スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

★★F-22生産再開の可能性は消滅

ラプターもそのうちに改修の限界、機体の限界に達するでしょう。如何せん機体数が少ないのでミッションで酷使されるでしょうから。次期戦闘機を開発するとしていますが、従来型戦闘機の形態である必要もなく、無人機の存在も無視できなくなってきます。なによりステルス性能を発揮するのに小型機では限界があります。そうなると空軍の中に歴然と残る戦闘機パイロットを頂点とする文化も消えていくのでしょうか。 F-22ラプターがティンダル空軍基地フライトラインに見える。2015年12月のチェッカーフラッグ演習16-1にて。 (Photo: Senior Airman Sergio A. Gamboa) The F-22 Fighter Jet Restart Is Dead: Study F-22生産再開の芽消える報告書 Military.com | 21 Jun 2017 | by Oriana Pawlyk http://www.military.com/daily-news/2017/06/21/the-f22-fighter-jet-restart-dead-study.html ラプターファンには申し訳ないが、F-22生産再開の可能性はやはりない。だが最大の理由は費用以外と新しく出た報告書にある。 議会に提出された極秘報告によると米空軍は「F-22を新規生産した場合500億ドルとなり、一機当たり206百万ドルから216百万ドルの試算」とある。Military.comに21日関係者が語った。 「総額は生産再開の初期費用99億ドル、機体調達費404億ドルの構造だ」と空軍は説明している。 空軍長官ヘザー・ウィルソンが報告書を議会国防委員会に6月9日に送付した。下院軍事委員会航空地上小委員会が昨年空軍にロッキード・マーティンF-22を生産再開した場合の検討結果をまとめるよう求めていた。 「空軍にF-22生産ライン再開の予定はない。経済的運用面で実施に意味がない」と空軍報道官エミリー・グラボウスキ大尉が声明を発表した。 「航空優勢2030事業戦力実現チームで提唱する開発事業」に財源を振り向けたほうがよい大尉は述べている。 航空優勢2030構想とは高性能戦闘機、センサー、兵装を開発し予測が困難になる脅威環境の拡大に

★★日本側が調べたフィッツジェラルド衝突事件の全体像

うーんACXクリスタルが円を描いた航行をしていたのは事故後に現場に戻るためだったようですね。事故発生時間そのもので混乱があったのは通信機能がとまっていたためのようです。ただしこれは日本側のまとめた途中経過で肝心の米海軍からはなにも情報開示がありませんので断定はできないと思います。事故はクリスタル側に非があったようですが、今後NYK含め関係者は相当の賠償責任を負いそうですね。イージス艦体制にひずみが出ると今後痛い影響が出そうです。 USS フィッツジェラルドの右舷の様子 Investigators Believe USS Fitzgerald Crew Fought Flooding For An Hour Before Distress Call Reached Help 遭難信号が出る一時間前にUSSフィッツジェラルド乗員が浸水を防いでいた。  By: Sam LaGrone June 21, 2017 8:28 PM https://news.usni.org/2017/06/21/investigators-believe-uss-fitzgerald-crew-fought-flooding-for-an-hour-before-distress-call-reached-help 商船に衝突された誘導ミサイル駆逐艦の乗組員が艦の沈没を防ごうと懸命に努力しながら同艦から救援を求める第一報が発信されたのは事故発生一時間後であったと日本側捜査陣は理解している。 日本側捜査陣の推理ではUSSフィッツジェラルド(DDG-62)とフィリピン船籍の商船ACXクリスタルの衝突後、駆逐艦の通信機能が一時間停止し、その間に船体は四倍の大きさのある商船側は衝突に気付かず、現場に戻って初めて軍艦に衝突したと気づいている。日本側による捜査に詳しい複数筋がUSNI Newsに6月21日明らかにした。 捜査陣はクリスタルは東京に向けオートパイロットを作動し、乗組員は注意を払わずあるいは就寝中に駆逐艦右舷に現地時間1:30 AMごろに衝突したとみている。クリスタル乗組員は何かにぶつかったと感じ航路からUターンし衝突地点に18ノットで戻りフィッツジェラルドを発見し、救難信号を2:30 AMごろに送信した。米海軍は事故発

パリ航空ショー P-1展示をした日本の軍用装備輸出の方向性

  今一内容がわかりにくいのですが、中古機の再生輸出で米国の力を借りることなのか、P-1等新型機の輸出で米国等の技術力を応用するのでしょうか。いずれにせよ輸出で安全保障上のつながりが海外で生まれればよいニュースとなりますね。また内向きだけでよかった日本の防衛産業、行政の姿勢が外向きに変わることも長期に見ればよい効果を生みますが、中国は神経をいらだたせ、日本国内でも同調する動きが足を引っ張ろうとしてくるのでしょうね。   Japan looks to US to partner on used aircraft resale 日本が中古機材の対外販売で米国との提携を模索中 By: Jill Aitoro, June 21, 2017 (Photo Credit: TED ALJIBE/AFP/Getty Images) http://www.defensenews.com/articles/japan-looks-to-us-to-partner-on-used-aircraft-resale 防衛装備輸出の拡大を目指す日本が東南アジア向け中古機輸出で米国の協力を求めようとしている。 今回の方針はTC-90をフィリピンに供与する事業が成功したことから出てきたもので、フィリピンはイスラム国との戦闘に同機を投入しているといわれる。事業成立のため防衛装備庁の吉田孝弘事業監理官(航空機担当)はフィリピンを8回訪問したという。 「中古機のASEAN向け輸出は支援をパッケージにいして可能性を探って生きた。国名は出せないが数カ国と対話を続けており、米国をまじえASEANとの協力関係を模索する」と吉田はパリ航空ショーでDefense Newsに語った。「TC-90はすでに現地に引き渡し済みだ。次は用途廃止済みヘリコプター含む機材の部品輸出を目指している」 この背景に防衛産業の輸出基盤を作る狙いがあり、日本が進める戦闘機開発事業も関係する。防衛省によれば日本はF-2後継機の決断時期が近付く中「多数国と協議中」で機材海外調達、国産開発、国際共同開発の委sれかの選択に向かうという。 F-2の用途廃止は2030年代中頃以降となる。来年夏までに後継機の選択が必要だが中国が影を落とす。 「もちろん中国の次世代戦闘機開発は

短信)パキスタンがイラン無人機を撃墜、JF-17初の実戦撃墜例

JF-17による実戦撃墜例はこれが初となりました。 JF-17 ─ APP/File   Iranian drone allegedly on spying mission shot down 'deep inside' Balochistan イラン無人機がパキスタン国内でスパイ活動中に撃墜された AP | Syed Ali Shah | Naveed Siddiqui Updated about 5 hours ago 3083 https://www.dawn.com/news/1340703 スパイ活動中のイラン無人機をパキスタン空軍(PAF)のJF-17サンダー戦闘機がバロチスタン州パンジグル地方で撃墜したと関係筋が20日明らかにした。 関係筋によると無人機は「パキスタン領空内部」に侵入しスパイ活動中にJF-17が撃墜した。 19日に現地治安部隊が墜落現場を発見し残骸を確保しているが、撃墜の日時は不明のままだ。 イラン無人機の撃墜は24時間で二例目となり、先に米主導連合軍がイラン製無人機をシリア南部で20日に撃墜したとの発表があった。 イラン軍参謀総長からは先にイランはパキスタン内部の「戦闘員安全地帯」を攻撃する用意があるとの発言があり、パキスタンの強い抗議を招いた。今年初めには戦闘員は国境を越えて移動したといわれる戦闘員によりイラン国境警備隊員10名が殺害されていた。■

短信)MiG、スホイが2019年に統合される

Russia’s aircraft corporation to merge MiG and Sukhoi into combat aviation complex MiG、スホイの統合でUACに戦闘航空機事業体が生まれる Military & Defense   June 20, 19:37 UTC+3 http://tass.com/defense/952422 LE BOURGET (France), June 20. /TASS/ ロシアの合同航空機企業(UAC) はMiGおよびスホイ両航空機企業を単一戦闘航空機事業体として2019年に統合するとUAC社長ユーリ・スリュサアルが6月20日述べた。 「当社にとって2019年は企業形態を単一企業体に切り替える年であり、該当事業部はUAC傘下企業になる」とスリュサアルは述べた。これはスホイ、MiGから生まれる戦闘航空機事業の在り方についての質問への回答。UAC法人形態の切り替えは2019年末になるとも述べた。 「現在統合に向け作業中で参照するロードマップは2016年末に取締役会で承認済みだ」(スリュサアル) ロシアの産業貿易相デニス・マンチュノフからは先に統合があってもMiG、スホイ両ブランドは残ストの発言があった。■ More: http://tass.com/defense/952422

疑問が山積みの事故原因はACXクリスタルの動向がカギになりそう

本件、すっかり報道が減っています。とにかく情報がないためいろいろと推測する向きが出てきたようですが今回の事件は単なる事故で片付くか疑問ですね。死者が発生したため米側も真剣に調査し、捜査権がない日本は傍観するだけですが、日本側メディアもその気になればいろいろ調査できるはず。政権打倒という負の方向ではなく、事故調査としていろいろおかしな点がを独自に調べてもらいたいものです。 TETSY JOKO—AP We Don't Know Much About the Fitzgerald Collision and That Seems Odd フィッツジェラルド衝突事件で判明したことが少ないのが妙だ Authorities have been tight-lipped about the accident and the strange details we do know have quickly giving rise to conspiracy theories. 関係者は事故で口を閉ざすが奇妙な背景から陰謀論が浮上   BY JOSEPH TREVITHICK JUNE 19, 2017 http://www.thedrive.com/the-war-zone/11663/we-dont-know-much-about-the-fitzgerald-collision-and-that-seems-odd 米海軍駆逐艦と民間商船間で発生した事故からオンライン上で陰謀論が盛んに議論されている。事故状況の公式説明がほとんどないことから全体状況が常軌を逸していると思わないほうが難しい。 まず判明していることを列挙しよう。2017年6月17日、コンテナー船ACXクリスタルがアーレイ・バーク級駆逐艦USSフィッツジェラルドに本州沖合56マイルで衝突した。双方が損傷を受けたが、米艦船の被害の方が大きい。 第七艦隊前方配備部隊司令官ジョセフ・オーコイン中将は6月18日の報道記者会見で事故の被害状況に触れ、その後フィッツジェラルドは横須賀に帰港した。中将は以下説明していた。 艦は重大な損傷を受け直後に艦内大区画三つで浸水がはじまった。機械室1と116名収容の居室2だ。 艦長室も直撃を受け、艦長が閉じ込

A400Mの進展で評価が分かれる独仏当局

A400Mの実用化も時間がかかっていますね。思い起こせば当ブログの最初の記事が同機開発の難航の話題でしたから相当の時間がかかっているわけです。これならC-17を買っておいた方が安かったと思うのですがヨーロッパには別の考え方があるのですね。C-2もまだトラブルがあるようですので他山の石とするべきでしょう。 French Air Force Happy With Airbus A400M Progress フランス空軍はエアバスA400Mの進展ぶりに満足 Jun 19, 2017 Thierry Dubois | ShowNews http://aviationweek.com/defense/french-air-force-happy-airbus-a400m-progress A. Jeuland/French Air Force エアバス A400Mの運用能力整備の進展ぶり、さらに納期の遵守を見て、フランス空軍が同機事業を好意的にとらえている。 「同機の進展を肯定的にとらえている」(アンドレ・ラナタ参謀総長)とし、11機調達したうち6機の稼働状況に満足している。残る5機は通常点検あるいは初期作戦能力獲得のため改修中。エアバスは2016年末までに6機納入の公約を守った。今年上半期の納入も予定通り進めている。 今年末には9機が稼働可能となる。ラナタ参謀総長は今後も納期通りの引き渡しを期待し、2018年末には15機がそろうとする。最終的には50機になる。 ドイツ空軍はそこまで同機を買っていない。ドイツはA400Mの稼働率、戦術性能不足で不満を感じている。パワーギアボックス(PGB)問題で納入遅れが発生し、飛行運用も影響を受けた。ラナタ参謀総長は緊急対策を有効と見ているが、恒久措置は未確立で今年後半に登場する見込みだ。2016年はPGB問題が戦術能力整備の脚を引っ張った。 フランス空軍は同機の性能をフルに引き出そうとし輸送業務の在り方を変えようとしている。NH90多用途ヘリをマリまで搬送し、同日中にフランスへ戻れる戦略意義を示した。さらにフランス曲技飛行チーム「パトルイユ・ド・フランス」に一機が随行し米国内を回り、50名と貨物25トンを運んだ。小型低速のC-160トランザールなら四機必要