アメリカは空軍力でフーシ派を打破できるのか?(19fortyfive) ― カール・ヴィンソンCSGを東シナ海から紅海へ移動させているのは現状では不足という評価があるためでしょう。航空作戦だけではフーシの撃滅は難しいのでしょう
Gemini
2025年3月15日、米国はイランの支援を受けたイエメンのフーシ派に対する空爆作戦を開始した。米中央軍は、「アメリカの利益を守り、敵を抑止し、航行の自由を回復するため、イエメン全土でイランが支援するフーシ派の標的への精密攻撃含む一連の作戦を開始した」と発表した。
フーシ派は、紅海で空母ハリー・トルーマンやその他の艦船を標的にしようとして反撃してきた。発射した弾道ミサイルはエジプトに着弾し、2発目のミサイルはイスラエルのネゲブ砂漠上空で迎撃された。
新たな作戦はトランプ政権にとって試練となる。ドナルド・トランプ米大統領はイランに対し、フーシ派による攻撃の責任を問うと警告している。
トランプ大統領は「フーシの野蛮人に多大な損害がもたらされた」と述べた。 また、フーシ派が「徐々に悪化」する一方で、アメリカは攻撃を強めていくと述べた。 最終的には「完全消滅させる」という。
トランプは、目標を掲げても、米国や同盟国にとって有利に見える取引を得るためなら、それを取り下げることで知られている。ある意味では、威勢のいい発言もドクトリンの一部かもしれない。 しかし、フーシ派への攻撃は試練となる。
そもそも航空戦力だけでフーシ派を打ち負かすことが可能なのだろうか?
フーシ派の活動
フーシ派はほぼ1年半にわたり紅海の海運を恐怖に陥れてきた。彼らは、ハマスが2023年10月7日にイスラエルを攻撃した後に攻撃を開始した。 フーシ派の作戦は段階的にエスカレートしている。
彼らは2023年11月に船舶ギャラクシー・リーダーをハイジャックし、同船がイスラエルの商業会社と関係があると主張した。また、イスラエルに向けて無人機や弾道ミサイルを発射した。アメリカの軍艦や、イスラエルやさまざまな西側諸国と関係があると主張し商船を標的にした。
基本的に、彼らは紅海とスエズ運河を封鎖しようとした。
フーシ派はここ数年、その能力を高めている。反政府勢力として2015年に台頭し、イエメンの広範囲を占領し、サウジアラビアがイエメン政府を支援するため連合軍を率いて介入する原因となった。フーシ派はイランの支援を受けており、支援は、サウジとイランが対立していたイランとの取引協議中に行われた。
さらにイランは、イラクのアサド政権と民兵への支援を強化した。 イランにとっては好機だった。結局、サウジはイエメンでの役割を縮小し、UAEなどのサウジのパートナーはイエメンでの共同作業から疎遠になった。
イエメンにおけるサウジの役割や、UAEなど近代的な西側の防衛技術を使用する他の国々は、フーシ派のような敵に対して空爆や近代的な精密兵器を使用することの難しさを示している。
フーシ派は、地上戦に秀でており、神風ドローンなどの新技術を効果的に使用しており、 リヤドに対しては弾道ミサイルを発射した。ペイトリオットなど防空ミサイルは有効だったが、それでもフーシ派は広く恐怖を撒き散らした。
最終的に、フーシ派はイランのシャヘド136ドローンを手に入れたようだ。イランが2022年にウクライナに対して使用するためロシアに輸出したのと同じドローンだ。コンフリクト・アーマメント・リサーチは、フーシ派は今日、無人機に水素燃料電池を使用していると考えている。 新しい燃料源は、ドローンの技術革新が一歩進んだことを意味する。
一方通行の神風ドローンは、アメリカの空母打撃部隊にはかなわない。フーシの弾道ミサイルも米海軍にはかなわない。しかし、だからといってイエメンでの戦争が楽勝ではない。イスラエルは2024年、攻撃の増加に対応してフーシ派へ空爆を実施したが、空爆でフーシ派を抑止することはできなかった。
空爆は、特に現代の精密兵器の場合、成功の偽預言になりかねない。 こう認識されるのは、極めて高い精度がオペレーターに達成感を与えるからだが、課題は実際のダメージのカウントだ。 フーシ派が弾道ミサイルを洞窟に隠して作り続ければ、あとはキャンペーンを待つだけだ。
航空作戦は過去に何度か成功している。1999年の対セルビア作戦は、セルビア軍が近代的なNATOの空爆作戦に立ち向かう準備ができていなかったため成功した。1991年にサダム・フセインのイラクに対する作戦がうまくいったのは、戦車を多用するソ連が支援した従来型のサダムの軍隊に対して、アメリカ主導の近代的な連合軍を配置したからである。 イラクの防衛は航空戦力の格好の餌食となった。
フーシ派は何千台もの戦車を持っているわけではない。セルビアのような国家でもない。 彼らは何年もの間、西側が供給した航空機と弾薬による空爆を受けてきた。
USSハリー・トルーマンや米国がこの地域に投入する他の資産の圧倒的な火力が、フーシ派を屈服させる可能性はある。イランの責任を追及するというトランプ政権の脅しが、テヘランに裏ルートを開かせる可能性もある。これまでのところ、イランはフーシ派と距離を置いてきた。 イランはフーシの武器に関して、もっともらしい否認を望んでいる。
ホワイトハウスが最近送ったとされる書簡によれば、トランプ政権はイランとの新たな取引の可能性を模索している。アメリカはウクライナとロシアの停戦も望んでいる。 一方、イスラエルは、米国が支援する停戦が、ハマスが第一段階の延長を拒否したために決裂し、ガザのハマスへの攻撃を再開した。
(2023年6月18日)空母ニミッツ(CVN68)近辺での飛行中、ストライク・ファイター飛行隊(VFA)22の「ファイティング・レッドコックス」のF/A-18Fスーパーホーネットが音の壁を破る。 ニミッツは通常作戦を実施中。 (米海軍撮影:ケビン・タン3等通信兵)
トランプ政権がフーシ派に焦点を絞ったのは、低空飛行の果実を狙うためかもしれない。 紅海の海運を開放し、脅威を減らすことは、米国の海軍力の勝利とみなすことができる。そうなれば、イランとの関係も改善され、イラクにおけるイランの民兵支援を抑制できるかもしれない。 ハマスに対するイスラエルの戦争や、レバノンの安定に対するアメリカの支援にも影響を与えるかもしれない。ロシアも注視するかもしれない。
米国が本気だとモスクワが判断すれば、ウクライナ協議に影響が出るかもしれない。これらすべてが機能するためには、ホワイトハウスはイエメンで何かを達成したことを示す必要がある。この作戦を成功させるために、USSハリー・トルーマンの紅海でのプレゼンスが、米中央軍とともに注目されている。■
The Big Question: Will American Airpower Crush the Houthis?
By
Seth Frantzman
著者について セス・フランツマン
セス・フランツマンは、『The October 7 War: Israel's Battle for Security in Gaza』(2024年)の著者で、Foundation for Defense of Democraciesの非常勤研究員。 エルサレム・ポスト紙のシニア中東アナリスト。 現在は19FortyFiveの寄稿編集者。
米国のフーシへの攻撃の目的は、航空攻撃の威力を見せつけ、テロ組織に指定したフーシの武器と人員に損害を与え、恐怖を植え付けることであろう。そして、最も重要なことは、フーシを支援するイランカルト教団とその手先、革命防衛隊(IRGC)を脅し、フーシへの支援を続けるならば、武力使用も辞さないと言っている。
返信削除フーシを壊滅させるためには、航空攻撃のみでは困難であることは明らかであり、だからと言って占領を伴う攻撃を行う訳にはいかない。そのため空母2隻からの現在望みえる最大限の力で攻撃しているのだろう。
その結果、カルト教団の指導者は、早々に「イランは中東地域に代理勢力を必要としていないとし、イエメンの親イラン武装組織フーシ派は自らの動機に基づいて行動している」とフーシを突き放すような発言を行っている。
イランもまた、イスラエルからの攻撃の痛手から回復せず、米国と戦いを起こす状況で無いのだろう。イランからのミサイル供給が止まれば、フーシの攻撃も萎むことになる。
また、フーシの幹部は、24時間無人機からの攻撃にさらされるようになるだろう。
フーシが今後、タンカーや商船への攻撃を繰り返すならば、陸上からのイエメンへの侵攻を実行することになるかもしれない。その部隊は、恐らく米軍と中東諸国との連合軍になるだろう。