そうですか、そんな宝が眠っているのですか。でも現政権がこれを活用できないようにするのが一番大切ですね。言い換えれば潜在的な富を活用できず、ミサイルや核を自分の延命のために開発するという価値観が全く間違っている指導者を仰ぐ国民が一番不幸なのでは。現在の状況が続く限り宝は埋もれたままでしょう。 North Korea's Secret Fortune: $10 Trillion in Minerals? 北朝鮮の秘めたる富:鉱物資源が10兆ドル? Anthony Fensom December 19, 2017 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/north-koreas-secret-fortune-10-trillion-minerals-23727?page=show 資源埋蔵量が 10兆ドル あればロケットなど必要ない。北朝鮮の埋蔵鉱物資源の推定価値のことで、よだれをたらす業者が続出だろう。 制裁措置が適用される北朝鮮ではエネルギーや資源部門の開発に必要な資源がないが、制裁措置が解除されれば支援を申し出るものは多数あらわれるはずだ。 韓国の調査機関による2010年推定が10兆ドルで韓国の二十倍の規模だ。 こうした推計は簡単には生まれない。推定埋蔵量と商業的に採掘可能な埋蔵量に違いがあるからだ。例えば調査で月に十分な採掘資源があると分かっているが現状では採掘費用はとんでもない額になる。 にもかかわらず北朝鮮に豊富とあると見られる銅、金、鉄鉱石、亜鉛のほかレアメタル類とともに石油・天然ガスは貧困にあえぐ共産体制国家に貴重な資源だ。またマグネタイトは世界第二位、タングステンは六位と米国地質調査機関はまとめている。 現在の一人当たりGDPが1,700ドル(購買力平価換算)の北朝鮮は第215位と最貧国であり、ソマリアを上回るに過ぎない。同様に鉱物資源が豊かなモンゴルは人口が北朝鮮の八分の一だが一人当たりGDPは12,300ドルだ。 1970年代から鉱業に優先順位をおきながら、北朝鮮の採掘は機材不足、技術不足さらにインフラが未整備なため低迷している。 戦略国際研究所(CSIS)のロイド・ヴァセイ Lloyd Vasey は北朝鮮鉱業は...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。