スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(インド太平洋戦略)が付いた投稿を表示しています

米国防総省が新インド太平洋戦略を発表

The Department of Defense’s New Indo-Pacific Strategy 国防総省が発表した新インド太平洋戦略 May 31, 2019 10:11 PM https://news.usni.org/2019/05/31/the-department-of-defenses-new-indo-pacific-strategy#more-66740 国防総省がインド-太平洋戦略報告を2019年6月1日に発表した。 報告書より インド太平洋は国防総省にとって高優先順位地域である。米国は太平洋国家であり、インド太平洋地区の諸国とは強い絆が歴史、文化、通商、価値観を通じて存在する。米国は自由で開かれたインド太平洋の維持に責任を有し大小を問わず各国の主権を守り経済成長を公平な競争の国際ルール、規範、原理原則を通じ追求している。 各国との戦略構想の共有化は安全保障環境が複雑化しても妨げられてはならない。国家間の戦略競争は地政学的な自由体制と抑圧体制という世界観の違いから発生しており、米国の国家安全保障上で最大の懸念事項である。とくに中国共産党が支配する中華人民共和国は域内の秩序再構築を模索し軍事力の近代化、影響力の行使、他国に威圧的な経済活動を展開している。 対照的に国防総省はインド太平洋内の全国家の平和と繁栄を長期的に確保する選択を支持するものである。法規則に基づく国際秩序を脅かしたり軽視する政策や行動は受け入れがたい。全国家が等しく恩恵を受ける秩序は法規則のもとで実現する。米国はこうした共通価値観の防護、強化に責任を有している。 国家安全保障戦略ならびに国家防衛戦略はこの環境下での競合で価値観を守り勝つために強化する。このビジョンの実現のためには一層の威力を発揮できる統合部隊に同盟国提携国を加えなければならない。このために予算支出を増やしてこそ米国の同地域における影響力で望ましい力のバランスが維持され自由で開かれた国際秩序が強化されるのである。 2019年版国防総省によるインド太平洋戦略報告(IPSR)では同地域の安定と繁栄に対する米国の変わることのない姿勢を改めて確認しネットワークで繋がった地域での準備体制、パートナーシップ、促進を強調している。 即応体制---力による平和