スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(フーシ)が付いた投稿を表示しています

速報 リヤドへ弾道ミサイル攻撃、ペイトリオット迎撃成功

イエメン内戦にサウジアラビア等が介入している様子に日本で関心を持つ向きがどのくらいいるのかわかりませんが、状況はどんどんかわっているようです。弾道ミサイル戦争の様相を帯びてきました。CNNが以下伝えています。   Saudi Arabia intercepts ballistic missile over capital サウジアラビア首都を狙った弾道ミサイル迎撃に成功 11月4日、サウジアラビア首都空港を標的に弾道ミサイル一発がイエメンから発射された。フーシ勢力が支配するイエメン国防省が発表。 ミサイルはリヤド北東上空で迎撃されたとサウジ国防省が発表。 ミサイル発射は現地時間8:07 p.mで、ペイトリオットミサイル防衛システムが迎撃に成功しミサイルは無人地帯に落下したと連合軍は発表。負傷者は発生していないとのこと。 発射されたのはイエメン開発の長距離ミサイルのブルカンBurqan2Hだという。 リヤドのキングハリッド国際空港では何の影響も受けていないと空港当局がツイッターで伝えている。 同日にはイエメン首都サナアが夜間空爆を受けた。 イエメンではイランの支援を受けたフーシ反乱勢力が2015年に同国を占拠したためサウジアラビア主導の連合軍が介入している。. サウジ首都のリヤドがミサイル攻撃の標的になったのは今回が初めてだ。 イエメン内戦はイランの代理戦争の色彩が強い。サウジ主導連合軍が支援する正当政府は政権の座を追われ現在はアデンに本拠を置く。 国際連合人権高等弁務官事務所 はイエメンの死傷者は合計13,829名でうち死亡は5,110名と集計している。 サナア空襲では8月に集合住宅二棟を破壊したがサウジ主導連合軍は「意図的ではない事故だ」としていたがその前にはホテルを倒壊させている。 フーシ勢力はイエメンを攻撃する国の首都を標的にすると弾道ミサイル投入を公言しており、今回のミサイル攻撃はイエメン一般市民を狙った攻撃の報復だとし、今後もサウジ都市を狙うとする。 By Tim Lister, Ammar Albadran, Hakim Al-Masmari, Sarah El Sirgany and Eric Levenson , CNN Updated 2

米海軍がイエメン向け大量の兵器を洋上で押収しています

おそらく洋上で搬入を阻止された火器類は氷山の一角でイランが中東の戦乱に相当の役割を果たしていることが推察されます。オバマ政権が末期にイラン、キューバと連続してこれまでの政策を変更していますが、こんな事態が普通にあるのであればイランについてはその真意を疑わざるを得ませんね 。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- U.S. Navy Seizes Suspected Iranian Arms Shipment Bound for Yemen By: Sam LaGrone April 4, 2016 10:50 AM • Updated: April 4, 2016 11:41 AM https://news.usni.org/2016/04/04/u-s-navy-seizes-suspected-iranian-arms-shipment-bound-for-yemen 押収した武器の山が誘導ミサイル駆逐艦USSグレイヴリー(DDG-107)艦内に集められた。火器類は国籍のないダウ船にあり、沿岸警備艇USSシロッコ(PC-6)が3月28日に押収したもの。 US Navy Photo 米海軍艦艇二隻が貨物船を拿捕し、不法に運び込もうとしていた武器をペルシア湾で押収した。貨物船はイエメンのフーシ戦闘員への補給を狙っていたと海軍が4月4日に発表した。 国籍のないダウ輸送船はサイクロン級哨戒艇USSシロッコ(PC-6)が3月28日に停船させ、臨検隊がAK-47自動小銃1,500丁、RPG発射機200丁、50口径機関銃21丁を船倉で見つけており、イランを出港したと見られた。 押収した武器類にはRPG発射機200丁もあった US Navy Photo シロッコは応援を求め誘導ミサイル駆逐艦USSグレイヴリー (DDG-107) が拿捕と武器押収を行ったと第五艦隊は発表。 「今回の拿捕はイランから出発し不法に武器類を搬入しようとする一連の流れの最新事例」と米海軍は発表している。「武器類は米国管理下にあり、最終処分方針を待つ状態だ。輸送船

ISIS,アルカイダ>テロ集団のフランチャイズ化が顕著に

米中軍事衝突が将来発生するかは予断を許しませんが、テロとの闘いは現実です。しかも下記事が指摘するようにフランチャイズ化しつつ要注意組織が広がっている事実は実に厄介と言わざるを得ません。人質交渉など相手側の期待する効果を一切排除し、冷淡と言われようが筋を貫く姿勢が必要なのでしょう。 Panel: ISIS, Al Qaeda Franchising Efforts Changed the Face of Terrorism By: John Grady April 3, 2015 12:22 PM http://news.usni.org/2015/04/03/panel-isis-al-qaeda-franchising-efforts-changed-the-face-of-terrorism アルカイダ系集団アルシャハブの戦闘員たち(ソマリア、2013年) アルカイダあるいはISISと連携していると称する集団がフランチャイズ化しているのが国際テロリズムで最大の変化点だと専門家二名が大西洋協議会で指摘している。. ジョージタウン大学で安全保障を専門とするブルース・ホフマンBruce Hoffmanによれば米国は2001年9月11日のニューヨーク及びペンタゴン攻撃のあと「アルカイダの成功に自らをつなげる」テロリスト集団多数の動きを把握できなかったと述べている。「今回も全く同様の誤ち」をボコ・ハラム(ナイジェリア)、アルシャハブ(ソマリア)ほかエジプト、リピアのISISとつながりがあると称する集団で犯していると指摘。 17もの集団が各地で活動している。ブルース・ライデルBruce Riedel はブルッキング研究所で情報関連事業の統括者で、ワシントンの聴衆に対して「数が限られているアナリスト、有限な無人機」をどこに配備すべきかと問題提起した。 アルカイダは組織存続のため劇的な攻撃を仕掛ける可能性があり、ISISは迅速な衝撃を与える作戦を取ることが多いが、テロリズムは 米大使館襲撃 や レバノン海兵隊隊舎爆破 (1983年)で十分効果をあげられることを実証済みだ。実施しても失う代償はごくわずかだが、成功した場合の効果は大きく、海兵隊はレバノンからわずか数カ月後に撤退している。同様に2001年の同時攻撃に投じた50万ドル