スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(ISIS)が付いた投稿を表示しています

★なぜISISは一向に弱体化せず、逆に強くなっているのか

最後の発言が救いで経済振興ができれば過激主義に走る必要も減るのはだれでも理解できます。問題はどうやって世界全体が繁栄できるのかであり、暴力の連鎖を止めることなのですが、残念ながら暴力が最高の解決手段であることにかわりなく、対ISIS(今やアルカイダも的とみなし撲滅を誓っている)作戦は今後10年単位の期間がかかるだろうというのがブログ主の悲観的な見方です。 Panel: ISIS ‘Stronger, Tougher and Smarter’ Than Expected By: John Grady June 29, 2015 1:46 PM http://news.usni.org/2015/06/29/panel-isis-stronger-tougher-and-smarter-than-expected イラク第二の都市モスルの陥落から一年たったが、イラク・シリアのイスラム国(ISISあるいはISIL)は「今までより強く、打たれ強く、賢い」敵となり、米国の予想を超え、中核構成員を失い死傷者を多数出しても迅速な回復力を示している。 会場の戦略国際研究所(CSIS)でワシントン・ポストのデイビッド・イグナティウスDavid Ignatius は「ISISの作戦展開の価値観は超高速、一方米国は超低速」と評した。 CIA元副長官スティーブン・カップスStephen Kappasからはテロリスト対策で「9.11以後の教訓を忘れている」米国には驚きを隠せないと発言があった。また米国には「以前はうまくいったのに今度は失敗する事を作る」能力があると評している。またISISはイラク、シリア両国ならびに北アフリカで「真空地帯すべてを埋め尽くした」とも発言。 「ISIS戦闘分子は生き残る決意が固く、実際に生き残っている」とカップスは評し、日本兵が数週間に及ぶ空襲や砲弾の雨を生き残り、海兵隊相手に太平洋各地でしぶとく戦った第二次大戦の例をあげた。 また質疑応答の部ではカップスはイラク国内のスンニ派と米国の同盟国・協力国は今回の戦闘が「厳しい局面になろうとも米国は見放さない」と理解すべきだと回答。 イグナティウスからは米戦略でイラクのヌーン・アル=マリキに首相職を降ろさせ、国際有志連合でイスラム過激主義の

ISIS,アルカイダ>テロ集団のフランチャイズ化が顕著に

米中軍事衝突が将来発生するかは予断を許しませんが、テロとの闘いは現実です。しかも下記事が指摘するようにフランチャイズ化しつつ要注意組織が広がっている事実は実に厄介と言わざるを得ません。人質交渉など相手側の期待する効果を一切排除し、冷淡と言われようが筋を貫く姿勢が必要なのでしょう。 Panel: ISIS, Al Qaeda Franchising Efforts Changed the Face of Terrorism By: John Grady April 3, 2015 12:22 PM http://news.usni.org/2015/04/03/panel-isis-al-qaeda-franchising-efforts-changed-the-face-of-terrorism アルカイダ系集団アルシャハブの戦闘員たち(ソマリア、2013年) アルカイダあるいはISISと連携していると称する集団がフランチャイズ化しているのが国際テロリズムで最大の変化点だと専門家二名が大西洋協議会で指摘している。. ジョージタウン大学で安全保障を専門とするブルース・ホフマンBruce Hoffmanによれば米国は2001年9月11日のニューヨーク及びペンタゴン攻撃のあと「アルカイダの成功に自らをつなげる」テロリスト集団多数の動きを把握できなかったと述べている。「今回も全く同様の誤ち」をボコ・ハラム(ナイジェリア)、アルシャハブ(ソマリア)ほかエジプト、リピアのISISとつながりがあると称する集団で犯していると指摘。 17もの集団が各地で活動している。ブルース・ライデルBruce Riedel はブルッキング研究所で情報関連事業の統括者で、ワシントンの聴衆に対して「数が限られているアナリスト、有限な無人機」をどこに配備すべきかと問題提起した。 アルカイダは組織存続のため劇的な攻撃を仕掛ける可能性があり、ISISは迅速な衝撃を与える作戦を取ることが多いが、テロリズムは 米大使館襲撃 や レバノン海兵隊隊舎爆破 (1983年)で十分効果をあげられることを実証済みだ。実施しても失う代償はごくわずかだが、成功した場合の効果は大きく、海兵隊はレバノンからわずか数カ月後に撤退している。同様に2001年の同時攻撃に投じた50万ドル

ISIS空爆は長期化し空の塹壕戦になるのか 

高価な戦闘用航空機でこれも高価な弾薬類を投下してトラック一台を破壊する、という作戦が根本的におかしいのは明らかです。が、代替策がない、というのが偽らざるところなのでしょう。大規模な地上戦でCASが主体の作戦なら話は違ってくるのですが。面倒な相手を選んでしまったようですね。 Trench Warfare With Wings: Can ISIL Airstrikes Go Beyond Attrition? By SYDNEY J. FREEDBERG JR.  on April 09, 2015 at 2:25 PM http://breakingdefense.com/2015/04/trench-warfare-with-wings-can-isil-airstrikes-go-beyond-attrition/feed/ 図1.2月4日以降の航空攻撃目標分類 戦闘員>車両他>橋梁 航空戦力といえば高速で目標だけを正確に攻撃するイメージだが、実態は空の塹壕戦の様相を呈することもある。今週初めにティクリット奪回に成功した直後に米中央軍CENTCOM から詳細なデータで空爆作戦が自称イスラム国(ISISあるいはISIL)にどう展開されているかが示された。その内容を精査してみたところ、8ヶ月におよぶ空爆は消耗戦であるのが明らかになった。 一回の空爆で目標はトラック一台を目標、ときには戦闘員一名単位で、イラク部隊の近接航空支援が中心だ。空軍参謀総長マーク・ウェルシュ大将はF-22はCASに投入していないと言う。 2月発表の成果と比べると、戦略目標としての敵指揮官や石油関連施設が減っている。石油関連施設は合計151箇所で空爆対象5,457箇所の3%未満に相当するだけだ。 ISISに戦略級の目標そのものが少ないと思われがちだが、空軍力に深い知識を持つBreaking Defense 寄稿陣のひとりデイビッド・デプチュラ David Deptula退役空軍中将は空軍力を有効に使うべきなのに米国は機会を無駄にしていると主張。 「たいていのひとはこんな罠にひっかかる。『ここは工業化が進んでいないな』、確かにプロエスティ(ルーマニア、1943年に米軍が空爆)よりも精製施設の規模は小さいが、シリア国内の油田が連中の資金源になっている

米国の戦略:ISIL駆逐の先にはアサド政権の消滅

たぶん読者の皆さんには受けが悪いと知りつつ、この話題は継続していることもあり、あえて掲載します。 ISIL Is The Symptom, Syria’s al-Assad Is The Disease By JAMES KITFIELD on November 21, 2014 at 11:33 AM http://breakingdefense.com/2014/11/isil-is-the-symptom-syrias-al-assad-is-the-disease/ WASHINGTON: 敵の敵は誰か。これが米中央軍の作戦立案スタッフが最近直面した疑問だ。中央軍はコラサン集団Khorasan Groupというアルカイダ強硬派を狙い、同集団がシリアで合衆国、欧州を標的にしたテロ攻撃を計画しているとしていた。空爆によりアルヌスラ戦線 Al-Nusra Front (アルカイダのシリアにおける提携先)がコラサン分子を供給していることもあり、同時に攻撃対象となった。 だが米軍はシリア国内の反乱勢力も怒らせてしまった。もともと合衆国の代理と期待されていた世俗勢力だが、戦闘ではアルヌスラとの戦術面で連携して共通の敵と戦っている相手がダマスカスのバシャ・アル・アサド政権だ。米軍空爆への報復としてアルヌスラ戦闘分子がイラク・レヴァントイスラム国家(ISIL)に合流している。ISILこそイラク、シリアでの合衆国の主たる敵だ。 両者は結託して合衆国が支援する反乱勢力自由シリア軍 Free Syrian Armyに攻勢をかけ、自由シリア軍はトルコ国境付近の北部へ追い詰められた。アルヌスラ戦線とISIS指導層が会見して共同戦線を形成したとの報道がある。 敵が合流し、味方が弱体化すれば、戦略再考の潮時といってよい。オバマ大統領の安全保障チームが先週だけで四回も会議をしたのは根本的な戦略がISISを「劣化敗退させる」目標と遊離していると認識している証だろう。複数筋が今回の作戦で段階的アプローチを採用したオバマ政権自体が混乱を巻き起こしている、最終段階でアサド政権崩壊に追い込むと公に認めていない点を指摘している。 自らの戦略を敵に隠すこと(時には同盟国へも)は民主主義国家においても成功を勝ち取る基本的条件である。 「政権内部ではシ

ISIS:イラク政府軍の能力不足解消はいつ解決するか

米軍としてはあれだけ装備も訓練も与えたのに、とあきれているでしょうね。イラクをまず奪回する、というのが大戦略のはずなので、イラク自体がしっかりしないと先に進めません。ここは冷静に戦力を蓄え、何よりも自国の領土保全が大切と言う意識をもってもらうのでしょうか。これができなければいよいよ地上軍派遣と言う中間選挙前には誰も話したくない選択に迫られることになってしまいます。 US Official: Iraq Army Not Ready To Repel Islamic State Oct. 23, 2014 - 08:45PM   |   By JIM MICHAELS   |    Comments イラク中央クタで軍事教練を卒業したイラク政府志願兵 (Haidar Hamdani / Getty Images) MACDILL AIR FORCE BASE, FLA. — 米軍の空爆とイラク地上部隊でイスラム国による攻勢が鈍ったとはいえ、イラクが反攻体制を整え領土奪回には数か月必要、と米軍関係者が23日語った。 この関係者によるとイラク治安維持部隊は米軍空爆の助けを借りて限定的な反攻を数回仕掛けたという。 この関係者はイラク情勢を記者団に説明したが、イラク戦略を公式に説明する資格がなく匿名を条件にした。イラク軍再建に必要な所要期間をはっきり示さなかったが、一年以内とほのめかした。 イスラム国のモスル攻略(6月)でイラク4個師団が崩壊し、イスラム国による侵攻のきっかけになった。 米軍が空爆を開始してからイラク軍はバグダッド周辺の防御を固め、モスルダムを奪還し、その他の地方へのイスラム国の侵攻を食い止めている。 領土奪回の前に治安部隊再建が必要とペンタゴンは認めるが、これまで合衆国は数十億ドルを武器調達、訓練に支出している。だが2011年の米軍イラク撤退後に治安部隊の実力は低下したとペンタゴンは見ている。 その背景にマリキ前政権が自身の取り巻きを軍事最高指導部に任命したことや、訓練を削減したことがあると米軍は説明する。 イラクでは数百名の米軍事顧問団がイラク軍司令部で活動しているが、前線の戦闘には参加していない。■

ISISの操縦するミグ2機を撃墜したと主張するシリア政府発表

ISISの軍事運用能力がどこまでになっているのか、(なるのか)予断を許すさないところがあり、これまでのテロリスト集団とのちがいが日増しにあらわれている気がしますがいかがでしょうか。ロシア製ハードウェアは苛酷な環境での使用にも十分かもしれませんしね。 Syrian Military Claims to Have Destroyed Two ISIS MiGs By: Dave Majumdar Published: October 22, 2014 11:22 AM Updated: October 22, 2014 3:58 PM シリア政府から同国空軍がISISの手に落ちたソ連製MiG戦闘機3機のうち2機を撃墜したと発表。しかしながらこの発表の裏付けがない。 「SyAF(シリアアラブ空軍)がISISによりアルジャラー空軍基地al-Jarah airbaseで捕獲された戦闘機2機を撃墜した、と フェイスブックに シリア軍が書き込んだ。「SyAF所属スホイ戦闘爆撃機はT4空軍基地から発進しアルジャラ空軍基地でISISが捕獲したジェット機をアレッポ上空で撃墜した」 旧ソ連はシリアにSu-22フィッターとSu-24フェンサーを供与している。シリア政府はISISの手に落ちた上記基地を2日前に攻撃したとしている。 反政府勢力のシリア人権監視団Syrian Observatory on Human Rights (SOHR)がISISがMiG-21とMiG-23を運用していると報告したが、合衆国は即座にISISに軍用機運用能力はないと発表している。これに対しISISはL-39練習機兼軽攻撃機を飛行させている写真を意図的に発表している。 SOHRは旧イラク空軍戦闘機パイロットがジェット機を操縦しており、訓練もしているとする。米空軍によればベテランのイラク人パイロットは職務規律が緩く、テロリスト集団内で操縦教官になるのは時間がかかり、実質的に困難と見ている。 ISISの活動環境ではパイロットを新規に訓練しMiG-21やMiG-23のような戦闘機の運用は不可能に近いと見てよい。■

ISISはジェット戦闘機を運用しているのか 米中央軍は否定するが....

ISISがミグ戦闘機を運用中との報道が出て、中央軍がすかさず記者会見でこれを否定していますが、ほっておけば本当にISISが限定的とはいえ空軍力を使う日がやってきそうです。状況がどんどん進展していく中、日本ものんびりと遠い世界のことと無関心ではいられませんね。 U.S. Central Command Casts Doubts On Claims ISIS Operating Captured MiGs By: Dave Majumdar Published: October 17, 2014 4:35 PM Updated: October 17, 2014 4:35 PM 米中央軍司令官ロイド・オースティンIII大将、10月17日 Defense Department Photo 米中央軍はイラク・シリアイスラム国(ISISあるいはISIL)が軍用機を運用中とする証拠はないと発表。 「ISILがジェット機で地上作戦を支援しているとの報告は現場から入っていない。またこれを確認できない」と米陸軍ロイド・オースティン大将Gen. Lloyd Austinがペンタゴン記者会見で発言した。「パイロットが脱走しISILに加わったとの情報もない」 シリア人権監視団Syrian Observatory on Human Rights (SOHR)はISISがソ連製戦闘機3機(ミコヤンMiG-21フィッシュベッドとMiG-23フロッガー)を入手したという。もしISISが独自に航空機を運用すれば、テロ集団で前例がない。 SOHRによれば操縦士はイラク脱走者かISISが新たに訓練したものであるという。「イラク軍から脱走した将校がイスラム国に加わり、戦員を訓練し操縦できるようになった」とSOHRは報告している。 「訓練過程はアル・ジャラ al Jarrah 空軍基地で行われている。同基地はアレッポ Aleppo 東部にありシリア内のイスラム国で最重要基地と見られる」 しかしテロリスト集団に軍用機の運用力はあるのか。軍用機を飛ばすには訓練を積んだ搭乗員以外に支援部隊や整備施設が必要だ。ISISは全て整備していないとみられる。 まして最小限の支援インフラで新規に乗員訓練は容易ではない。ソ連時代の頑丈

ISISへの空爆が続くシリアでISRへの期待増える

シリア空爆が続くにつれISRの重要性が注目される、という趣旨ですが、シリアとなっていることがポイントでしょうか。F-22が今後どんな活躍をするのかが関心事でしょうね。シリア、イラクの空爆は一種の非対称戦になるはずですから、この場にF-35がいなくてもどうということはないのですが、第四世代機都のインターフェイスがうまく作動するかも見ていく必要があるでしょう。 Experts: As Operation Continues, ISR Demand To Grow in Syria Sep. 27, 2014 - 05:19PM   |   By AARON MEHTA   |    Comments シリア空爆に向かうF-22ラプターが中東某基地から離陸。9月23日撮影 (Tech. Sgt. Russ Scalf/ / US Air Force) WASHINGTON — シリア空爆で最初の数日間は容易だ。1,000ポンド爆弾を投下すれば見ごたえのある映像が手に入る。 たが数週目になれば、長期戦の様相を示し、小型精密攻撃に切り替わり情報収集監視偵察(ISR)が重要度を増すはずだ。 「航空戦のISRとは絶え間なく実施する終わりのないサイクルです」とジェイムズ・ポスJames Poss(米空軍退役中将、ISR作戦副部長)は言う。 第一波攻撃後の9月23日記者会見ではウィリアム・メイヴィル陸軍中将Army Lt. Gen. William Mayville (統合参謀本部付作戦部長)からイスラム国家が民間人に紛れ込み空爆に対応している「証拠」があると発言している。 イラクでの経験から対応方法はわかっているとポスは言い、ISR機材を十分に投入し、無人機、有人機いずれも必要だ、という。「対抗策はわかっています。ISRを強化し、小型兵器を投入すべきです」とポスは言う。「イラクでは標的が多数あり、多くが付随的損害の発生が避けられない地域にありましたが、結局はISRの集中投入で望む効果を得られました」 ただ目標が判明したら、全力攻撃をためらってはいけないとポスは言う。「航空力が効果を上げるのは戦略に基づいて投入したときだけです」とポスは言う。「小規模の結果実現に専念すべきで、やりすぎはよくないのです。目標に応じ

F-22初の実戦はISIS対地攻撃になった

F-22’s Takes First Shot Against Ground, Not Air, Target Sep 23, 2014 Amy Butler | AWIN First F-22が攻撃した目標 攻撃前(左)と攻撃命中後(右) Defense Department 米空軍で最も高価な装備F-22が初の実戦に投入された。 9月23日早朝にISISの目標を攻撃したと空軍中央軍報道官エドワード・ショルティス中佐 Lt. Col. Edward Sholtis が明らかにした。 F-22はこれまで制空戦闘機としては無駄に高価な機体と批判されていたので、今回は皮肉な実戦デビューになった。対地攻撃能力の追加は就役後に開発されてきた。 攻撃は三波構成で、米軍及び同盟軍は計22の目標に200発近くを投下したと国防関係者が明かした。このうち9割近くは精密誘導爆弾を使用。 F-22は第二波に参加、その他F-15,F-16、B-1、無人機が投入された。 F-22は指揮統制司令所を目標にGPS誘導の精密爆弾を投下したと、統合参謀本部作戦部長のウィリアム・メイヴィル中将Lt. Gen. William Mayville, director of operations for the Joint Staffがペンタゴン報道陣に説明した。中将は兵器の種類で言及を避けたが、1,000-lbの共用直接攻撃弾あるいは250-lb.の小口径爆弾の可能性が高い。 F-22が何機投入されたか不明。なお、F-22はアラブ首長国連邦のアル・ダフラ Al Dhafra 空軍基地に配備中で今後も作戦に備えている。 F-22の初期作戦能力獲得は2005年で、完全作戦能力は翌年に達成。ステルス性能が高いF-22は探知されずに敵空域に侵入し、搭載センサー類で戦闘空域の情報収集が可能。 第一波攻撃で米海軍USSアーレイ・バークとUSSフィリピン・シーが40発以上のトマホーク巡航ミサイルを発射している。第三波では住宅地区へ精密兵器が投入されISISの訓練・補給センターを攻撃。空母USSジョージ・H・W・ブッシュから発進したF/A-18がGPS誘導兵器を投下したとメイヴィル中将が発表している。■

ISIS戦略方針をオバマ大統領演説から読み解く

ISISとの戦いはこれまでのアルカイダ等イラク、アフガニスタンの戦いと様相がちがうものになりそうです。先日のオバマ大統領演説をメッセージ面で分析したのが下にご紹介する論文ですが、筆者は現役海軍大尉とのことで論旨の展開ぶりから今後が楽しみな人のようです。時々マハンはじめとする論客があらわれるのは米海軍のおもしろいところですね。ところでISIS包囲網に日本も加わっており、今後政治面で日本の役割を真正面から論じざるを得なくなるでしょうね。なお、トヨタにはIsisという車種がありますが、早晩車名変更せざるを得ないのでは。あまり関係ありませんが。 Opinion: The Strategic Communication Goals Behind Obama’s ISIS Speech By: Lt. Matthew Hipple, USN Published: September 11, 2014 8:18 PM Updated: September 11, 2014 8:18 PM アメリカは13年前に長期戦に突入している。9月10日にバラク・オバマ大統領は戦闘が継続中で、今度はイラク・シリアイスラム国(ISISまたはISIL)に立ち向かう旨演説したのは時期にかなうものである。 大統領演説を要約すれば、長期戦ということだ。 大統領の意図はISISの脅威を説明し、ISISを打破しアメリカがこれまでの13年間地上戦にくぎ付けとなった事態を回避することだ。アメリカはISISを滅亡させるが、アメリカ単独では実施しない。アラブ圏の友好国、イラク軍、シリア反対勢力を巻き込み、アメリカ軍事顧問団と空軍力で実施する。 では今回の演説の中身から、政策そのものではなく、戦略的なメッセージ、その対象、意図する効果を論評してみたい。 全員へ:ISISとは脅威そのものであり、破壊されなければならない。 「本土では陰謀の実例はみつかっていませんが、ISIS指導部はアメリカおよび同盟国を脅かしています。情報機関によればヨーロッパ各国とアメリカ出身数千名がシリアとイラク国内で戦闘員として加わっており、訓練と実戦経験を踏んだこれら戦闘員が母国にもどり、攻撃を加える可能性があります。」 とくにアメリカ国民向けに明確にISISの脅威が理解できるよ