Image of Virginia-class Submarine features. Image Credit: Creative Commons. 「オー!キャリー・ミー・バック・トゥ・オール・ヴァージニー」は、南北戦争中に南軍兵士がよく歌った歌である。言うまでもなく、南部連合はとうの昔に滅び、ヴァージニア州は連邦に復帰し久しい。ヴァージニアの名は、波の下で米国の権益を守るヴァージニア級原子力攻撃型潜水艦(SSN)に誇らしげに冠せられている。本稿では、ヴァージニア級(SSN-774)の最新ブロックVを取り上げる。 ヴァージニア級の由来 米海軍の公式情報ページでは、攻撃型潜水艦の任務と目的を次のように定義している。「攻撃型潜水艦は、敵潜水艦および水上艦の探索と破壊、トマホーク巡航ミサイルと特殊作戦部隊(SOF)による陸上への戦力投射、情報・監視・偵察(ISR)任務の遂行、戦闘群作戦支援、水雷戦に従事するよう設計されています」。 ヴァージニアは、米海軍の最新世代のSSNだ。以前には、1976年から1996年にかけて就役したロサンゼルス級62隻、1997年から2005年に就役したシーウルフ級3隻がある。先月発表された米国議会調査局の報告書によると、海軍は1998年度にヴァージニア級調達を開始し、2022年度までに合計36隻を調達した。ヴァージニア級は2011年度以降、年2隻のペースで調達されている。 ヴァージニア級は当初、大型で高価なシーウルフの安価な代替艦として構想され、冷戦時代にソ連の最新型潜水艦に対抗する設計とされた。ソ連崩壊により、シーウルフ級は絶滅危惧種になった。冷戦後、敵対する潜水艦はほとんど中止されるか、少なくとも大幅に遅れることになり、ハイテクを駆使したアメリカ艦は使命を失ったかのように見えた。そのため、シーウルフ型潜水艦29隻のうち26隻がキャンセルされた。 一方、小型でコストの安いヴァージニア級は、新技術を駆使し、世界をリードするSSNとなった。 ブロックVの登場 ヴァージニア級の最初の4ブロックは、生産効率とコスト削減に重点を置いた。ブロックIIIでは建造技術の向上が図られ、ブロックIVでは稼働率向上が図られた。しかし、新しいブロックVは、より目に見える強化がなされ、この艦の殺傷力の高めている。 H.I.サットンが2021年7月にNa...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。