スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(JAS 39E)が付いた投稿を表示しています

グリペン新型は低コストで高性能を狙い、輸出にも積極的

New Gripen Aims For Low Cost, High Capability By Bill Sweetman Source: Aviation Week & Space Technology aviationweek.com March 17, 2014 Credit: Gripen サーブ はスウェーデン空軍、 Selex-ES とともに新型JAS 39Eグリペン戦闘機の詳細を公表した。同機は6年間にわたるリスク軽減開発期間を経て正式開発段階に入って一年が経過している。JAS 39Eは現行のJAS 39C/D型と共通する機体構造部品やシステム要素は一部しかないが、武装統合化の経験を引き継ぎ、C/D型のソフトウェアを進化させている。 JAS 39Eは従来型より総重量が増えており、内部搭載燃料も2,400 lb. 増える。主降着装置の設計変更によるもので、従来の機体内部引き込み式が主翼下のバルジに格納されるようになったためだ。機首の前輪も二輪式から大型の一輪になり、滑走路に設置した緊急拘束ケーブルに対応する。機体構造を見直し、主翼と機体を滑らかにし、内側の主翼パイロンにつなげ、そこから外翼がついており、胴体の形状も燃料搭載量を増やすため編k脳になている。ただし、設計変更により機体の空虚重量比率が変わり、搭載量が増えている。 JAS 39E はステルス機に対しては統合マルチスペクトラル式センサーで捕捉をする。アフターバーナーを使わず巡航速度はマッハ1.25で、実戦化は2018年で兵装類一式が利用可能となる。そのなかには MBDA 製メテオ空対空ミサイル(ラムジェット推進)も含む。スウェーデン空軍の固定価格契約では60機を完成させることになっており、JAS 39Cを改装し新型エンジン、エイビオニクス含む基本構成で価格は43百万ドルだ。 JAS 39E はステルス機ではないが、開発契約ではこれまでよりも低いレーダー断面積 (RCS) の実現を求めており、新型のスウェーデン製電子戦システムとして窒化ガリウム gallium nitride アンテナ技術を投入し、情報集監視偵察センサー機能をもたせ、Selex-ES製のブライトクラウド Brite Cloud アクティブデコイを搭載する。RCS削減で高性能の敵機