スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

あなたの知らない戦史シリーズ②米軍機撃墜で米朝あわや開戦寸前へ(1969年)

あなたの知らない戦史シリーズが意外に公表なのでさっそく第二弾です。厳密には相互に撃ち合っていないのですが、北朝鮮の横暴な攻撃に力で対決したという事例ですね。この事案はリアルタイムで見ていた方もいるのでは。この当時の北朝鮮にはミサイルも核兵器もなかったのですが、今日同じ状況になればどんな対応が可能でしょうか。在韓米軍にも核兵器は今ありませんね。National Interest記事の紹介です。しかしスーパーコンステレーションは格好いいですね。   In 1969, North Korea Almost Started a War with America 1969年、北朝鮮は米国と戦闘一歩手前まで踏み込んだ   Kyle Mizokami March 11, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/1969-north-korea-almost-started-war-america-24852?page=show 1969年 4月15日は米国にとって戦後アジアで最も危険な日になった。米軍偵察機が北朝鮮沖合で撃墜され搭乗員31名全員が死亡したた。議会から毅然たる行動を求められたリチャード・M・ニクソン大統領は報復しない決定を下し、第二次朝鮮戦争を回避した。実際には行使しなかったが、ニクソンには軍事オプションが各種あり、選択の幅は広かった。 4月15日午前のこと、E-3セントリーAWACSの前身というべき米海軍WV-2(EC-121M「ウォーニングスター」の海軍版)が厚木基地を離陸し北朝鮮沿岸を目指した。同機のコールサインは「ディープシー129」で日本海上空を楕円状に飛び北朝鮮の通信情報を後日の分析用に収集した。北朝鮮軍は韓国や米軍に越境攻撃をしばしば仕掛けており、米軍は北朝鮮が奇襲攻撃を仕掛ける兆候を先に把握しておく必要があった。 任務について5時間半後に在韓米軍レーダーが北朝鮮人民空軍MiG-17「フレスコ」戦闘機二機が基地を離陸するのをとらえ、レーダーはディープシー129を迎撃する進路にとると判明した。同機には31名の海軍・海兵隊要員が搭乗し、間もなくレーダーから消失した。ソ連と米艦船が向かい捜索救難活動を展開し遺体二名分と機体の破片を発見した。 米議会の

2040年目標で新ISR機開発を始めた米空軍(2040年目標でいいのでしょうか)はJSTARSの更新も狙う

将来の戦闘統制監視機はどうあるべきか。これまではA2ADなど無防備な支援機材はことごとく無力なので戦闘最前線には投入できないと見られてきましたが、米空軍は考え方を少し変えてきたようです。ただしそれでも中国ロシアが米国と同様の実力を有する国相手では不安が残るので無人機との組み合わせが安全なようですが。技術の進歩のペースが速く、JSTARSやAWACSと言えば大型機なのですが次期機材は小型化も可能になりそうです。任務ごとに機種を整備するのではなく、共用化コンポーネント化も進むでしょうね。派手な戦闘機だけではなくこうしたISR機材にも注目したいものです。 Air Force Launches New ISR Program for 2040 2040年目標で新型ISR機能開発を打ち出した米空軍 by Warrior Maven https://www.themaven.net/warriormaven/air/air-force-launches-new-isr-program-for-2040-9hgy-RCBskSYnHw-Zf58uw By Kris Osborn - Managing Editor - Warrior Maven 米 空軍が新規ISR機整備計画の検討に入った。 地上、空中、宇宙を次世代の監視偵察および指揮統制技術で単一シームレスネットワーク化の実現をめざしている。 この技術は高度戦闘統制監視技術 Advanced Battle Management and Surveillance ( ABMS)と呼ばれ2040年代の実現を目指す。その概要が空軍の2019年度予算書で紹介されている。 「予算案は戦場指揮統制のマルチドメイン環境下での実施方法を一変させる提案だ」と空軍関係者が Warrior Maven に語っている。 提案では各種技術革新を短期長期で取り入れる構想で空軍内部で相当議論されているJSTARS共用監視目標攻撃レーダーシステム機の後継機の実現に向かう。大型かつ「ステルス性劣る」有人JSTARSが今後の高度脅威空域でも有効性を維持できるのかがポイントとなる。 ABMSが目指すのは最新ISR技術で既存並びに今後登場する装備に大きな能力向上を実現することで、衛星、無人機、地上センサー、有人

期待にこたえられなかった装備①米空軍初のジェット戦闘機P-80

  新シリーズ 「 期待にこたえられなかった装備」  世の中には想像図の域を超えられなかった装備は山ほどありますが、鳴り物入りで投入したのに想定した性能を超えられなかった装備は何が問題だったのか。どんな運用をされたのかをお伝えします。第一回はロッキードF-80シューティングスターです。   America's First Fighter Jet (Built to Fight Hitler) Was Sent to North Korea. It Ended Badly. 米国初のジェット戦闘機(対ヒトラー戦用)が北朝鮮上空に投入されたが散々な結果だった Sebastien Roblin March 8, 2018 http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/americas-first-fighter-jet-built-fight-hitler-was-sent-north-24802?page=show 1950年 11月8日、4機の直線翼機が中国国境近くの北朝鮮新義州の航空基地に降下を開始した。F-80シューティングスターが基地を機首の.50口径機関銃6門で襲撃するとたちまち黒煙が空に舞い上がった。 シューティングスター各機は数か月前に現地に到着し北朝鮮による全面侵攻に対応する手段とされていた。緒戦こそ大変だったが国連軍の反攻で情勢は逆転した。第51戦闘航空団のF-80は米軍占領下の平壌から発進し北朝鮮軍の生き残りを攻撃し、中国国境に迫っていた。 三回目の通過飛行をした後エヴァンス・スティーブンス少佐はウィングマンのラッセル・ブラウン中尉と高度20千フィートに上昇し残り二機の援護を務めた。突如としてブラウンが高高度に銀色に光る10機ほどのジェット戦闘機が中国国境からこちらに向かい飛ぶのを視認。無線で僚機に攻撃中止を伝えた。MiG編隊がこっちにやってくる! 直後に史上初のジェット戦闘機同士の空中戦が生まれた。だが米軍機は相手より低速機だった。 ナチ新鋭ジェット機の対抗策として急きょ開発  米国はじめてのジェット機ベルP-59エアラコメットは1942年10月初飛行で60機生産されたが実戦配備されなかったのは初期ターボジェットが信頼性乏しく最高速

米朝会談実現で日本をないがしろにしていはまずいとの論調が米側にあります

たしかに今回は急展開なのですが事前に米朝接触があった上の話であり、韓国はお使いの役割を負わされながらも関与していると胸を張れるのですが、日本は困った立場になりました。しかし外交と言うのは必ず状況に応じた展開が出てきますのでここぞとばかりに安倍政権の北朝鮮政策が破綻したとばかりに揚げ足をとるのはいかがなものでしょう。何よりも日本のマスメディアには全体を見る視点は欠落していますので信用しないことが肝心です。Business Insider記事のご紹介です。 One of America’s closest allies could be the biggest loser if talks between Trump and Kim Jong-Un go south 米朝会談が実現すると米国最大の同盟国の一つが最大の敗者になりかねない David Choi http://www.businessinsider.com/japan-north-korea-relations-trump-accepts-kim-jong-un-meeting-2018-3 President Donald Trump meets with Japanese Prime Minister Shinzo Abe in the Oval Office of the White House in Washington, February 10, 2017. AP Photo/Evan Vucci 先週木曜日ドナルド・トランプ大統領が北朝鮮指導者金正恩の招待を受けたことでミサイル問題をめぐり歴史的な外交展開が始まる 会談の場所日程は未定だが日本がこの事態に驚愕したようだ 日本側関係者は急きょトランプ他米関係者と会い事実把握に努める ド ナルド・トランプ大統領が北朝鮮指導者金正恩の招待を受託し世界が驚いたが日本ほど慌てた国はないのではないか。 日本政府はトランプの決断について事前に何も知らされていなかったとニューヨークタイムズは報道。トランプは韓国政府によるホワイトハウス内での説明席上で即決したといわれる。韓国側も素早い反応に戸惑ったほどだ。 直後にトランプは安倍晋三首相を電話に呼び出し米国は最大限の圧力を北朝鮮にかけ続けると確約したとホワイトハウ

★★心配になるF-3の行方、既存海外機材原型開発論が浮上

ロイターの記事です。うーん、どうなんでしょう。財務省の情報操作のにおいがします。費用対効果とか産業基盤温存とか技術論の前に日本に必要な戦闘航空機(戦闘機ではありません)はそもそもどんな姿であるべきかをホリスティックに考えるべきではありませんか。ステルスありきでもないはずです。大きな買い物だけに短期集中でもよく考えるべきでは。その際にいったん既存の利害は忘れてコンポンを考えるべきだと思うのですが。おそらく一週間も不要で数時間あれば出る結論のはずですが。 Exclusive: Japan's new advanced fighter may be based on existing foreign design - sources 特報:日本のめざす新型戦闘機で既存外国機原型案が浮上 Tim Kelly , Nobuhiro Kubo https://www.reuters.com/article/us-japan-defence-fighter-jet-exclusive/exclusive-japans-new-advanced-fighter-may-be-based-on-existing-foreign-design-sources-idUSKCN1GK06R TOKYO (Reuters) - 日本は新型ジェット戦闘機で既存西側機材を原型に米英との協力で開発を短縮化する提案を求めている。事業費は総額400億ドル(約4.3兆円)の試算がある。ロイターは取材源三か所から内容を把握した。 日本は今月に入り第三回目の情報開示要望(RFI)を防衛産業各社に発出し新型機F-3の提案を求めている。前の二回と違い、今回は米国と欧州の企業に限定し詳細情報を求めている。 二回にわたる募集で詳細な提案は得られず、「日本は既存機を原型にした設計案で具体的内容を期待している」と消息筋は述べている。 既存機を基にした設計案の募集文書が英米政府に送付されたことは報じられていなかった。 日本が利用可能な機体としてF-35ライトニングII( ロッキード・マーティン )、F/A-18E/Fスーパーホーネット( ボーイング )、ユーロファイター・タイフーン( BAEシステムズ 含む欧州共同事業体)がある。 国産戦闘機の直近の機種はF-2で

あなたの知らない戦史シリーズ① ウラジオストック沖米ソ空中戦(1952年)

あなたの知らない戦史シリーズです。これは廃刊になったソノラマ文庫の「朝鮮戦争空戦史」にも紹介されいましたがここまで詳しくなかったと記憶します。性能では劣るパンサーを巧みに操った海軍操縦士の腕の方が上だったということですね。ロシア人がMiGに乗っていたことは前線では知られていて、不時着したロシア人パイロットを捕虜にしようと米軍が近づくと別のMiGがこのパイロットを射殺したということです。 A Secret for 40 Years: Navy Jets Battled Russian Jets Siberian Snow 40年間秘密になっていた米海軍ジェット機対ロシアジェット機編隊の交戦記録 by Warrior Maven https://www.themaven.net/warriormaven/history/a-secret-for-40-years-navy-jets-battled-russian-jets-siberian-snow-HCUCQ2J9sk-NQht5trJS0Q Sebastien Roblin 1 952年11月18日午後のこと、ネイヴィーブルー塗装のジェット機の4機編隊が空母USSオリスカニーから日本海を覆うシベリア低気圧の中へ発進した。同空母は空母3隻含む25隻の任務部隊77の一部で北朝鮮の橋梁他を空爆していた。その日早くは中国、ソ連からの補給物資が集まる場所で国境線近くのHoeryongの物資集積基地を空爆していた。 4機はF9F-5パンサーで雪嵐で視界500フィートまで下がっていたが戦闘航空哨戒(CAP)に当たった。艦体の航空捜索レーダーは有効半径が100マイルしかなく、ソ連にはIl-28ジェット爆撃機がありその距離なら数分で到達し、現にその姿が写真に収められていた。ソ連や中国機が空母部隊を襲う事態は発生していなかったが、奇襲攻撃をCAPで予防するに越したことはないと思われていた。 パンサー編隊が哨戒パターンで高度16千フィートを飛行中に報告が入った。敵味方不明数機が現在の地点から83マイル北で探知され、ウラジオストックの方向から飛んでいるというのだ。 海軍戦闘飛行隊VF-781所属の四機は迎撃コースをとった。飛行機雲を視認しソ連軍7機が高度40千フィートを飛行中で金属製胴体が光を反