スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(#インド海軍)が付いた投稿を表示しています

世界各地で建造中の空母5隻の最新情報

Aircraft Carrier Watch: 5 New Carriers Being Built Right Now You Need to Check Out 空母情報:世界で建造中の空母は計5隻 by Kyle Mizokami November 17, 2018   Topic: Security   Blog Brand: The Buzz   Tags: Military Technology Weapons War Aircraft https://nationalinterest.org/blog/buzz/aircraft-carrier-watch-5-new-carriers-being-built-right-now-you-need-check-out-36302 世 界初の航空母艦HMSハーミーズの建造から100年が経ち、空母は現在でも威力を誇っている。ニューポートニューズから上海まで主要海軍国で空母建造が続いている。ステルス、スタンドオフ兵器や無人機など新型技術をいかにはやく導入し実用化できるかが重要かつ喫緊の課題になっており、空母は災害救助から制海任務まで多様な用途に投入されている。世界各地で建造中の空母5隻の最新状況は以下のとおりだ。 米国 、USSジョン・F・ケネディ、USSエンタープライズ。ジェラルド・R・フォード級二番艦のUSSジョン・F・ケネディは第35代大統領の名を冠する二番目の艦となり、全長1,092フィート、飛行甲板は最大幅256フィートだ。満排水量は10万トン、航空要員含む全乗組員は4,450名となる。75機からなる有人機、無人機、ヘリコプターを搭載する。 USSケネディは2015年4月に起工し、現在50パーセント管制している。2019年に命名式を行い、2020年中に就役する。USSエンタープライズの就役は2027年で海軍は今後30年でフォード級12隻を整備する。 USSフォードで電磁航空機発進システムEMALSで問題があり、ケネディ、エンタープライズでは実証済みの蒸気カタパルトに戻す検討もあったが結局予定通りEMALSの採用が決まった。 英国 、HMSプリンス・オブ・ウェールズ。クイーン・エリザベス級二号艦がHMSプリンス・オブ・ウェールズだ。艦容は両艦で同じで、全長

JSかが・JSいなずま がインド海軍と共同演習を開始

Bilateral maritime exercise between India, Japan begins インド日本両国の海上演習が始まった PTI| Oct 07, 2018, 07.17 PM IST https://economictimes.indiatimes.com/news/defence/bilateral-maritime-exercise-between-india-japan-begins/articleshow/66109265.cms イ ンドと日本の共同海軍訓練JIMEX-18が10月7日、インド東海岸のヴィシャーカパトナムで始まった。 海上自衛隊(JMSDF)からはいずも級ヘリコプター駆逐艦かがと誘導ミサイル駆逐艦いなずまが現地に到着した。 JMSDF艦船は第四護衛隊群司令深田達也海将補が指揮し、三回目のJIMIEXに加わっている。 インド海軍からは国産艦船三隻と艦隊補給艦が参加。すなわちI多用途ステルスフリゲートNSサトゥプラ、対潜コルベット艦INSカドマット、ミサイルコルベット艦、補給艦INSシャクティである。 さらにインド海軍から潜水艦一隻、P8I長距離洋上哨戒機、国産ヘリコプター隊が演習に加わる。 9日に渡る演習の狙いは相互運用体制の向上、相互のベストプラクティス理解と習得にあるとインド海軍は発表している。なお洋上訓練はこのうち4日間だ。 海上自衛隊はインドと米国間で始まったマラバール演習にも参加している。■

★建造中、就役前の各国空母はこれだけある

世界ではこれだけの空母が建造中あるいは就役まじかになっているんですね。そのうちやはり米国のスーパー空母とこれから登場する中国の原子力空母が頂点に立つのでしょうか。今後もその動向は要注意です。 These are the world's newest aircraft carriers これが世界の最新空母の全容だ USSジェラルド・R・フォードが初めて自力航行をした。ヴァージニア州ニューポートニューズ付近。 April 8, 2017.US Department of Defense Ben Brimelow http://www.businessinsider.com/worlds-newest-aircraft-carriers-2018-3 初めて登場した航空母艦は今日の姿と似てもつかない艦容だった。 当時は「水上機補給艦」の名称で水上機を搭載支援が役目で、水上機は艦から降ろされ水面を滑空できた。したがって飛行甲板も不要だった。 一世紀が経過し概念がほぼ全面的に変わった。愛情をこめて「フラットトップ」と呼ばれる航空母艦は世界各地の海軍で最重要装備になっている。 現時点で空母を運用するのは9か国で合計20隻にのぼる。うち5か国で新規空母が建造中で今後続々と就役する予定だ。 米国、英国、中国、インド、イタリアがその5か国ですでに建造を開始しているか、企画中だ。最初から固定翼機運用を目的に建造される空母以外に、ヘリコプター運用用の小型空母がF-35B等のVTOL航空機運用用に改修される例も生まれつつある。 以下最新空母各艦を見てみよう。 USSジェラルド・R・フォード USSジェラルド・R・フォード  July 28, 2017. US Navy USSジェラルド・R・フォードは2009年11月起工、2013年10月完工し、2017年7月に就航した。今後建造予定の新型空母10隻の一号艦だ。 同艦には新規技術数々が導入されており、電磁航空機発進システムもその一つで従来の蒸気動力カタパルトにかわるものだ。 フォードは全長1,106フィートで75機を搭載し、中心はF-35になる予定だ。ただし同機の開発問題のためフォード艦上で同機がみられるのは2018年末になる。 フォードはF/A-