スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(UAS)が付いた投稿を表示しています

緊急 イラン情勢ではイスラエルの動向に注意すべきだ:開戦は不可避なのか

For Israelis, War With Iran Looms; Iran Denies Drone Downed イラン開戦が近づいたと見るイスラエル、イランは撃墜された無人機は自国所属機ではないと否定 The Iranian seizure of a British tanker in the Persian Gulf sends a new jolt of tension through the Middle East as complications arise on multiple fronts. イランが英国タンカーをペルシア湾で拿捕したことで中東にあらたな緊張が走り多方面で状況が複雑化 By   ARIE EGOZI and COLIN CLARK on July 19, 2019 at 2:53 PM https://breakingdefense.com/2019/07/for-israelis-war-with-iran-looms-iran-denies-drone-downed/ Iran patrol boats in Persian Gulf Credit: Iran MoD. 先 週金曜日にペルシア湾で新たな危機状況が発生した。イラン革命防衛隊が英国船籍の原油タンカーを拿捕したと発表し、同船はイラン領ケシム島に移動させられたようだ。米海軍USSボクサーがホルムズ海峡で同艦に接近しすぎた無人機を撃墜した事件に次ぎ衝撃が走った。 近隣のイスラエルでは国政選挙が近づき、制裁解除を目指しイランが協議再開の圧力をかける中、新事態の発生で開戦が近づいたと見る向きがある。 「核ミサイルが落下しないとイランの脅威に目覚めない国がヨーロッパにある」とイスラエル首相ベンジャミン・ネタニヤフが7月16日発言した。 この痛烈な発言はイスラエル国内で米国がイラン制裁を緩和するとの危惧の広がりを反映し、欧州各国がイラン政治指導部の発言を真に受けて核合意を維持するのではとの懸念も背景にある。「あの国は甘言による欺瞞工作の達人だ」とイラン問題のイスラエル人専門家が語る。 「イランは核兵器用の濃縮ウラニウム確保へ加速している。核兵器能力の実現に向けた作業はしていないと大嘘をついていた」とヨッシ・クパワッサー准将(

一か月で10名殺害 ISIS指導層を狙い撃ちする空爆作戦の成否は?

新年から重い話題ですが、避けて通れません。イスラム国(徴税までして行政システムが動いているので国であるといってよいと思います)への空爆は効果を上げつつあるようです。ただし指導部を狙い撃ちしてもきりがないと思うのですが、組織崩壊を狙うとしても効果はどうなのでしょう。とまれ、無人機を使った作戦は情報戦の様相を示しているようです。 Coalition Sees Success in Targeting ISIL leaders By Joe Gould 7:29 a.m. EST December 30, 2015 http://www.defensenews.com/story/defense-news/2015/12/30/coalition-sees-success-targeting-isil-leaders/78053436/ (Photo: General Atomics Aeronautical Systems) NEW YORK — 有志連合軍による空爆でイスラム国関連の指導層10名が殺害された。先月のパリ襲撃事件に関与する数名も含まれていると連合軍報道官が12月29日に発表。 「過去一か月でISIL指導層10名の殺害に成功しており、対外襲撃計画に関与していたもの含め、一部はパリ襲撃に関連していた」と米陸軍スティーヴ・ウォーレン大佐が発表している。「戦闘員を勧誘し、米国や同盟国大将の攻撃をたくらむISIL指導部の狩りは今後も続ける。」 ウォーレンは空爆の詳細をほとんど明かしていないが、実施の大部分がプレデターはじめとする無人航空機によるもので、イスラム国指導部を狙う空爆の続行で地上戦でこの数か月戦況が好転していると述べた。 「どんな組織でも最高位あるいは中間の管理機能が低下すれば求心力も低下するはずだ。また指導部が不在では指揮統制の実施が困難になるはずだ」 12月28日現在で米軍及び有志連合軍は合計9,220回の空爆を実施し、うちイラクが6,082回、シリアが3,138回だったとペンタゴンが発表している。中心は米軍で、計7,143回を実施した。 殺害された10名にはチャラフェ・アル・ムアダンがおり、パリ襲撃犯の主導者アブデルハミド・アバウドと直接つながる人物だとウォーレンは解説した。アル・

韓国に墜落した無人機は中国製だったのか 気になる写真が見つかりました

韓国で相次ぎ発見された無人機に非常に似た製品が中国にあることが判明しました。以前に発見された機体にはハングルが書いてあったそうなので、仮に中国製の機体だったとしてもなんらかの手を加えていたことになります。また中国製の機体だったら我が国のものではないと主張する北朝鮮のロジックが一部にせよ正しいことになりますかね。 More Photos of Chinese UAS Found in South Korea UAS Vision, 23 April 2014 韓国で墜落しているのが見つかった無人機と外観が似た中国製Sky-09P無人機の写真数点が入手できた。今回の新しい写真では同機の底部の詳細およびパチンコ式発射システムがわかる。 写真は北京中交通信科技有限公司 China Trancomm Technologies のウェブサイトで公開されているもので、同社はSky-09P他のUASを販売しているようだ。 Sky-09Pの底部にはゴムパッドらしきものが数か所に見られ、機体は主翼の起点近くの数点で発射機に乗せられている。韓国国内でみつかったUASの底部にもよく似たパッドが見られ、機体側面には追加パッドが左右に見られるが、発射機に搭載する場所に近い点についている。 中国からの写真では左右の翼の端近くに暗くなっている個所がいくつか見られ、制御ケーブルのように見える。韓国で撮影された写真では制御ケーブルに似たものが確認できる。その部分は黒で塗装されていないが、主翼の一部に長方形部分が確認できる。 その他の類似点は以下の通り: 北京中交通信科技有限公司のウェブサイトではカメラ搭載システムが複数利用できることを示している。その中には小型ビデオカメラ用、デジタル一眼レフ用、他4台のデジタル一眼で3D撮影が可能とうたっている。韓国で発見された機体にはデジタル一眼レフ一台が搭載されていたが、韓国国防省の発表した画像ではどこまで中国製の機体と類似しているか不明確だ。 そこで今回の画像により韓国で発見されたUASはSky-09Pあるいは北朝鮮が同機をもとに作成した類似機であるとの仮説が出てくる。 Sky-09P本体と操縦装置を梱包した場合の写真は以下のとおりだ。無人機が撮影したサンプル写真もあるが、画像の解像度は搭載するカメラに依存す

無人機で大きく遅れたフランスは米国、イスラエルに供給を要請。

France In Talks With U.S., Israel To Buy UAVs: Minister By Reuters aviationweek.com May 20, 2013 Credit: Tony Osborne フランスが米国・イスラエルと情報収集用途の無人機購入の交渉中。機材近代化を図りたいと国防相ジャン・イブ・ルドリアン Defence Minister Jean-Yves Le Drianが明らかにした。 フランスの現有機材は旧式化しており、マリへの軍事介入で監視偵察用無人機の不足が露呈した。実際は米国がニジェールから発進させた無人機でフランス軍司令部へ情報を提供している。 「わが国はこの分野の能力を短期間で確保する必要がある。現時点で無人機を製造できるのは米国とイスラエルしかない」とルドリアンは発言。 ルモンドによるとフランスは米国防総省よりリーパー購入の許可を取得済みで米議会の承認を待つのみという。同紙によるとフランスは5機ないし7機のリーパーで300百万ユーロ(384百万ドル)で購入を想定し、今年末までに2機をマリに投入したいと考えている。 ハードウェアの海外調達はフランスにとって微妙な問題で、これまでも同国は国防装備整備で同盟国への依存は極力避けている。 ルドリアン国防相によればフランスは無人機では他国に大きく水をあけられているが、長期的には自国ならびに欧州内で国産無人機を生産するべく整備するとしている。■

多数の機種を有するローテクUAS大国イランがステルス技術をものにする可能性はあるのか

Iran Ramps Up UAS Development Programme                                             UAS Vision  May 13, 2013                                                                  イランが最新のUASを「ハマセー」Hamaseh=勇壮なるもの の名称で発表した。同機は古典的な尾部が二つに分かれた構造でIAIのスカウト無人機、TadiranのMastifの1980年代の設計を踏襲している。 発 表は5月9日のことで、同機は107mmロケット二基と電子装備と思われるペイロードを搭載していた。おそらくレーダーだろう。イランによると同機は敵の 探査を逃れることがステルス性により可能、とのことだが、見たところ着陸装置は固定式であり、主翼の外板でハードポイントを強化しているなど、西側基準で 言うステルス性を実現しているとは思えない。イラン説明では同機は偵察と戦闘ミッション目的で設計されたという。 技術成熟度はさておき、同機の設計を見るとイランのUAS技術の成熟度が高まっていることがわかり、同国は現在40種のUASがあり、そのうち30種が何らかの形で生産されている。 Another UAS unveiled in 2012 was Shahed 129 followed another Israeli design – the Hermes 450. In April 2013 Tehran unveiled four new programmes – Azem-2, Mohajer B, Hazem 3 and Sarir H110, dubbed as a ‘long-endurance UAS’. Sharir 110 was first shown on a march in Tehran, on April 10, 2013. As other recently unveiled Iranian designs, it follows the design of the Israeli Hunter (Developed by IAI), which