韓国大統領選挙で朝鮮半島統一問題が再浮上 韓国の大統領選挙では、特に外交政策で左右の選択となる展開が多い。保守系候補が北朝鮮へ先制攻撃を示唆し、波紋を広げている。左派候補者は逆に、南北朝鮮は「事実上」統一されるべきと示唆した。北朝鮮をめぐる韓国内の左右・ハト派の分裂には根深いものがある。 北朝鮮への先制攻撃は、同国が明らかに攻撃準備に入った証拠がない限り、ひどい考えだ。平壌の考えるレッドラインは分からない。2017年、ドナルド・トランプ前米大統領が「炎と怒り」と「血まみれ」で北攻撃を口にし、タカ派ですら反対したのは、無制限のエスカレーションに暴走すると容易に想像できたからだ。しかし、朝鮮半島統一は、はるかに興味深い政策構想だ。 南北が近づかなければ統一できない 朝鮮半島が分断されたままになっている最大理由は、両国の統治方式があまりにもかけ離れていることである。韓国は(ほぼ)自由民主主義国家であり、別の自由民主主義国家(米国)と同盟を結び、その他多くの国とも提携している。北朝鮮は正反対である。オーウェル的で、専制的で、カルト的で、残忍だ。さらに北朝鮮も類似の独裁国家である中国と同盟を結んでいる。 両者が政治的にあまりにも異質なため、両国間の協力や交流が日常的に困難になっている。ドイツとの対比が示唆に富む。韓国と同様、ドイツも冷戦で分断された。しかし、東ドイツは、北朝鮮のような1984年風の恐ろしい世界に陥らなかった。そのため、両ドイツ間の交流はある程度可能だった。これに対し北朝鮮は、間違いなく史上最悪で最も奇妙な全体主義カルト国家になった。北朝鮮との交流は、そのパラノイア、極端な政治、蔓延する汚職や犯罪などのため、日常レベルで進まない。 韓国の政治家(通常は左派)が迅速な統一を求めるのは実に奇妙だ。現状のまま南北統一すれば、茶番劇になるか、あるいは韓国の自由民主主義を侵し、韓国の保守派から大反発を招くのはもちろん、韓国憲法にも違反する可能性が高い、実効性が皆無に近い上辺だけの連合となるだろう。 統一のあるべき形とは このため、統一のためには、南北が近づく必要がある。ドイツ統一がこの方法を用い、東ドイツが西...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。