スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(航空自衛隊)が付いた投稿を表示しています

自衛隊F-35Aにノルウェー開発ミサイルを搭載し、中国への大きな抑止力が実現する。

  Naval Strike Missile, from website of Kongsberg   37.9K Alexei Navalny's Adviser Says 'I Narrowly Escaped Arrest' 日 本はF-35を急速に増備しているが、ノルウェー技術の革新性を使い攻撃効果を引き上げようとしている。 ノルウェーの防衛技術企業 コングスベルグ の報道資料によれば日本政府向け共用打撃ミサイル調達契約が成立した。▼総額93百万ドルの今回の契約は日本向け共用打撃ミサイル(JSM)の第二段階調達にあたる。▼コングスベルグと日本のJSM契約には見かけ以上の価値があり、最新の契約内容は日本が運用するF-35を想定している。▼米国防安全保障協力庁による発表では米国務省がF-35の追加調達を日本に認めた。▼自衛隊は米国除き世界最大のF-35運用国になる。▼その日本向けF-35で最重要の兵装が共用打撃ミサイルだ。   JSMとは JSMは高性能精密ミサイルで王立ノルウェー海軍、ポーランド海軍、米海軍、米海兵隊が供用中で陸上海上の移動目標を標的とする。▼ウィングレットを搭載し高度の制御性を発揮する。▼海上で発射した場合は敵探知を逃れる超低空飛翔パターンをとり、ミサイル本体のステルス性も効果を上げる。▼陸上運用でも低視認性を実現すべく、地形をはう飛翔パスをとる。公式発表としてコングスベルグはJSMの有効射程を100カイリと発表しているが、一部筋は500キロ程度とする。▼JSMのステルス低レーダー断面積と射程距離を生かせば、スタンドオフ運用が可能となり、F-35は遠距離からの発射で生存性を高める。   Naval Strike Missile コングベルグは海軍用打撃ミサイルも生産しており、艦上発射用の対艦ミサイルではじまったが、米海兵隊も採用を最近決めた。▼米海兵隊ではNSMを地上発射式装備として共用軽戦術車両(JLTV)で運用する構想だ。▼このため改装JLTVは無人車両となり、NSM二発を荷台に搭載し、太平洋の島しょ部から発射する想定で中国のPLAN艦艇を狙う。▼理屈上はこの装備で艦艇を近づけない効果が生まれる。   中国をにらみ、米国と日本両国はPLAN艦艇を接近させない戦略をめざしている中で、コングスベルグのJSM、NSMの各

硫黄島レーダー改修で西太平洋の監視能力拡充をねらう

Japan to upgrade radar system on Iwo Jima 硫黄島のレーダー施設改修へ Kosuke Takahashi, Tokyo - IHS Jane's Defence Weekly 05 April 2018 http://www.janes.com/article/79040/japan-to-upgrade-radar-system-on-iwo-jima    日 本の防衛省(MoD)は西太平洋での中国軍事行動の強化への対応として硫黄島レーダー装備の改修をする。 航空自衛隊が訓練用に現在使っている監視レーダーを改修すると、伊豆、小笠原地方をカバーした警戒統制機能が実現するとMoD広報官がJane'sに4月5日説明してくれた。 広報官によれば5億円を平成29年度補正予算から使い改修を進め、衛星通信装備でレーダーを日本本土に展開するJADGE(Japan Aerospace Defense Ground Environment)に接続する。■

F-15近代化の方向を示すカタール向け新造機から航空自衛隊にも新しい可能性が見えてきた

これは期待できるニュースです。カタール向け新造機に盛り込む新技術で旧型機の若返りが出来ればこんなにコストパフォーマンスがいい話はありません。ひょっとしたらF-15も70年間飛び続ける機体になりそうです。ただし航空自衛隊の場合は改修してこなかった機材が半分あり、こうした追加回収できる対象が最初から限られてきますので、機数が不足します。であれば、まだ生産ラインが残っているうちに発注してはいかがでしょう。ボーイングは商売がうまいですね。F-15ラインのある旧マクダネル工場の地元も一安心でしょう。ミサイルトラックを作る、という構想もひょっとしたら実現しそうです。   New wings on Qatar F-15s pave upgrade path for USAF カタール向けF-15の新型主翼はUSAF機材改修能方向を示す 23 FEBRUARY, 2018 SOURCE: FLIGHTGLOBAL.COM BY: STEPHEN TRIMBLE ORLANDO https://www.flightglobal.com/news/articles/new-wings-on-qatar-f-15s-pave-upgrade-path-for-usaf-446189/ カ タール発注のF-15高性能イーグルで主翼が改修され同じ改修内容が米空軍F-15Cや各国空軍で供用中の機体でも耐用年数延長に使えると ボーイング が発表した。 カタール政府はボーイングに62億ドル契約でF-15QA(カタール向け高性能版)36機を昨年12月に発注し、これでセントルイスにあるボーイング生産施設には2022年までの生産が確保された。 F-15QAには新型コックピットシステムで大型画面等これまで同社が発表した内容を盛り込んでいるとボーイングでF-15事業を担当するスティーブ・パーカー Steve Parker 副社長が述べている。 FlightGlobalの2月22日インタビューでパーカーはF-15QAの主翼が再設計され内部構造が強化されながら空力特性には影響は出ないと答えた。再設計はボーイングが最近実用化した新製造技術で可能となったという。 F-15QAが開発段階に入るとボーイングには既存F-15Cでも主翼交換の需要が期待でき

F-35Aが初の三沢基地展開、しかし生産のおひざ元には不安が残る

航空自衛隊三沢基地にF-35Aが到着しましたが、国内生産では思わぬ苦労もあるようです.... Japan base welcomes 1st deployed F-35A, but industry hiccups delay fighter’s supplies 日本基地に初のF-35A配備、しかし産業界は部品供給に苦しむ 1月26日、航空自衛隊のF-35A配備一号機が三沢基地に到着し、歓迎式典が開かれた。. (Staff Sgt. Deana Heitzman/U.S. Air Force) By: Mike Yeo     https://www.defensenews.com/air/2018/01/30/japan-base-welcomes-1st-deployed-f-35a-but-industry-hiccups-delay-fighters-supplies/ MELBOURNE, Australia — 日本がF-35AライトニングII共用打撃戦闘機を北方の国内基地に初配備した。 機体は青森県三沢基地に先週金曜日到着し、航空自衛隊が歓迎式典を開いた。式典では第三航空団司令 鮫島建一空将補が「F-35Aにより防空力が向上し、平和と安全の確保に大きく貢献する」と述べた。 三沢基地には米空軍第35戦闘航空団も駐留しており、F-16ファイティングファルコン多用途戦闘機を運用する。航空団指令R・スコット・ジョウブ大佐Col. R. Scott JobeはF-35は「戦闘能力での大きな技術進歩のみならず米日関係でも大きな進展を意味する」とのべ、配下の部隊は「JASDFとの訓練で日本の安全保障をさらに確実にする」ことを期待すると述べた。 日本でF-35Aをはじめて運用するのは航空自衛隊第302飛行隊で現在はマクダネルダグラスF-4EJファントムIIを百里基地で運用中だ。同隊は三沢に移駐しF-35運用部隊となる。 日本はF-35Aを計42機発注しており、最初の4機は ロッキード・マーティン のフォートワース工場で、残りの38機は 三菱重工業 の名古屋FACO(最終組み立て点検施設)で完成させる。FACOでの完成初号機は2017年6月に完成しており、同FACOは北アジア太平洋地区での重整備修理点検改修施設に認

★日本向けE-2D初号機が初飛行に成功

以下、ノースロップ・グラマンの社外広報資料からのご紹介です。ホークアイはもともと艦載機で機内も狭く電子機器の発熱ですごい環境なのでしょうね。30年以上もたって装置も能力向上しながら小型化が進んでいるはずで、新旧の電子性能の比較が楽しみです。 Northrop Grumman Completes First Flight of Japan’s E-2D Advanced Hawkeye ノースロップグラマンが日本向けE-2D高性能ホークアイ初飛行に成功 日本向けE-2D初号機が初飛行の準備に入っていた。Japan’s First E-2D prepares to take flight at the Northrop Grumman Aircraft Integration Center of Excellence in St. Augustine, Florida. November 15, 2017 https://news.northropgrumman.com/news/releases/northrop-grumman-completes-first-flight-of-japans-e-2d-advanced-hawkeye ST. AUGUSTINE, Fla.– Nov. 13, 2017 – ノースロップ・グラマンコーポレーション (NYSE: NOC)は日本向けE-2Dアドバンストホークアイ(AHE)の初飛行に同社のセントオーガスティン(フロリダ)航空機管制施設で成功した。 「日本向けE-2Dアドバンストホークアイの初飛行は同国の空中早期警戒監視能力の向上で大きな一歩になります」とE-2D事業を担当する同社副社長ジェーン・ビショップが語った。「航空自衛隊(JASDF) の現行ホークアイ部隊にE-2DAHEが加われば日本の安全保障や情報収集面の要望にさらに応えることが可能となります」 防衛省はE-2Dを2014年に選定していた。ノースロップ・グラマンは2016年に製造を開始し現在二機が最終製造段階にある。 米海軍除き最大規模のホークアイ運航者がJASDFでE-2C13機が1983年から稼働している。■

★★航空自衛隊向けAMRAAM最新型の導入へ

Japan to receive additional AMRAAM missiles    Source: US Air Force   Gareth Jennings - IHS Jane's Defence Weekly 05 October 2017 http://www.janes.com/article/74641/japan-to-receive-additional-amraam-missiles 日本が レイセオン AIM-120高性能中距離空対空ミサイル(AMRAAM)を調達する。米国務省が売却を承認した。 米国防安全保障協力庁(DSCA)が10月4日に公表した案件内容によればAIM-120C-7ミサイル56発を売却するとあり、総額113百万ドルと見られる。 「同案件により日本に必要な本土防空能力の拡充が図られ同時に日本駐留の米軍関係者の安全も確保される」とDSCAは発表している。案件の実現には議会承認が必要だ。 航空自衛隊にはAIM-120C-7がすでに配備されており、導入は2014年から始まっている。導入済みAIM-120C5を補完し戦力強化となる。 AIM-120C7はAMRAAMの中でも際立った性能改修型だ。 Jane’s Air Launched Weaponsでは同ミサイルのアンテナ、受信機、信号処理ハードウェアの改修で最新の脅威に対抗する能力が実現し、電子装備小型化で今後の性能向上のスペースが内部に生まれたとある。 同ミサイルにはアクティブレーダーシーカーがつく点でAIM-120Aと変わりがないが、ソフトウェア改修に加えAIM-120C-5と同等の推進系でロケットモーターが大型化している。■

★★新対艦ミサイルASM-3が配備されると中国は憂鬱になる>なぜ沖縄が重要か、なぜ抑止力が有効なのか

中国が数で凌駕しても日本は技術で対抗し、相当の損失を覚悟しなければならないようにする。ここに抑止効果の本質が見えますし、琉球地方の戦略的意義があります。だからこそ中国は琉球独立論まで支援し戦略構図を自分の都合の良い形に変えようとします。道路を勝手に封鎖したりテントを不法に立てている勢力は中国にとって頼もしい勢力なのでしょうが決して信頼もされていないはずです。   How Japan Could Sink China's Navy in a War: Ramjet Missiles 日本はラムジェットミサイルで中国海軍を海の底へ送る   Kyle Mizokami July 22, 2017 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/how-japan-could-sink-chinas-navy-war-ramjet-missiles-21619?page=show 新型対艦ミサイルで自衛隊の海上抑止力は一気に伸びる。マッハ3で飛翔するXASM-3はミサイル防衛をかいくぐり敵艦を沈める。北太平洋進出前に同ミサイルの有効射程に入らざるを得ないため中国が憂鬱になるのは必至でだ。 従来の対艦ミサイルに米製ハープーンや仏製エクゾセがあるが、ロケットモーターやターボジェットで亜音速飛翔し、高度15フィートと波頭ぎりぎりの高度を維持するため「シースキマー」と呼ばれる。超低空飛翔でミサイルは地球の湾曲で標的から探知しにくくなる。低空飛行すればその分探知可能距離が短くなる。30フィートで飛ぶミサイルで19マイルでハープーンが10メートルの高さで飛べば敵レーダーが探知できるのは命中2分前で対応時間がなくなる。 ごく最近まで亜音速超低空飛翔が西側標準だった。ソ連のラムジェット式P-270モスキットミサイルなど新型技術も登場したが冷戦終結で米、NATO側は対応しなかった。攻撃対象の敵艦隊が不在となった1990年代に新装備開発は失速し、2001年以降は地上戦に焦点を合わせハープーンなど旧式装備が後継機種のないまま供用されてきた。 ただし海軍戦に重点を維持した国がある。この国は隣国が質量ともに海軍戦力を整備するのを見て、自国艦船の整備を怠らなかった。初のドック型揚陸艦に

日本が北朝鮮先制攻撃を実行すればこうなる

韓国が北朝鮮の脅威に鈍感と揶揄する向きがありますが、現在の日本こそ北朝鮮脅威に晒されていることを認識すべきでしょう。前回の朝鮮戦争のように日本が後方で安全でいられる保証は全くなくなっていますし、日本に三回目の核攻撃が加えられる可能性が現実になっているのです。国内問題や有名人のスキャンダルには好奇心丸出しでも考えたくない問題には目をつむるのであれば自ら破滅への道を歩んでいるとしか思えません。記事の先制攻撃構想ですが、日本単独での実施は非現実的なのですが、今後はその方向で整備していってもいいのではないでしょうか。GDP1パーセント枠という制約ですが、トランプはNATO加盟国に2パーセント公約の実施を迫っていますね。   How Japan Could Someday Stop a Nuclear Strike from North Korea 近い将来日本は北朝鮮からの核攻撃を阻止する Kyle Mizokami  July 16, 2017 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/how-japan-could-someday-stop-nuclear-strike-north-korea-21544 日本に最悪の想定だ。航空自衛隊所属のRQ-4グローバルホークが北朝鮮の中距離弾道ミサイルの発射準備を探知。燃料注入があと数時間で完了する。ここ数日にわたり北朝鮮は日本を「核の炎の壁」で消し去ると強い口調で主張していた。総理大臣がミサイルの発射前に撃破する先制攻撃をしぶしぶ承認する。 このシナリオはフィクションで日本に先制攻撃能力はまだない。だが日本が先制攻撃に踏み切ったら成功の保証はあるのだろうか。 世界有数の平和国家として日本は軍事能力を自国防衛の範囲に厳しく自制してきた。攻撃手段とされる大陸間弾道ミサイル、長距離爆撃機、航空母艦は保有していない。核攻撃を受けた唯一の国日本は核兵器を忌避する強い国家政策をとっている。 こうした政策で日本は70年にわたり平穏を享受してきたが、北朝鮮の核兵器とミサイル開発で状況は複雑になってきた。日本は弾道ミサイル防衛網を二重に整備し、SM-3ブロック1B迎撃ミサイルをイージス駆逐艦に搭載し日本本土を面で防衛し、ペイトリオットPAC-3

★航自パイロット2名がルーク基地F-35養成課程を修了!

以下米空軍第944戦闘機隊のホームページ記事からの紹介です。航空自衛隊ということばも米空軍では親しみを持って発音されている様子がうかがえます。 Members from the 944th Operations Group Detachment 2 “Ninjas” and Japan Air Self-Defense Force, pose for a photo May 18 after the graduating JASDF F-35 pilot’s final flight here at Luke Air Force Base, Ariz. (U.S. Air Force photo by Tech. Sgt. Louis Vega Jr.)   JASDF pilots graduate Luke’s F-35 program By Tech. Sgt. Louis Vega Jr., 944th Fighter Wing Public Affairs / Published May 31, 2017 http://www.944fw.afrc.af.mil/News/Article-Display/Article/1198149/jasdf-pilots-graduate-lukes-f-35-program/ LUKE AIR FORCE BASE, Ariz. -- 5月20日、当基地で航空自衛隊パイロット二名が養成課程を修了し日本初のF-35パイロットとなった。 航空自衛隊、944戦闘機隊、ロッキード・マーティンが協力して今回の結果達成が実現した。 「チームとしてゼロからここまで細かく作り上げた。今回のパイロット2名が当地で学んだことを持ち帰り、日本での導入を効果的に進めるよう祈念する」と944FW司令官カート・ガレゴス大佐が祝辞を述べた。 パイロット二名は日本初のF-35A部隊に配属され防衛能力の増強の一助となる。 養成課程は約7か月で詳しい座学の他、シミュレーター訓練でF-35の細部に詳しくなってから実機操縦に入り空対空戦、対地攻撃も経験した。 修了式は簡素に944作戦群第二分遣隊が執り行った。 「航空自衛隊初のF-35パイロットが課程修了したのは日本の

★★日本の北朝鮮先制攻撃は韓国との共同作戦になる?

日韓共同作戦ですか。実施できたら美しいですね。記者は日韓間のボタンの掛け違いのような対立をご存知なのでしょうか。いくら国民感情が優先するのが韓国の国情とはいえ存亡がかかった事態でまだこれが理由で共同作戦が実施できないとすれば大きな不幸ですね。有事には先に作戦実施し国民への情報開示は後回しの可能性もありますね。せめて軍組織間は別の話であってほしいのですが。 Here’s how Japan could attack North Korea’s missile facilities これが日本の北朝鮮先制攻撃想定だ By Harold C. Hutchison http://www.wearethemighty.com/news/heres-japan-attack-north-koreas-missile-facilities 2009年の共同演習に参加した三菱F-2A。通常爆弾搭載に注意。 (USAF photo) 北朝鮮が3月にミサイル連続発射テストに成功し国防長官ジェイムズ・マティスが北朝鮮の緊急性はイランより上と述べたとFoxNews.comが伝えている。英新聞サンによれば日本が北朝鮮への先制攻撃を合法化しようとしている。ほぼ75年に渡り日本は先制攻撃はおこなっていない。実施するとしたらどんな形になるのか。 航空自衛隊にはF-2Aが62機、F-4E/RF-4Eが71機あり、このうちF-4は伝説の多用途戦闘機で兵装を多量に搭載できるが、新たにシステム導入の必要がある。F-2AはF-16ファイティングファルコンをステロイド注射したような機体だ。空中給油機5機がある。(KC-767が4機とKC-130H1機) 日本に足りないのは精密空対地ミサイル運用の熟練度だ。F-2はAGM-65マーヴェリック他ミサイル多数を運用可能。また赤外線誘導爆弾GCS-1を Mk 82およびM117を元に開発中だが、対水上艦攻撃の想定だ。ただし航空自衛隊にとって対地攻撃は得意分野とはいえない。 だが日本が韓国と組めば攻撃が可能だ。日本はF-15JとF-2で上空援護にあたる。またヘリコプター空母が救難捜索任務を提供できる。韓国はF-15KやF-16編隊で対地攻撃に専念できる。 法改正に踏み切れば日本もGPS誘導爆弾

★★航自XASM-3テストの試射近づく

Japan denies reports it test-fired XASM-3 missile By: Mike Yeo, March 9, 2017 (Photo Credit: Airman 1st Class Courtney Witt/US Air Force) http://www.defensenews.com/articles/japan-denies-reports-it-test-fired-xasm-3-missile MELBOURNE, Australia — 日本が新型超音速空対艦ミサイルを試射したとの観測を防衛省は否定している。とは言え試射は今年中に実施されるはずだ。 Defense Newsの照会へ防衛装備庁(ALTA) はXASM-3ミサイルをF-2から若狭湾ミサイル試射場でテストする予定があることを認めた。ただし時期についてALTAは平成29年度中としか明らかにしていない。 ただALTAの公開入札情報が飛翔テストの制御・記録中継装置を求めており、XASM-3を「海上目標」に向け発射するテスト用に2017年4月末納入を求めていることから、実弾テストは最短で今年5月末から6月はじめとわかる。 岐阜基地の実験航空団所属F-2が離陸時に搭載していた実験ミサイルを空で帰投した2月の写真がきっかけで報道が出てきた。 同機はミサイル投下実験をしたものとみられ、実弾発射の一歩手前まで来ているのだろう。退役駆逐艦しらねを標的に各種改修策を重ねている。 XSAM-3はラムジェット推進方式の対艦ミサイルで開発は三菱重工が担当し、最高速度はマッハ3超で射程は94マイルから125マイルの間だとされる。全長17フィートで最終誘導はアクティブレーダーホーミングまたはパッシブ・レーダー方式だ。 当初はF-2がXSAM-3を搭載し、現在供用中のASM-1、ASM-2に交替する。XSAM-3試射は2016年予定とされていたが遅延しており、原因は発表されていない。■