スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(パリ航空ショー2017)が付いた投稿を表示しています

パリ航空ショー開幕近づく F-35Aデビュー等の話題

Paris Air Show: A Showcase For Defense Competition パリ航空ショーは防衛メーカーがしのぎを削る場になる Defense companies vie for attention in a crowded market 防衛メーカーは競合の中で関心をどれだけ集められるか May 24, 2017  Jen DiMascio , James Drew , Lara Seligman and Tony Osborne | Aviation Week & Space Technology http://aviationweek.com/defense/paris-air-show-showcase-defense-competition F-35をショーでデビューさせるかでなかなか結論が出なかったことに今日の防衛装備市場を取り巻く現状が見える。派手に展示しても調達や世界各地で高まる競争が変わるわけではない。 今年のパリ航空ショーでの防衛部門は流動的だろう。国防予算は米国や欧州で増額傾向が始まっている。原油価格が上がらない中でも中東各国は装備調達の大盤振る舞いを続けている。だが世界で防衛産業基盤が強化される中、競争の激化を皆が感じている。 世界最大級の武器輸入国インドを見てほしい。過去五年はロシアが武器供給先トップで68%の需要を満たしていた。米国、イスラエルが残り21%を供給していた。だがインドは今や新規供給先として韓国、やスペインを加えている。また同国が進めるメイドインインディア構想で将来は低価格戦闘機、ミサイル、電子製品等の国産化をめざしている。 米産業界にとって各地で競争を意味する。「米製装備の品質は比類ないとはいえ、顧客は適正な内容で価格面で有利な製品を検討し、技術移転、納期、対応を吟味しています」と米航空宇宙産業連盟Aerospace Industries Association (AIA)の副会頭レミー・ネイサンは指摘。ドナルド・トランプ大統領により税制改革、インフラ投資促進、規制緩和、国家予算変更が提唱されているので米製装備も価格面で訴求力をつけられるとネイサンは述べる。 この環境を念頭に各社はパリに集まる各国の防衛大臣48名に焦点を