スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(機内コンピュータシステム)が付いた投稿を表示しています

米空軍:飛行中のU-2機内ソフトウェアを地上からアップデートする実験に成功

  シエラネバダ山脈上空を飛行する U-2ドラゴンレイディMarch 23, 2016. (Staff Sgt. Robert M. Trujillo/U.S. Air Force) 史 上初めて飛行中の機体上でのソフトウェアコードのアップデートに成功したと米空軍が10月7日発表した。 さらに驚きの事実がある。対象機材は空飛ぶコンピュータと呼ばれるF-35でも、謎に満ちたB-21やその他ハイテク満載の新鋭機でなく、空軍最古参のU-2スパイ機だった。 9月22日、ビール空軍基地(カリフォーニア州)付近を飛行中の第9偵察飛行団(RW)所属U-2がU-2試験部隊が同機のソフトウエアアップデートを実施した。▼ソフトウェアコードを地上から飛行中のU-2に送ったわけだが、空軍が使ったのはクバネティスKubernetesというソフトウェアの展開管理を自動化するコンテナ化したシステムだ。 Google が開発し現在はクラウドネイティブコンピューティング財団 Cloud Native Computing Foundation が管理している。▼U-2実験部隊はクバネティスを使い「高度機械学習アルゴリズム」をU-2機内のコンピュータ4基で実行させ、ソフトウェアを修正したが、同機の各種装備費システムに悪影響は出なかったと空軍は発表。▼U-2実験部隊はU-2用ソフトウェアの開発と安全な環境下でのテストを目的に発足しており、第9RWは同部隊と緊密に作業を展開している。 「U-2の従来型コンピュータと最新のクバネティスソフトウェアの組み合わせは空軍で供用中のウェポンシステムのソフトウェアコンテナ化開発で大きな一歩になった」と空軍でソフトウエア部門の責任者ニコラス・チャイランが発言。▼チャイランは今回に先立ちC4ISRNET取材で空軍が飛行中の機内ソフトウェアアップデートを実施する能力を間もなく獲得すると9月15日に述べ、保安リスクを伴わずアップデートできる「ゲームチェンジャー」と説明した。「飛行制御系さらにソフトウェア内の飛行関連をミッション系ソフトウェアから切り離すことで飛行を危険にさらさずアップデートを頻繁に実行できる」 空軍広報資料ではU-2機内に送り込んだソフトウェアアップデートの中身さらにアップデートの成功をどう把握したのか、また同機が事前にどこまで改修されていたかは触れていない。