スキップしてメイン コンテンツに移動

フィリピンのFA-50がF-22を「撃墜」した最近の米比演習での真実はこうだ......

 

Wikimedia Commons



フィリピン空軍のかわいい軽戦闘機FA-50が米空軍の獰猛なF-22を演習で仕留めたとの報道が出ていますが、真相は....The Nationa lnterest記事からのご紹介です。



ィリピン空軍(PAF)は、7月に行われた空戦演習で、FA-50軽攻撃機の1機が、アメリカの制空権チャンピオンF-22ラプターを想定外のキルに成功したと発表した。この発表は、FA-50のガンカメラが捉えた画像とともに発表されたもので、パイロットが赤外線誘導(ヒートシーキング)ミサイルでステルス機をロックオンした際、フィリピンの戦闘機の照準にラプターが映っていた。

 「この事件は、軍事史に重大な展開をもたらした。フィリピンの主力戦闘機は、ルソン島上空でコープ・サンダー演習の一環として行われた模擬空戦で、第5世代戦闘機に勝利した」とPAFの声明には書かれている。

 しかし、この快挙は確かにフィリピン空軍にとって祝福に値するが、画像をよく見ると、3800万ドルの練習機から攻撃機になった航空機が、なぜ3億5000万ドル以上のラプターに勝つことができたのか、多くの価値あるヒントが得られる。

 そして、ここでネタバレがある: この種の演習ではよくあることだが、F-22は片翼を後ろ手に縛って飛んでいるように見える。

 フィリピンとアメリカの戦闘機の模擬交戦は、7月2日から21日にかけてフィリピンで行われた一連の二国間戦闘機訓練と専門家交流であるコープ・サンダー23-2で行われた。米空軍は、F-16とF-22を中心とする15機の航空機と500人以上の航空兵を派遣し、地上攻撃型のFA-50、A-29、AS-211を運用する同数のフィリピン空軍要員とともに訓練に参加した。

 しかし、約3週間にわたって何十機もの航空機が何十回もの出撃をしたにもかかわらず、この訓練で世界の注目を集めたのは、空軍のパイロットが無線で「フォックス2!右旋回でラプターを1機撃墜!」と伝え得てきたときだった。


戦闘訓練はフェアな戦いではない

コープサンダー23-2のような戦闘演習は、それを報道するメディアによってしばしば誤解される(誤解は報道機関の偏った姿勢に起因することもある)。たとえば、航空機同士の交戦は、あたかも2機のジェット機が単に空中で無差別級ケージマッチを行ったかのように、脈絡なく紹介されることが多いが、現実はそうではない。

 このような演習の目的は、勝利を確保することではなく、学習しやすい状況を作り出すことである。すべてのパイロットとサポートクルーがこれらの高価な努力から最大限の成果を得られるように、訓練のルール(一般に交戦規則またはROEとして知られている)は、単に競技場を均等にするだけでなく、多くの場合、より能力の高いユニットやプラットフォームが明らかに不利になるように意図的に設定されているのだ。

 F-22ラプターの場合、そのステルス性、センサーフュージョン能力、AIM-120高性能中距離空対空ミサイル(AMRAAM)は、空軍が言うところの "ファースト・キルチャンス"をパイロットに与えるためのものだ。言い換えれば、戦闘機とその搭載システムはすべて、ラプターが探知されることなく敵の空域を潜り抜け、目視範囲外から敵戦闘機と交戦することを可能にするものである。

 たとえ至近距離での戦闘を強いられたとしても、ラプターのパイロットは、戦闘が始まる前に最も有利な位置に身を置くまで空域を潜り抜けることで、交戦の性質を決定することができる。

 しかし、空戦演習でF-22にそのような飛行をさせるとしたら......演習指揮官が "Go "と言った瞬間に、F-22は60マイル離れたところから競争相手を一掃してしまう。そして、誰も訓練から多くを得ることはできないだろう。

 その代わりに、ラプターの長所を損ない、より劣る戦闘機が優位に立てるようにROEを設定するのが、このような演習では一般的なやり方だ。例えば、目視範囲外からの交戦を禁止することで、F-22のステルスの優位性を排除している(ステルスは眼球には効かないし、より射程の短い赤外線誘導兵器の方がロックオンできる可能性が高い)。

 他のルール、例えばラプターのパイロットに燃料の多いドロップタンクを翼下につけて飛行させることで、航空機の曲技飛行の機動性を劇的に低下させることができる。また、演習開始時に航空機を意図的に配置する、例えば能力の低いジェット機をF-22の真後ろに配置することで、ラプターのドライバーにとって非常に困難な状況を作り出すことができる。

空の王者:F-22ラプター

実際のところ、F-22に挑むFA-50は現代のダビデとゴリアテだ。 ロッキード・マーチンのF-22ラプターは、ステルス、センサーフュージョン、そしてF-15のような冷戦時代の戦闘機にしかないホットロッド性能のユニークな組み合わせのおかげで、これまで飛んだ中で最も支配的な航空優勢戦闘機だと広く考えられている。SR-71ブラックバードに搭載されたJ58ターボラムジェットを上回る出力をアフターバーナーで発生させる、プラット&ホイットニー製のF119-PW-100ターボファンエンジンを搭載したラプターは、マッハ2.25の最高速度と、マッハ1.5以上の速度でスーパークルーズ(アフターバーナーを使用せずに超音速で飛行すること)が可能である。

 最高速度では戦いに勝てないかもしれないが、F119の驚異的なパワーは、ラプターに1.25から1.37対1という間違いなく世界最高の推力重量比を与えている。言い換えれば、この戦闘機のエンジンは、標準的な戦闘負荷で機体の重量1ポンドに対して1.25ポンドから1.37ポンドの推力を生み出し、このステルス戦闘機を地球上で最も速く加速・上昇する戦術ジェット機のひとつにしている。同エンジンは、パイロットが機体から独立して推力の流出を方向付けることを可能にする2方向推力ベクトル制御ノズルで飾られており、高い迎え角で飛行している間(ジェット機の機首と武器を相手に向かって下向きにするときなど)、より優れた制御を可能にするだけでなく、非常に高い機動性を発揮する。

 しかし、ラプターは生のパワー以上のものを持っている。地球上で最初で最古の第5世代戦闘機であるにもかかわらず、最もステルス性が高く、正面レーダー断面積はわずか0.0001~0.0002平方メートルと推定されている。そのため、ラプターはF-117ナイトホークの30倍、ロシアの競合機るSu-57の最も楽観的な見積もりよりも1,000倍もステルス性が高い可能性がある。この極めて低い観測性は、F-22の強力なアップグレードAN/APG-77(V1)アクティブ電子スキャン・アレイ・レーダーによって強化されており、その性能はF-35のより近代的なAN/APG-81(戦闘機に搭載されたレーダーの中で最も強力なレーダー)を空対空任務で凌ぐほどだと言われている。

 F-22は、最大6発のAIM-120高性能中距離空対空ミサイル(AMRAAM)、2発のAIM-9サイドワインダー赤外線誘導ミサイル、M61A2 20ミリガトリング砲を搭載して戦う。


ザ・アンダードッグ FA-50

FA-50は、韓国航空宇宙産業(KAI)の超音速練習機T-50ゴールデンイーグルの軽戦闘バージョンで、当初は韓国の老朽化したノースロップF-5EとセスナA-37ドラゴンフライを置き換えるため設計された。

 F-22が費用を惜しまず、地球上で最高の戦闘機を凌駕するように設計されたのに対し、FA-50は手頃な価格と効率を前面に押し出して設計された。ジェネラル・エレクトリックF404-GE-102アフターバーニング・ターボファン・エンジン1基を搭載し、約17,700ポンドの推力を発揮する同機は2人乗りで、マッハ1.5に達することができ、推力重量比は0.96対1である。

 FA-50は、ジェネラル・ダイナミクスA-50 3バレル20mmロータリー・キャノンと、AIM-9サイドワインダーを含む武器を搭載するための7つのハードポイント、そして攻撃任務のための空対地弾薬の長いリストを装備している。空と地上両方の作戦の照準は、イスラエルのEL/M-2032パルス・ドップラー火器管制レーダーを改良したもので、韓国のKF-16が活用しているアメリカ製のAPG-68(V)7マルチモードレーダーと性能が似ていると噂されている。

 FA-50は経済的な性能で、多くの記録を塗り替えることはないだろうが、破たんすることもないだろう。では......いったいどうやって、空で最も強力な戦闘機相手にキルを取ることができたのだろうか?


この写真がF-50対F-22の交戦について教えてくれること

この演習でこれらの航空機がどのような交戦規則に従ったのかはわからないが、画像からすぐに読み取れることがいくつかある。

ひとつは、この交戦が明らかに目視範囲内で行われているということだ。F-22ラプターが目視外から交戦を支配することはほぼ確実であるため、この演習のROEは、ステルス性でも状況認識でもラプターの利点があまり役に立たない接近戦に2機を追い込んだと考えるのが妥当だ。

 しかし、F-22のシルエットに見られるいくつかの小さなディテールが、それをさらに物語っている。画像をよく見ると、この交戦中、ラプターの燃料入りドロップタンクらしきものがまだ翼の下にあるのがはっきり見える。

 戦闘中でないとき、あるいはステルス性を必要としないミッションを飛行しているとき、F-22ラプターは翼下に2つの巨大な600ガロン外部燃料タンクを搭載して飛行しているのをよく見かける。外部燃料タンクは戦闘機の性能に深刻な悪影響を及ぼすため、ほとんどのパイロットが相手と対決する前に最初に投下する。

 このドロップタンクは、各翼の下に搭載される重量を劇的に増加させ、戦闘機の失速速度(または、ジェット機が空気力学的失速を防ぐために維持しなければならない速度)を上げると同時に、各翼の慣性を劇的に増加させ、戦闘機のロールやタイトターンの能力を制限する。また、空気抵抗も増加するため、戦闘機はあらゆる操縦でよりハードな作業を強いられ、上昇率や加速も低下する。

 つまり、ラプターのパイロットがドロップタンクを持って合流に向かうことは、戦闘機のパフォーマンスを抑制し、より劣勢なジェット機に有利なチャンスを与えるために、演習の交戦規則で義務付けられていない限りありえない。

 だから、今回の戦闘演習の状況についてこれ以上の文脈がなくても、ここでの意図は、すべての関係者に最大の訓練効果を提供することであり、ラプターの優位性についてクリニックを開くことではなかったことは明らかである。このように、強力なF-22に不利になるように条件を積み重ねたのである。■


Think the F-22 Is the Sky’s Top Dog? The Filipino FA-50 Proved You Wrong | The National Interest

by Alex Hollings

November 4, 2023  Topic: F-22  Region: Americas  Blog Brand: The 


コメント

コメントを投稿

コメントをどうぞ。

このブログの人気の投稿

日本の防衛産業が国際市場でプレイヤーになれるか試されている。防衛面の多国間協力を支える産業が真の国際化を迫られている。

  iStock illustration CHIBA, Japan —  インド太平洋地域での中国へのヘッジとして、日米含む多数国が新たな夜明けを迎えており、軍事面で緊密化をめざす防衛協力が進む 言うまでもなく日米両国は第二次世界大戦後、米国が日本に空軍、海軍、海兵隊の基地を設置して以後緊密な関係にある。 しかし、日本は昨年末、自国の防衛でより積極的になることを明記した新文書を発表し、自衛隊予算は今後10年間で10倍になる予想がある。 政府は、新しい軍事技術多数を開発する意向を示し、それを支援するために国内外の請負業者に助けを求める。 日米両国軍はこれまで同盟関係を享受してきたが、両国の防衛産業はそうではない。 在日米国大使館の政治・軍事担当参事官ザッカリー・ハーケンライダーZachary Harkenriderは、最近千葉で開催されたDSEIジャパン展示会で、「国際的防衛企業が日本でパートナーを探すのに適した時期」と述べた。 日本の防衛装備庁の三島茂徳副長官兼最高技術責任者は会議で、日本が米国ならびに「同じ志を持つ同盟国」で協力を模索している分野を挙げた。 防衛省の最優先課題のひとつに、侵略を抑止する防衛システムの開発があり、極超音速機やレイルガンに対抗する統合防空・ミサイル防衛技術があるという。 抑止力に失敗した場合を想定し、日本は攻撃システムのアップグレードを求めており、12式地対艦ミサイルのアップグレード、中距離地対空ミサイル、極超音速兵器、島嶼防衛用の対艦ミサイルなどがある。 また、高エナジーレーザーや高出力マイクロ波放射技術など、ドローン群に対抗する指向性エナジー兵器も求めている。無人システムでは、水中と地上無人装備用のコマンド&コントロール技術を求めている。 新戦略の発表以来、最も注目されている防衛協力プログラムは、第6世代ジェット戦闘機を開発するイギリス、イタリアとの共同作業「グローバル・コンバット・エアー・プログラム」だ。 ハーケンライダー参事官は、日本の新しい国家安全保障戦略、国家防衛戦略、防衛予算の増強は、「時代の課題に対応する歴史的な資源と政策の転換」につながると述べた。 しかし、数十年にわたる平和主義的な政策と、安全保障の傘を米国に依存してきた結果、日本の防衛産業はまだ足元を固めらていないと、会議の講演者は述べた。 三菱重工業 、 川崎

海自の次期イージス艦ASEVはここがちがう。中国の055型大型駆逐艦とともに巡洋艦の域に近づく。イージス・アショア導入を阻止した住民の意思がこの新型艦になった。

  Japanese Ministry of Defense 日本が巡洋艦に近いミサイル防衛任務に特化したマルチロール艦を建造する  弾 道ミサイル防衛(BMD)艦2隻を新たに建造する日本の防衛装備整備計画が新たな展開を見せ、関係者はマルチロール指向の巡洋艦に近い設計に焦点を当てている。実現すれば、は第二次世界大戦後で最大の日本の水上戦闘艦となる。 この種の艦船が大型になる傾向は分かっていたが、日本は柔軟性のない、専用BMD艦をこれまで建造しており、今回は船体形状から、揚陸強襲艦とも共通点が多いように見える。 この開示は、本日発表された2024年度最新防衛予算概算要求に含まれている。これはまた、日本の過去最大の529億ドルであり、ライバル、特に中国と歩調を合わせる緊急性を反映している。 防衛予算要求で優先される支出は、イージスシステム搭載艦 ( Aegis system equipped vessel, ASEV) 2隻で、それぞれ26億ドルかかると予想されている。 コンピューター画像では、「まや」級(日本の最新型イージス護衛艦)と全体構成が似ているものの、新型艦はかなり大きくなる。また、レーダーは艦橋上部に格納され、喫水線よりはるか上空に設置されるため、水平線を長く見渡せるようになる。日本は、「まや」、「あたご」、「こんごう」各級のレーダーアレイをできるだけ高い位置に取り付けることを優先してきた。しかし、今回はさらに前進させる大きな特徴となる。 防衛省によると、新型ASEVは全長約620フィート、ビーム82フィート、標準排水量12,000トンになる。これに対し、「まや」クラスの設計は、全長557フィート強、ビーム約73フィート、標準排水量約8,200トンだ。一方、米海軍のタイコンデロガ級巡洋艦は、全長567フィート、ビーム55フィート、標準排水量約9,600トン。 サイズは、タイコンデロガ級が新しいASEV設計に近いが、それでもかなり小さい。Naval News報道によると、新型艦は米海軍アーレイ・バーク級フライトIII駆逐艦の1.7倍の大きさになると指摘している。 武装に関して言えば、新型ASEVは以前の検討よりはるかに幅広い能力を持つように計画されている。 同艦の兵器システムの中心は、さまざまな脅威に対する防空・弾道ミサイル防衛用のSM-3ブロックIIAとSM