout Warriorに話してくれた。 米空軍はほぼ400機のF-15C、D、E各形を運用中。改修のきっかけは米中関係のからみで2014年に出た米議会報告だ。 (US-China Economic and Security Review Commission -- www.uscc.gov )  報告書では中国の技術進歩が急速で米優位性が1980年代と比べると急速にその幅を減らしていると指摘。 一例として報告書は1980年代にはF-15は