主力のT2ではこれからもわかりやすい記事をお伝えしていきます。 メディアに対しては思うところがありますので、厳しい指摘を申し上げることになると思います。 これからもよろしくお願いいたします。 なお、民間航空の話題についてはT1 https://aviationspacebusiness-civilaviation.blogspot.com/を御覧ください。 さらに、敵性国家の考え方を知ってて備えるKNOW YOUR ENEMYブログもご覧ください。 https://knowyourenemy2022.blogspot.com/ 日本の航空宇宙ニュースを英語で発信しているのがT3 https://aviationspacenewsfromjapan.blogspot.com/ 人身事故があった場合アップデートしているのは T4 https://airaccidentsdisaster.blogspot.com/ で日本で一番陰鬱な航空宇宙関連ブログです。 現在休眠中なのが、クロームブックを使いまわそうと云う趣旨の https://chromebookusersguide.blogspot.com/ ですが、時間が止まっていますね。 そして、最後がお金持ちになりたい方向けの https://aapl-pricewatcheveryday.blogspot.com/ でございます。 以上皆様のご関心にあわせ、ご自由に閲覧頂きますようお願い申し上げます。 オーナー謹白
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。