スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2019年パリ航空ショー:ボーイングはどんな対応をするだろうか

How will Boeing approach the Paris air show? 10 JUNE, 2019  SOURCE: FLIGHT INTERNATIONAL  BY: JON HEMMERDINGER  BOSTON https://www.flightglobal.com/news/articles/how-will-boeing-approach-the-paris-air-show-458252 想 像してもらいたい。737 Maxの墜落事故二件がなければ、346名死亡が発生していなければ、規制当局により運行停止措置が下りていなければボーイングは今年のパリ航空ショーに堂々と乗り込み737 Maxの成功を高らかに宣伝していたはずだ。 現実は別だ。同社は会場で新型中規模機(NMA)の発表をする、あるいはワイドボディ機受注をとりつけるかもしれないが、737 Maxの事故が全てに影をさしている。 737 Maxの飛行再開時期をみんな知りたがっている。ボーイングはおそらく答えることができないだろう。各国の規制当局が決めることであり、ボーイングのソフトウェア変更内容を承認する必要がある。これだけ不確実さがある中でボーイングは今年の航空ショーにどう対応するのだろうか。 「考え方は2つですね」とコンサルタント会社Airの航空宇宙部長マイケル・マールゾは言う。「ひとつは低姿勢を貫くことです」これで二件の墜落事故へ謙虚な姿勢を示せる。実際にボーイングは3月のエチオピア航空機事故以来この状態にある。 もうひとつは前向きなビジネスの話にもっていくことで、サービス産業の成長性や軍事航空関係の好調な販売状況を取り上げることだとマールゾは言う。 たしかに同社の軍用機部門に良いニュースが多い。KC-46ではつまづいているが、2018年には大型案件が相次いで同社のものとなった。米空軍向けにはT-X351機を関連機材含め97億ドルで受注に成功しており、T-Xは1,000機規模の事業になるとみる向きもある。 さらに海軍向けにはMQ-25A無人給油機をまず4機製造する契約を805百万ドルで受注し空軍にはMH-139ヘリコプター84機を24億ドルで納入する。 ボーイングの2018年度実績では国防・宇宙、安全保障関連売上は13パーセント増

第二次朝鮮戦争で米空軍はこうして北朝鮮を壊滅させる----重要な5機種とは

North Korea Would Get Wiped Out by the U.S. Air Force  米空軍により北朝鮮は消滅する It won't be easy, but Kim would lose. Here's why.  楽勝とはいかながい金の敗北は必至だ 。 by Kyle Mizokami June 8, 2019   Topic: Security   Blog Brand: The Buzz   Tags: North Korea Military Technology World Air Force https://nationalinterest.org/blog/buzz/north-korea-would-get-wiped-out-us-air-force-61632 北 朝鮮上空での空戦でも米空軍はいつものパターンで勝負するはずだ。まず敵戦闘機を排除する。これは北朝鮮空軍の現状を見ると大して困難ではない。並行して指揮命令機能、防空機能を無力にしつつ、敵地上部隊の発見と撃滅を空から支援する。こうした各ミッション遂行に必要な機材は以下の五種だ。 B-2スピリット爆撃機 北朝鮮防空体制は密度こそ高いが旧式装備が多く、対空火砲が中心で一部にS-300長距離SAMの模倣品があるが老朽化は否めない。旧式とはいうものの攻撃機材には慎重に計画して撃墜を避ける必要がある。 B-2スピリット爆撃機はステルス性があり北朝鮮防空体制を真剣に恐れる必要は少ない。ステルス、ペイロード、航続距離を組み合わせたB-2は開戦シナリオの初期段階に投入されるはずで、DPRK指導部の排除が役割だろう。その指導部だが所在確認をさせないため隠れるはずなので同国上空を広範囲に飛行する必要があり、隣国も同機の飛行経路を平壌に教えられないだろう。 B-2運用で重要なのが大型貫通弾MOPの搭載だ。全長20フィート重量30千ポンドの同爆弾は60フィートのコンクリートを貫通するといわれ、非核弾頭では最強で北朝鮮の地下施設攻撃に有効だろう。B-2ではMOPを二発搭載する。 KC-135ストラトタンカー 北朝鮮から米軍基地の有る沖縄、グアム、日本本土までの距離のため航空作戦では広範囲の給油機支援が必須とな

米海軍空母でF-35C運用ができない...とはどういうことなのか

コメントは下にあります。 Nimitz and Ford Carriers Need Upgrades to Deploy With F-35Cs ニミッツ級フォード級空母にはF-35C供用に改修が必要 By: Ben Werner June 6, 2019 3:37 PM • Updated: June 7, 2019 6:09 AM https://news.usni.org/2019/06/06/nimitz-and-ford-carriers-need-upgrades-to-deploy-with-f-35cs An F-35C Lightning II assigned to Strike Fighter Squadron (VFA) 101 is positioned on the bow catapults of the Nimitz-Class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN-72) March 17, 2018, in the Atlantic Ocean. US Navy photo . 現 時点でF-35CライトニングII供用打撃戦闘機の運用が可能な米海軍空母は1隻しかないとUSNI Newsが6月6日に報じている。 今週はじめに議会が海軍へ不満を表明した。フォード級空母をF-35Cの運用体制がないまま受領し2020年度国防予算認可法の成立を期待しているからだ。F-35C運用可能な艦はニミッツ級空母USSエイブラハム・リンカン(CVN-72)のみだ。 「ニミッツ級、フォード級の空母はもともとF-35C運用に対応した設計なのですがF-35の性能をフルに引き出すためには艦内に専用区画を設けたり強力なジェット排気を偏向させるなど改修が必要なのです」と海軍報道官ダニエル・ヘルナンデス大佐がUSNI Newsに伝えてきた。 現状でも各空母でF-35Cの離着艦は可能だが機体を艦内で長期運用する設備が未整備のままといことである。 「F-35C用にCVN-78、CVN-79の改装が引き渡し後の整備時に予定されているが実施時期はF-35Cの第一線就役時より前となる」とヘルナンデス大佐は述べている。「CVN-78、CVN-79では予算サイクルで盛

(時間に余裕の有る方向け)戦略ボードゲームの傑作はどれか 

コメントは下にあります。 Check Out the Very Best Wargames Ever (And What We Can Learn From Them) ウォーゲームの最高傑作はどれか(プレイして何がわかるのか) by David Banks June 8, 2019   Topic: Security   Region: Middle East   Blog Brand: The Buzz   Tags: War Games Simulations Matrix Games U.S. Military Scenarios https://nationalinterest.org/blog/buzz/check-out-very-best-wargames-ever-and-what-we-can-learn-them-61482 危機状況で交渉の腕を試したい?アフガニスタンから米軍をどうやって撤退させる?戦闘より多国間外交が重要視される中で国家安全保障を実現する自信があるか?戦略ボードゲームなら気軽に自分の政治力、軍事力をためすことができる。同時に政策決定層には選択肢が限られているとわかるはずだ。 長く軍事教育では19世紀流の軍事基本原則の理解のため机上演習をおこなってきた。プロシア軍が先鞭をつけ、参謀本部は個々人の将校が軍事基本原理を理解していても実戦で敵と向かえば知識をどう応用したらいいのかわからなくなると危惧した。そこで机上演習が終了してからどの要素に大きな意味があったのか、参加者の選択がどう影響したかを分析した。 1920年代30年代の米海軍は机上演習で敵との作戦案を練り上げた。第二次大戦が始まるとチェスター・ニミッツ提督は開戦前に海軍大学でくりかえした机上演習と異なる実戦場面には遭遇せず、神風のみが例外のまま終戦に向かったと回想している。 ウォーゲームが安全保障の動的側面の理解に役立つのは今も変わりない。バルト海地方へのロシアが侵攻の想定や無人装備中心の戦闘技術が実用化されれば軍事危機が減ることもウォーゲームで示されている。筆者は「低頻度多要素」事態の安全保障シナリオして全面的サイバー戦が米中間で勃発した場合のように可変要素が多数ありながら実施が困難、あるいは一回も実現したことのない事態の理解をウ

エイブラムズ戦車含む20億ドル台湾向け武器販売が間もなく実現へ

コメントは下にあります。 U.S. Readies $2 Billion Taiwan Arms Package Over China Protests 米国製武器の20億ドル相当台湾向け販売に中国が抗議 Tony Capaccio and Kevin Hamlin 2019年6月6日 4:45 JST Updated on 2019年6月6日 17:16 JST https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-06-05/trump-administration-readies-a-2-billion-taiwan-arms-package 米議会にM1A2戦車の売却案を通達 その他対空、対戦車ミサイルも販売対象 A M1A2 SEP Abrams battle tank. Photographer: Chung Sung-Jun/Getty Images ペ ンタゴンと国務省は非公式に20億ドル相当の台湾向け武器販売案件を議会に通告し、米陸軍の最強戦車が初めて販売リストに載ると消息筋が伝えている。中国の抗議は必至だ。 売却対象にはM1A2エイブラムズ戦車、対空ミサイル、対装甲車輌ミサイルが含まれると詳細に詳しい筋が述べた。今回の政府間販売案件にはF-16が含まれていないが、国防総省と国務省で引き続き検討が続いているという。 これに対して中国外務省Geng Shuang報道官は6月6日に「米国の動きには大変憂慮している。台湾向け米国製装備品の売却には断固反対する。米国には台湾へ武器販売が成立した場合の深刻な影響についてもっと敏感になってもらいたい」 ときあたかも米中貿易交渉が行き詰まっており、中国は台湾は中国の一部とし再統一が必然とし、必要なら武力行使も辞さないと公言している。 売却内容にはジェネラルダイナミクス製のM1A2戦車108両、TOW有線誘導式対戦車ミサイル1,240発、肩から発射する「撃ちっぱなし」ジェヴェリン対戦車ミサイル409発も含む。 今回の非公式通告はロイターが6月5日に伝えたが、議会には正式に通達され通常の30日間審議で承認される可能性が高い。台湾の国土防衛省は同じ内容の購入希望を伝えたことを6月6日に認めた。 3

無念、F-35A捜索活動は終了、同型機の運行再開へ

Tokyo to end search for crashed F-35A 04 JUNE, 2019  SOURCE: FLIGHTGLOBAL.COM  BY: GREG WALDRON https://www.flightglobal.com/news/articles/tokyo-to-end-search-for-crashed-f-35a-458679/ 日 本は日本北東部沖合の太平洋上で4月9日消息をたったF-35Aの捜索活動を終了する。 共同通信が岩屋毅防衛相の発言として捜索活動を終了するとと伝えている。記事では匿名筋の発言として航空自衛隊は同機の飛行を間もなく再開するともある。日本のF-35Aは事故後に飛行停止となっていた。 回収できたのは機体の一部にとどまっており、フライトデータレコーダーは損傷が激しかったもののパイロットやその他機体は見つかっていない。捜索には米海軍も参加した。 5月21日に岩屋大臣は同機の多機能高性能データリンクを介したデータに加え地上レーダー記録も捜索に活用していると述べていた。 事故直後には中国やロシアが機体回収に駆けつけF-35の機密情報を入手するのではとの観測記事があふれた。 しかし4月19日に岩屋大臣はパトリック・シャナハン国防長官代行とともに機体の一部でも海外の手に渡ることはないと信じていると述べた。 日本は計147機を導入して世界第二位のF-35運用国となる。■

SR-72はどこまで完成しているのか マッハ5?の同機はかつて無いブラック事業のようです

コメントは下にあります 。 No Bigger Secret: Why the New Mach 5 SR-72 Spy Plane Could Be Everything マッハ5のSR-72スパイ機ではすべてが謎のまま Why Russia and China should be nervous. ロシア・中国が神経質になる理由 by Task and Purpose June 2, 2019   Topic: Security   Blog Brand: The Buzz   Tags: Russia China SR-71 SR-72 Spy Plane https://nationalinterest.org/blog/buzz/no-bigger-secret-why-new-mach-5-sr-72-spy-plane-could-be-everything-60667 ロ ッキード・マーティン のSR-71ブラックバード、冷戦時にマッハ3で空を引き裂いた長距離偵察機は1999年に退役しているがその後継機がいよいよ現実に近づいてきた。 Aviation Weekによるとテキサス州フォートワースで開催されたSAEインターナショナルの展示会で「実証機」と呼ばれる機体の一部を見たとされるがこれが後継機SR-72とつながりがあるらしい。 SR-72開発は極秘事項だ。Aviation Weekは「無人縮小版機体」がカリフォーニア州パームデールにある空軍第42工場で目撃されており、同地はロッキード・マーティンの伝説的なスカンクワークスが本拠を置く場所でもある。 「任意で有人操縦」の試験機は2018年に完成予定とロッキードは述べ、フライトテストは2020年までに実現するとしていた。パームデールの実証機の存在はSR-72開発がロッキード・マーティンの日程表通りに進展している証のようだ。 「詳細には触れられないのですが、パームデールのスカンクワークス・チームは仕事のピッチを上げているとだけは申しておきましょう」とロッキード・マーティン執行副社長(航空学担当)のオーランド・カヴァルホが述べていた。「簡単に言えば米国は極超音速革命一歩手前まで来ています」 ロッキード・マーティンは2013年にブラックバード後継機を発