スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(#日本の安全安全保障)が付いた投稿を表示しています

日本周辺での中露海軍の動き、演習の名目で示威行為を展開したいのか。国内があまりにも無関心な状況に大きな疑問。海上自衛隊はまじめに監視追尾しているのに黙殺?

  日本周辺でここまで中露両国が露骨な武力示威行動をとっているのに国内メディアは関心を示していないようです。でもUSNI Newsはいつもながらしっかりと事実を追ってくれています。なんか変な話ですね。 中 国人民解放軍北方作戦司令部が主導する中ロ「北方交流 2023」に向け、中国水上行動団(SAG)5隻が水曜日日本海で展開したと、解放軍日報が報じた。 中国水上行動集団(SAG)5隻は、駆逐艦CNS貴陽Guiyang(119)とCNSチチハルQiqihar(121)、フリゲートCNS 棗荘 Zaozhuang(542)とCNS 日照 Rizhao(598)、油槽船CNS太湖 Taihu(889)で構成。ロシア海軍SAGは、駆逐艦RFS Admiral Panteleyev(548)、RFS Admiral Tributs(564)、コルベットRFS Gremyashchiy(337)とRFS Hero of the Russian Federation Aldar Tsydenzhapov(339)で構成する。 ロシア海軍太平洋艦隊沿海艦隊司令官ヴァレリー・カザコフ少将がロシアSAGを指揮し、演習の副司令官を務める。解放軍日報は、カザコフとそのスタッフが、指揮艦となるチチハルに乗り込んだと報じた。両国の航空機も参加した。 日本は、月曜日に対馬海峡を航行するPLA SAGを、前日の東調級偵察艦の通過から追跡した。 日曜日に、監視艦Kaiyangxing (796)が対馬の南西93マイルの地域を北東に航海するのを目撃していた。日曜日から月曜日にかけて、対馬海峡を北東に航行し、日本海に入った。 月曜日、PLAN SAGが対馬の南西80マイルの海域を北東に航行するのを目撃され、PLANはその後日本海に航行した。海上自衛隊の高速攻撃艦「おおたか」(PG-826)、掃海艇「やくしま」(MSC-602)、「とよしま」(MSC-685)、九州本島の海上自衛隊鹿屋航空基地を拠点とする第1航空郡のP-1海上哨戒機(MPA)がPLAN艦を監視した。 火曜日、浜田靖一防衛大臣は、ロシアと中国は近年、爆撃機の共同飛行や海上演習で軍事協力を強化していると指摘した。 「防衛省と自衛隊は、日本周辺における中国とロシアの軍事動向に引き続き強い関心を持ち、情報収集と分析に努め、監視に万全を期す」と浜田