スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(SPY-7)が付いた投稿を表示しています

日本が建造する大型イージス防衛艦に興味津々。どんな艦になるのか。帝国海軍の軍艦金剛との意外な共通点とは。

  Japan Ministry of Defense/KAZUHIRO NOGI/AFP via Getty Images 日本の弾道ミサイル防衛能力は、イージス・アショア・システムではなく2隻の新型艦建造で抜本的に見直される   防 衛省は、陸上イージスシステム導入としてきたこれまでの提案の代替と、巨大な新型艦艇2隻を建造する計画について詳細情報を提供した。まだ名前のないミサイル防衛艦は、標準排水量が約2万トンで、現在のイージス駆逐艦まや型の2倍以上となる見込みで、第二次世界大戦以来、日本最大の水上戦闘艦となる。 2023年度の予算要求の中で、防衛省は新型艦2隻の調達案を示している。日本メディアによる未確認報道では、2隻には71億ドルの価格が付くとされており、イージス・アショア・システム二箇所の43億ドルをかなり上回っている。日本の防衛予算は近年着実に増加しており、軍事に対する重要性の高まりと、北朝鮮と中国から発せられる脅威が急速に発展していることを反映している。   北朝鮮のミサイル発射を受け、日本と朝鮮半島の地図を表示したテレビ画面の前を歩く歩行者(2017年11月29日、東京都内で) KAZUHIRO NOGI/AFP via Getty Images 浜田靖一防衛大臣は、ミサイル防衛を担う2隻の大型新型艦を導入することで、既存のイージス駆逐艦は他の重要任務、特に中国の潜在的な海上侵攻に対する防衛に集中できると述べた。 現在、海上自衛隊のイージス艦は、「まや」級2隻、「あたご」級2隻、「こんごう」級4隻で構成されている。最新のまや級は、あたご級の派生型で、こんごう型は米海軍のアーレイ・バーク級駆逐艦の日本での派生型だ。 日本経済新聞記事によると、新型艦は全長約690フィート、幅約130フィートと予想されている。これは、海上自衛隊の最新イージス駆逐艦「まや」級の全長557フィート強、幅73フィートより一層大きくなる。まや級の標準排水量は約10,250トン。 主力イージス艦まや  Japan Ministry of Defense これまでの報道では、新型艦の大きさは「まや」級にかなり近く、標準的な排水量は9,000トン程度とされていた。そのため、まや級の改造版が建造されるのではないかとの憶測もあった。 新型ミサイル防衛艦の大きさは、現在、海上自衛隊最大の艦