スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(ATD-X)が付いた投稿を表示しています

☆☆☆ ATD-Xが開く次世代戦闘開発の可能性 F-3への道のり F-15.F-16も改修へ

ATD-X Emerges Amid Japanese Fighter Choices Considering a cooperative fighter program, Japan ground-tests its demonstrator Jul 24, 2014 Bradley Perrett | Aviation Week & Space Technology .三菱重工業がATD-X戦闘機技術実証機をロールアウトした。 Credit: Technical Research and Development Institute 日本はATD-X実証機心神をロールアウトしたが、並行してロッキード・マーティンF-35の追加購入を検討し、今後四年間のうちに次期戦闘機を国産開発あるいは共同開発にするかを決める。 ATD-Xの開発が開始された2007年時点では当時の最新機種F-16を相当改修したF-2をもとに発展させる考えだったが、防衛装備の輸出に道が開けた今日では方針を変え、生産も日本国内に加え海外での実施も視野に入れている。 ATD-Xの機体サイズはサーブ・グリペンとほぼ同じで、地上テストを実施していると防衛省技術研究本部(TRDI)が発表しており、今年中に初飛行し、2016年まで評価テストが続くという。ステルス性能、機体表皮に組み込んだセンサー、フライ・バイ・ライト制御など各種の技術実証で防衛省は次期戦闘機開発への採用を期待する。 5月8日撮影の公式写真では同機がメーカー三菱重工業の小牧南製作所のエプロン上にあるのがわかる。機体はすでに昨年中に静止試験を受けている。エンジンは推力11,000ポンドのIHI製 XF5-1エンジン二基だ。 米国の役割はさして大きくない。TRDIの事業報告書(平成25年度)では米空軍の開発支援の記載がある。そのうち114百万円が日本国外でのテスト用、別に760百万円が内容不詳の米空軍による訓練とされている。日本からATD-Xを国外で飛行させる方針は発表されていない。米国は同機へのステルス技術供与を拒んでおり、日本は2005年に同機レーダーモデルをフランスに送り評価を依頼している。 ATD-Xの役目はレーダー目標となりステルス対抗技術開発を進めることなのだろ