If Donald Trump Attacks North Korea: Beware of Kim's Air Defense Systems トランプが朝鮮攻撃に踏み切れば、北の防空体制は要注意だ Dave Majumdar April 14, 2017 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/if-donald-trump-attacks-north-korea-beware-kims-air-defense-20207 ト ランプ政権が北朝鮮へ戦闘開始を選択すれば北朝鮮が予想以上に手ごわい相手だと思い知らされるだろう。 金正恩率いる同国の防空体制は大方の予想以上に高度化している。さらに米軍の空爆への抵抗力を増やす方策をとっており、同国が朝鮮戦争の教訓を鮮明に覚えていることを示す。 「1950年から1953年にかけ米空軍、海軍が北朝鮮を徹底的に空爆したため、北は65年かけて再発防止を考え爆撃に耐える地下退避壕トンネル多数を掘った」とマイク・マクデヴィット Rear Adm. Mike McDevitt 退役海軍少将が The National Interest に語っている。 だが施設強度を上げる以外に平壌は一般の予想以上に防空体制を高度化している。防空装備の大部分は旧ソ連製だが、一部で驚くほど高性能の国産装備も展開している。 「旧ソ連製SAMのS-75、S-125、S-200さらにクヴァドラットがありおおむね良好な状態を保っています。S-75は国産化していましたが、性能向上策を実施した可能性があります。さらに韓米呼称KN-06の国産新SAMは新鋭装備として恥じない内容です」とワシリ・カシン Vasily Kashin 総合欧州国際研究所(モスクワ高等経済学研究院)主任研究員は The National Interest に語る。 KN-06SAMの実際の製造数は不明だが、ロシア製S-300初期型に近い性能を有する驚くべき装備だ。「KN-06はフェイズドアレイレーダーがあり誘導システムで目標に向かい、初期型S-300Pと同等の有効射程があるでしょう」(カシン) カシンによれば韓国筋がKN-06のテストは成功したと伝えており、射程1...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。