スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(アドミラル・クズネツォフ)が付いた投稿を表示しています

★機体喪失連続で露呈したロシア海軍の航空運用面の弱点

ロシア海軍のレベルが相当低いということですね。一隻しかない空母で象徴的な意味があるのですが、事故が立て続けに発生しロシアのプライドはガタガタですね。米海軍に張り合うのは無理ということですね。中国もこの事例を観察しているはず。沿海部限定で運用するのなら米国流の運用は必要ないのですが、遠洋航海させれば建造中の新型空母も同じ問題に直面するのではないでしょうか。 We go to war so you don’t have to The Russian carrier ‘Admiral Kuznetsov’ escorted by the British Type 45 destroyer HMS ‘Dragon’ in 2014. Royal Navy photo Two Big Reasons Why Russia’s Aircraft Carrier Is Having So Many Problems Inadequate training and poor procedures by DAVE MAJUMDAR https://warisboring.com/two-big-reasons-why-russias-aircraft-carrier-is-having-so-many-problems-e8db1dcdf9b9#.8qb3hz14z ロシア海軍はアドミラル・クズネツォフ艦上で艦載機二機を数週間のうちに連続喪失している。同艦はロシア唯一の空母だ。 両案件ともクズネツォフの機体回収拘束装置の不良が原因で、MiG-29KUBRフルクラムDとスホイSu-33フランカーDの喪失という高い代償になった。 確かに同艦の各種装置は旧式化しているがもっと大きな問題はロシア海軍の航空運用経験が浅く、洋上での航空機運用の技術が不十分なことだ。 先に発生したMiG-29KUBRの事故は11月14日のことで燃料切れで地中海に墜落した。同機は甲板要員が拘束ケーブルが切断したのを治そうとする間、上空で待機していた。 ケーブルは別のMiG-29KRが先に着艦した際に切れた。 二回目の事故は12月5日に発生し、今度はSu-33だったがやはりケーブル切断が原因だった。 An Su-33 on ‘Admir