スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(JMR-TD)が付いた投稿を表示しています

V-280ティルトローター新型機のテストを順調に進めるベル

  Bell V-280 Valor Conducts First Cruise Mode Test Flight as Program Advances ベルV-280ヴァラーが初の巡航モードテストを実施。テストは順調に進展中 May 16 2018 By Tom Demerly https://theaviationist.com/2018/05/16/bell-v-280-valor-conducts-first-cruise-mode-test-flight-as-program-advances/ ベ ル のV-280ヴァラー軽量ティルトローター機がティルトローターによる水平飛行を初めて実施した。速力は190ノット(約350キロ)に達した。 V-280は中型戦術ティルトローター機として米陸軍が目指す共用多用途技術実証機 (JMR-TD) での採択を目指す。JMR-TDは陸軍がその先にねらう次世代垂直離着陸機(FVL)に繋がり、現行の回転翼機5機種の後継機となる。V-280ヴァラーはJMR-中型攻撃多用途ヘリコプターとしてUH-60ブラックホークとAH-64アパッチ攻撃ヘリの後継機として提案されている。 ベルV-280は最大速度280ノット(約520キロ)といわれ、「V-280」の名称はそこから来ている。UH-60の最高速度が192ノットなので相当早くなり、海面上最大速度が305ノット(560キロ)のMV-22オスプレイに相当する。 V-280は14名までの武装兵を搭乗員4名(飛行要員2名、銃手・ロードマスター2名)で運ぶほか、攻撃ヘリの機能も実現し、各種兵装を搭載する。高温高地飛行条件「ハイアンドホット」は回転翼機には厳しい環境だがV-280はこの条件に最適化されている。 外観上はV-22オスプレイに似るが、V-280のエンジンは固定式でティルトローターの重心が移動する。このためV-280はエンジン単発でも運航可能だ。だがV-22ではエンジンナセル左右が垂直飛行から水平飛行への切り替え時に回転する仕組みで各エンジンは完全に独立しながら、複雑なギアボックスで連結されているので片方のエンジンで飛行可能となる。 V-280の主翼は一枚構造の複合材になっているのがユニークな点だ (Photo: Bell

★★次世代ティルトローター機V-280も姿を現す 初飛行まじかか

なるほどオスプレイと比べると新型機は機構が相当簡略化されそれだけ無理がないということですか。しかしオスプレイでティルトローター機にケチをつけられるとこの機体が採用されたときに面倒ですね。オスプレイでは湖南なんな課題がありますが確実に信頼度を上げていってもらいたいものです。しかしデイヴィッドは情報源に恵まれていますね。   Here Are The First Images Of The First Bell V-280 Valor Next-Generation Tilt-Rotor Aircraft Prototype ベルV-280ヴァラー次世代ティルトローター機の試作型初号機が姿を表した N280BH がアマリロでエンジンテストに臨もうとしている。   Aug 30 2017 - By David Cenciotti https://theaviationist.com/2017/08/30/here-are-the-first-images-of-the-first-bell-v-280-valor-next-generation-tilt-rotor-aircraft-prototype/   ベルV-280ヴァラーは第3世代ティルトローター機で ベルヘリコプター が米陸軍向け次世代垂直離着陸機の候補として開発中の機体だ。初の実証用機材が初飛行の準備に入っている。 V-280ヴァラーは米陸軍の共用多用途技術実証機(JMR-TD)としてシコースキーUH-60ブラックホーク、ボーイングAH-64アパッチの後継機となる次世代垂直離着陸機(FVL)の前段階と位置づける機体だ。 V-280は乗員4名(うち2名がパイロット)で最大14名の兵員を輸送する。巡航速度は280ノットで(ここからV-280の名称がついた)、最高速度300ノット、航続距離2,100カイリで先頭有効半径は500から800カイリとなる。ただし陸軍の要求性能は高高度ホバリング(高度6千フィート、温度華氏95度)および最低230ノットで2,100カイリの飛行距離だ。 三重に冗長性を持たせたフライトバイワイヤ飛行制御システムと最新鋭エイビオニクスを備えた試作機は数か月以内に初飛行する模様だ。8月30日時点で機体は100パ

★★米海兵隊が進めるオスプレイ改良、武装化、空中給油能力、さらにC型の開発

海兵隊はオスプレイの最大のユーザーですが、独自に発展を考えているようです。C型というのは海軍仕様のCODにつく名称だと思っていましたが、先に海兵隊が取ってしまったのでしょうか。今後変更もあるかもしれませんね。 The U.S. Marines Want to Turn the MV-22 Osprey into a Lethal Flying Tank Kris Osborn June 13, 2016 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-us-marines-want-turn-the-mv-22-osprey-lethal-flying-tank-16578 米海兵隊はMV-22オスプレイにレーザー誘導方式2.75インチロケット弾、ミサイル、重機関銃を搭載する武装案を検討中だ。実現すれば同機のミッションは従来の補給・輸送に戦闘任務も追加される。 MV-22の武装化 「NSWC(海軍水上戦センター)のダルグレン施設で前方発射式ロケット弾、ミサイル、固定機関銃、機首装着銃に加え30mm砲、投下式ロケット弾、誘導爆弾をV-22で運用する可能性を探っています。この結果から海兵隊はMV-22Bオスプレイの武装化の決断を下します」とサラ・バーンズ大尉がScout Warrior へ書面で連絡してくれた。 オスプレイ武装化で小火器、ミサイル、ロケット弾から防御性が高まり、輸送任務中のリスクが減る。さらに精密誘導兵器は海兵隊の兵力展開時に敵制圧能力となる。 武装オスプレイの登場でティルトローター機中心の戦術案の効果が上がる。同機のスピードとホバリング能力を活用し移動式迫撃砲や軽車両を運搬し、前線の海兵隊員を支援する構想で、奇襲攻撃も想定する。 V-22武装化の第一歩は目標捕捉FLIR装備の選択、デジタル相互運用性、機体生存装備の選択だ。新型兵装の搭載は早ければ2019年からとバーンズ大尉は述べた。 またバーンズ大尉は「強襲支援」はMV-22の主要任務として変更はないと述べている。「地上及び空中ミッションの指揮官の選択肢を広げ、即座に効果が出る防御手段となります。兵装の選択次第ですが、将来のティルトローター機は防御からガンシップ、警戒監視まで各種の能力