中国との戦争を想定して海上でミサイルを再装填するTransferrable Reload At-sea Method (TRAM)開発の原動力となった (U.S. Navy) 米 海軍の駆逐艦や巡洋艦は、イランが支援するフーシ派のミサイルやドローンとの戦闘が続く紅海を離れ、Mk41垂直発射システム(VLS)ミサイル・セルを再装填する必要があり、これが存在感の欠如と「現実的な課題」を引き起こしていると、カルロス・デル・トロ海軍長官は水曜日の水上海軍協会の年次会議で述べた。この課題は紅海での作戦だけでなく、特に広大な西太平洋での中国との将来的な戦争にも及ぶと長官は指摘した。 そのため、洋上で軍艦にミサイルを再装填するTRAM(Transferrable Reload At-sea Method)の開発継続は、有事の際に大型水上戦闘艦を駐留させ続けるため不可欠である、とデル・トロ長官は本誌も出席した会議で述べた。海軍の指導層は、現在進行中の紅海での戦闘を、第二次世界大戦以来で最も持続的な戦闘行為であるとしている。 「駆逐艦や巡洋艦、そして将来のフリゲートが再装填のため2週間も現場を空ける余裕はありません」とデル・トロは言う。「新技術で港内での再装填時間のために戦闘から撤退する必要はなくなり、前方プレゼンスを維持する能力を大幅に向上させる」。 TRAMは数年前から開発が進められており、10月には南カリフォーニア沖を航行中のタイコンデロガ級巡洋艦USSチョーシン(CG-65)に米軍輸送司令部のドライ貨物船USNSワシントン・チェンバーズ(T-AKE11)が接舷し、空のVLS武器コンテナを巡洋艦に移し替える実証に成功している。 10月、タイコンデロガ級巡洋艦USSチョーシン(CG-65)で、垂直発射システム(VLS)の武器コンテナを交換した。(U.S. Navy) 10月に行われたTRAM(Transferrable Reload At-sea Method)実験で、ドライカーゴ・弾薬艦USNSワシントン・チェンバーズ(T-AKE11)(手前)から巡洋艦USSチョーシン(CG-65)へケーブル伝いに移動するミサイルキャニスター。 (U.S. Navy) Eric Osborne 艦の乗員はTRAMを使い、USSチョーシンのVLSモジュールに取り付...
軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。