スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(IOC)が付いた投稿を表示しています

米海軍向けF-35Cが初期作戦能力を獲得

F-35C Achieves Initial Operational Capability F-35Cが初期作戦能力を獲得 U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Kelly M. Agee [Public domain], via Wikimedia Commons Story Number: NNS190228-18Release Date: 2/28/2019 4:05:00 PM https://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=108746&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=100000471221116&utm_campaign=Equip From CNAF Public Affairs SAN DIEGO (NNS) -- 米海軍航空部隊総監と海兵隊航空部隊副司令は2月28日に合同で共用打撃戦闘機の空母運用化型F-35Cが要求性能を実現し初期作戦能力を獲得したと発表した。 F-35C初の飛行隊、打撃戦闘機隊VFA-147がUSSカール・ヴィンソン(CVN-70)艦上での運用認証を得て飛行運用安全証明が出たことで今回の発表になった。なお同隊は初の海外展開の準備に入った。 IOC宣言のため最初の作戦機材運用飛行隊は艦隊作戦行動の支援に必要なミッション実施体制をチェックされる。今回はブロック3F仕様のF-35Cが10機そろうこと、予備部品が確保され支援機材、工具類、技術資料、訓練課程、自動補給情報システム(ALIS)の完備が求められた。 さらに運用空母にも必要な施設整備が求められ、認証が必要だ。最後に共同事業推進室、業界、海軍航空隊それぞれが必要な手順、工程、方針を完備し運用を維持継続する体制を示す必要がある。 「F-35Cを戦闘投入し勝利を収める準備ができた」と海軍航空部隊総監デウルフ・ミラー中将が宣言した。「空母戦闘群に同機が加わることで統合部隊の戦力が大幅に引き上げられる」 レムーア海軍航空基地が海軍のJSF戦闘機隊の本拠地だ。VFA-125が海軍海兵隊のJSFパイロットを養

★航空戦闘軍団「F-35AはISIS戦に投入まもなく可能」

米空軍はF-35AのIOC獲得で浮かれていますが、ソフトウェアの整備が追いついておらず機能は制限があるのでは。このまま投入するとしたら中東が一番好適なのでしょうが、中国を睨む太平洋地区では張り子のトラでは。初期段階で発生するトラブルにどう対応するかで今後の運用が決定づけられるはずです。実戦投入の結果に注目です。 Air Force: F-35 May Soon Attack ISIS KRIS OSBORN 2:26 AM http://www.scout.com/military/warrior/story/1692143-air-force-f-35-may-soon-attack-isis F-35はいつISIS攻撃に出撃するのか。前線司令部の要請さえあれば空軍上層部は「いつでも可」だという。 米空軍のF-35Aが作戦投入可能となった。イラク・シリアでISISを攻撃し、バルト海沿岸国でロシアへの抑止力として、あるいは太平洋で戦力の一部として投入されるのはまもなくと空軍上層部は語っている。 「空軍は世界規模で兵力運用をしています。中東にF-35の派遣を検討中です。現地司令官が求めてきたら、迅速に応じます」とハーバート・J・『ホーク』カーライル大将(航空戦闘軍団司令官)が報道陣に語った。 ISIS空爆に投入できる。米主導の連合軍はシリア、イラク上空で航空優勢を確立しており、F-35はレーザー誘導方式の対地攻撃兵器運用能力があり、GPS誘導方式の共用直接攻撃弾JDAMも投下できる。精密、レーザー誘導空対地兵器には通常爆弾を精密誘導ミサイルに改装したペイブウェイIIもある。F-35ではこの運用テストも成功裏に終わっている。 カーライル大将はF-35配備には中東、欧州に加え太平洋も可能との見方を紹介し、空軍が呼ぶ「戦域安全保障パッケージ」“Theater Security Packages”の一部になるという。 「必要が生じれば四隻程度の小規模部隊を迅速にホットスポットへ送ります。戦闘航空部隊も同じ考えです。F-35Aの初出動がTSPで実現する可能性もあります」と航空戦闘軍団報道官のベンジャミン・ニューウェルがScout Warriorに語った。 カーライルはF-22派遣前にF-35が欧州他の戦略拠点に

★F-35AのIOC迫る 

IOC Tomorrow? F-35A Kills First Drone: ‘Boola Boola’ By COLIN CLARK on August 01, 2016 at 5:18 PM http://breakingdefense.com/2016/08/ioc-tomorrow-f-35a-kills-first-drone-boola-boola/ F-35 Fires AIM-9X WASHINGTON:. F-35が真価を発揮し移動目標の捕捉、照準、撃破に7月28日成功した。 「目標を撃墜するまで真の戦闘機ではないといわれるが、今回AIM-9Xを発射してこの関門を通過しました。撃墜に成功して米軍、同盟諸国が導入するF-35の戦闘能力が実証されました」と米空軍テストパイロット、レイヴン・ルクレア少佐の発言が本日午後発出の声明文に出ている。 同声明文では「テストデータおよび観測によりF-35が標的の無人機を搭載センサーで捕捉し、標的の航路情報をミサイルへ送り、パイロットが標的情報をヘルメット搭載ディスプレイ(HMD)で照準外の敵を撃破する能力を実証する形でAIM-9Xを発射し標的無人機を攻撃した」としている。 声明文を発出したJSF推進室は米空軍によるF-35Aの初期作戦能力獲得宣言が早ければ8月2日にも出ると見ている。ただし公式予告は出ていない。■

★★F-35AがF-15E相手のドッグファイトで無敵ぶりを示した?

なるほど、今回はF-15E相手のドッグファイトでF-35に歯が立たなかったということですか。これから性能に磨きをかけていくということなので期待しましょう。 F-15E Strike Eagles unable to shoot down the F-35s in 8 dogfights during simulated deployment Jun 27 2016 - By David Cenciotti https://theaviationist.com/2016/06/27/f-15e-strike-eagles-unable-to-shoot-down-the-f-35s-in-8-dogfights-during-simulated-deployment/feed/ 「仮想敵F-15E相手に八戦八勝」 米空軍のF-35Aは初期作戦能力の獲得宣言を今年8月から12月に予定し準備中だ。 実戦想定の配備が実施されており、結果から同機が「整備された防空圏を突破できること、また地上部隊向けの近接航空支援を行い、紛争地帯に配備可能なこと」を実証したという。 ヒル空軍基地(ユタ)のF-35七機がマウンテンホームAFB(アイダホ)に展開し同基地のF-15Eストライクイーグル(第366戦闘機隊)と実戦テストを実施した。 航空戦闘軍団でF-35作戦性能要求の取りまとめ作業を統括するF-35システムズ統括室のデイヴィッド・チェイス大佐が空軍ウェブサイトに今回二回目となった配備シミュレーション結果を紹介している。 「マウンテンホームに到着したF-35は搭乗員、保守点検要員他支援部隊とともにミッションをこなした。今回の配備では予定88回の飛行を88回全部実施し、実行率100%を示した。また爆撃任務では16発投下したうち15発が命中という命中率94%を達成した」 「一連の数字は機体の安定度が高いとともに各部品が良好に作動したことを示している」 「マウンテンホームでの実績からF-35の性能で総合評価を導くことが可能。第二回評価作業でIOC後の空軍目標が生まれる。各報告データ全部が7月に集まり、総合性能評価に反映される。最終目標は必要な性能を同機に与え、ミッションを成功裏に実施させること。カレンダー通りには

★米海兵隊F-35Bで初期作戦能力獲得宣言

いろいろ問題がついてまわるF-35ですが、IOC獲得だけは予定の時間をぎりぎりで達成したようです。ただし、IOCでありフル性能が実現するのはまだまだ先のようですし、まだまだ今後が難航しそうな同機のことですからどうなりますやら。岩国に真っ先に配備されるのはいいのですが、また反対運動が出てくるんでしょうか。心配です。 U.S. Marines Declare First F-35B Squadron Operational Jul 31, 2015 Amy Butler | Aerospace Daily & Defense Report http://aviationweek.com/defense/us-marines-declare-first-f-35b-squadron-operational 計画から遅れること5年、予算も数十億ドル超過し、計画中断の試みを断ち切り、F-35B共用 打撃戦闘機がついに米海兵隊で供用を開始する。 7月31日に12カ国のトップを切り海兵隊は短距離陸垂直着陸型のF-35Bの初期作戦能力(IOC)獲得を宣言した。 第121海兵隊戦闘攻撃飛行隊 (VMFA-121)は駐屯地ユマ(アリゾナ州)がIOCを5日間にわたる作戦即応度観閲(ORI)を7月17日に受けた。 「VMFA-121にはブロック2B仕様の10機が配備され、運用展開の準備が完了した」と海兵隊司令官ジョセフ・ダンフォード大将が発表した。「近接航空支援、攻撃・防空空中戦闘、迎撃、強襲支援、武装偵察を海兵隊陸上部隊とともに実施することが可能だ」 F-35支持派にとって今回の達成は戦術航空の新時代の幕を開くものとされ、単発ステルス機が今後各国で投入されることを期待するものだ。通常離着陸用のA型が需要が一番高く、1,763機を導入する予定の米空軍も2016年12月にIOCを宣言する予定だ。同盟国ではイタリア、ノルウェー、デンマーク、オランダ、カナダ、トルコ、オーストラリア、イスラエル、日本、韓国が運用する。C型は米海軍専用の機材で発着艦時を考慮して主翼が大型化している。海軍のIOCは2019年2月の予定。 VMFA-121配備の10機が今回のIOCで作戦可能となった。同隊は以前はF-18ホーネットを飛ばしていた。 今