スキップしてメイン コンテンツに移動

ウクライナへ韓国製武器が供与されることの意義をプーチンはわかっている---南北朝鮮がそれぞれ武器弾薬を供給する展開になるのか

 


南北朝鮮がそれぞれウクライナ戦に武器弾薬を供給する事態になりそうです。プーチンが韓国からの供給を警戒し、韓国を恫喝するのであれば、西側はなぜ北朝鮮のような不良国家が好き放題にロシアへ武器弾薬を輸出しているのを止めないのか不思議です。そういえば、国連も安保理事国にロシアが座ったままのため信用がなくなり機能低下していますね。国連に変わる仕組みが必要となっているのではないでしょうか。


A South Korean K1E1 tank participates in a joint river-crossing exercise in Yeoncheon, Gyeonggi province on March 20, 2024. Russian’s President Putin has warned South Korea that it would be making “a big mistake” if it decided to supply weapons to Ukraine. While Seoul has so far condemned Moscow for its full-scale invasion of Ukraine and provided Kyiv with economic and humanitarian, it has stopped short of sending arms.  

PHOTO BY JEON HEON-KYUN/POOL/AFP VIA GETTY IMAGES





ロシア・北朝鮮の接近を見て韓国がウクライナへの武器供与禁止を覆す可能性が出てきた


国はウクライナに武器を供給しないとの決定を再評価し、ロシアのプーチン大統領は、方針を変更するなら「大きな間違い」を犯すことになると警告している。ソウルはこれまで、ウクライナへの全面的な侵攻を行ったモスクワを非難し、キーウに経済・人道支援を行ってきたが、武器の供与には踏みとどまった。金正恩委員長と相互防衛協定に署名し北朝鮮から帰国したプーチンの怒りの反応は驚くことではない。結局のところ、韓国の急成長する防衛産業へのアクセスは、ウクライナにとって大きな取引であり、先進装備を提供し、大量提供することで、戦争で引き裂かれたウクライナにとって最後の未開発の武器資源の1つを開くことになる。

 「韓国は何も心配することはない。なぜなら、我々が締結した条約に基づく我々の軍事援助は、署名国の一つに対して侵略が行われた場合にのみ発生するからだ」とプーチンは記者団に語った。「私の知る限り、韓国は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮の正式名称)に対する侵略を計画していない」。

 本日ベトナムで行われた記者会見で、プーチンはこう付け加えた。「ウクライナの紛争地帯に殺傷能力のある武器を供給することは、非常に大きな間違いだ。

「このようなことが起こらないよう願っている。もしそうなれば、我々は適切な決断を下すだろうが、韓国の現指導部を喜ばせることはないだろう」とプーチンは語った。


 ソウルがキーウに致命的な軍事援助を送ることを検討しているというニュースが、韓国の聯合ニュースの報道で明らかになった。

 同通信は、韓国のチャン・ホジン国家安全保障顧問を引用し、プーチンとキムの間で締結された相互防衛協定が政策見直しの背景にあることを示唆した。

 ソウルの大統領府が本日発表した公式声明も、モスクワと平壌間の協定を批判し、北朝鮮向け制裁に反するとの見解を示した:

 「政府は、北朝鮮の軍事力増強を直接的、間接的に助けるいかなる協力も国連安保理決議違反であり、国際社会による監視と制裁の対象であることを明確に強調する」と声明は述べている。

 興味深いことに、2023年4月にソウルがキーウへの武器供給に関する立場を再考する兆しもあった。



 その時点で韓国の尹錫烈大統領は、ウクライナ民間人に対する新たな大規模攻撃が発生した場合、ウクライナへの武器供給を検討すると発言していた。そのパラメータは明示されなかったが、それ以来、ウクライナ住民は、無人機やミサイルによる度重なる攻撃を受けており、都市だけでなく重要インフラも標的になっている。

 これに対し、プーチンの盟友ドミトリー・メドベージェフ前大統領は、ロシアの兵器がますます進化して北に届く可能性を示唆し、韓国を脅した。

 「この国(韓国)の住民が、最も近い隣人である朝鮮民主主義人民共和国のパートナーの手に最新の設計のロシア製兵器が渡るのを見たら、何と言うだろう?」とメドベージェフはテレグラムに投稿した。

 平壌とモスクワのいずれかが攻撃された場合に軍事支援を提供することに合意した新しい協定がなくても、プーチンの最近の北朝鮮訪問は、両国間の緊密な関係をさらに強固なものにした。


2015年9月19日、ロシア、オレンブルクのドングスキー山脈で行われた大規模なセンター2015軍事演習に参加する北朝鮮軍将校たち。写真:Sasha Mordovets/Getty Images サーシャ・モルドベッツ


 ウクライナ戦争に関して言えば、北朝鮮がモスクワの重要な同盟国として浮上したことで、ロシア軍は数百万発とも言われる大砲弾や弾道ミサイルなど、必要とされる弾薬を確実に手に入れた。

 一方、モスクワと平壌との間で急成長している軍事関係では、弾道ミサイルや核兵器、さらにその他兵器や技術の開発に役立つロシアの専門知識を北朝鮮に提供しているのではないかとの懸念も以前からあった。

 この方程式の反対側では、韓国がウクライナに重要な兵器を提供し始め、これまで未開拓の汎用性の高い供給源となる可能性が出てきている。

 近年、韓国は武器輸出国として頭角を現しており、武器メーカーは、戦闘機やヘリコプターから弾道ミサイルや防空システム、戦車や装甲戦闘車両、大砲に至るまで、驚くほど幅広い技術を有している。


2023年9月15日、昌原のハンファ・エアロスペース工場でK9自走榴弾砲の製作に携わる韓国の技術者たち。写真:JUNG YEON-JE/AFP via Getty Images JUNG YEON-JE


 尹錫烈(ユン・ソクヨル)大統領はすでに、米国、ロシア、フランスに次ぐ世界4大兵器供給国になるとの野心を打ち出している。この目標はまったく非現実的なものではなく、韓国はすでに2018年から22年にかけて世界第9位の武器輸出国としてリストアップされており、2013年から17年にかけての武器売却額は75%増加している。

 ウクライナは、西側諸国からの武器を確保するのに時間がかかることに何度も不満を抱いてきた。第一に、政治的な承認を得ること、第二に、それらの武器を実際に製造するために必要な産業能力を待つことである。

 韓国は、ハンファ、現代ロテム、LIGネクス1、現代重工業、韓国航空宇宙産業(KAI)などの積極的な生産ラインによって、この問題を解決している。これらは主に国内からの安定した受注に対応しているが、輸出顧客の需要にも対応できる拡張性と柔軟性を実証している。


South Korea's K-2 tanks fire during a South Korea-US joint military drill at Seungjin Fire Training Field in Pocheon on June 15, 2023. (Photo by JUNG YEON-JE / POOL / AFP) (Photo by JUNG YEON-JE/POOL/AFP via Getty Images)South Korean K2 tanks fire during a South Korea-U.S. joint military drill at Seungjin Fire Training Field in Pocheon on June 15, 2023. Photo by JUNG YEON-JE/POOL/AFP via Getty Images JUNG YEON-JE


 同時に、韓国の防衛関連企業は、外国に組立てラインを設置するなど、輸出先と緊密に協力する意欲を見せている。例えば、ハンファ・エアロスペースは、オーストラリア、エジプト、ポーランドにK9自走榴弾砲の組立ラインを設置する任務を負っている。

 ウクライナは既存の防衛産業を活用すると同時に、ソ連時代の在庫を置き換えるため近代装備を導入しようとしている。

 一時期、韓国の防衛輸出はヨーロッパではほとんど成功しなかったが、ウクライナの緊密な同盟国でもあるポーランドのおかげで、近年は大きく変化している。

 2022年、韓国はポーランドにK2戦車180両、FA-50軽戦闘機48機、K9自走砲670門(145億ドル相当)を売却した。このパッケージの驚くべき点は、実現までのスピードだ。


Polish Army soldiers stand next to tanks in the port after the arrival of the first K2 tanks and K9 howitzers for Poland on December 6, 2022 at the Baltic Container Terminal in Gdynia. - The Polish Army is strengthening its potential with the use of South Korean defense technologies. In July 2022 an agreement was concluded with Hyundai Rotem for the acquisition of a total of 1,000 K2 tanks with accompanying vehicles. Poland has massively stepped up weapons purchases since Russia invaded Ukraine, as well as sending military aid to Kyiv and taking in millions of Ukrainian refugees. (Photo by MATEUSZ SLODKOWSKI / AFP) (Photo by MATEUSZ SLODKOWSKI/AFP via Getty Images)Polish soldiers stand next to K2 tanks at the Baltic Container Terminal in Gdynia after the first K2s and K9 howitzers for Poland arrived there on December 6, 2022. Photo by MATEUSZ SLODKOWSKI/AFP via Getty Images MATEUSZ SLODKOWSKI


 例えば、最初の10両のK2戦車と24両のK9がポーランドの港に荷揚げされたのは契約締結からわずか4カ月後であり、最初のFA-50航空機は契約締結から10カ月以内にポーランドへ引き渡された。

 このようなペースに匹敵する欧米の防衛企業はほとんどなく、このような迅速な受注へのコミットメントは、ウクライナもきっとその恩恵を受けたいと思っているはずだ。

 ポーランドも加盟するNATOにとっては、韓国の装備品が一般的にNATO規格に準拠しておらず、西側のシステムとの統合が難しいという事実から生じる問題がある。一方、ポーランドは、より早く、より多くの兵器を手に入れることが重要だと判断したようだ。ウクライナにとっては、NATOやソ連時代、その他の兵器システムが混在しているため、標準化の欠如はほとんど問題にならない。

 上記のような大口商品は別として、韓国はウクライナで危険なほど不足している大砲弾薬の供給源としても非常に役立つ可能性がある。その一方で、特に155mm弾を世界中から調達し、ウクライナ軍の手に渡そうと、複雑な構想が複数立ち上げられている。

 韓国は大砲の主要開発国のひとつであると同時に、これらのシステムの弾薬の生産能力も高い。ウクライナでの戦争はすでに韓国の弾薬生産を後押ししており、ソウルは米国向けに弾薬を生産している。

 こうしてソウルは、ウクライナに直接致命的な援助を届けることなく、弾薬がウクライナに届くのを助けることができている。韓国の政策が変われば、このような措置は回避され、キーウに直接弾薬を提供できるようになる。同時に、ポーランドのような国も、韓国の防衛装備品の他の輸入国と同様に、生産ラインの拡大から利益を得ることになる。

 韓国の防衛産業が台頭しつつあり、その技術的ノウハウ、柔軟なワークシェアリング、迅速な納品スケジュールの組み合わせによって、韓国の輸出受注が確保され続けることに疑いの余地はない。ウクライナがこれに当てはまるかどうか、またどのように当てはまるかはまだ分からないが、キーウから様々な種類の兵器に対する需要があることは明らかであり、韓国はそれを満たす手助けができる可能性がある。韓国からウクライナへの武器輸出が再び議題に上った今、その結果は非常に重要なものになるかもしれない。■


South Korean Arms For Ukraine Would Be A Huge Deal And Putin Knows It

There are signs that South Korea might overturn its ban on weapons deliveries to Ukraine, which has prompted a dark warning from Putin.

THOMAS NEWDICK

POSTED ON JUN 20, 2024 6:50 PM EDT


コメント

このブログの人気の投稿

フィリピンのFA-50がF-22を「撃墜」した最近の米比演習での真実はこうだ......

  Wikimedia Commons フィリピン空軍のかわいい軽戦闘機FA-50が米空軍の獰猛なF-22を演習で仕留めたとの報道が出ていますが、真相は....The Nationa lnterest記事からのご紹介です。 フ ィリピン空軍(PAF)は、7月に行われた空戦演習で、FA-50軽攻撃機の1機が、アメリカの制空権チャンピオンF-22ラプターを想定外のキルに成功したと発表した。この発表は、FA-50のガンカメラが捉えた画像とともに発表されたもので、パイロットが赤外線誘導(ヒートシーキング)ミサイルでステルス機をロックオンした際、フィリピンの戦闘機の照準にラプターが映っていた。  「この事件は、軍事史に重大な展開をもたらした。フィリピンの主力戦闘機は、ルソン島上空でコープ・サンダー演習の一環として行われた模擬空戦で、第5世代戦闘機に勝利した」とPAFの声明には書かれている。  しかし、この快挙は確かにフィリピン空軍にとって祝福に値するが、画像をよく見ると、3800万ドルの練習機から攻撃機になった航空機が、なぜ3億5000万ドル以上のラプターに勝つことができたのか、多くの価値あるヒントが得られる。  そして、ここでネタバレがある: この種の演習ではよくあることだが、F-22は片翼を後ろ手に縛って飛んでいるように見える。  フィリピンとアメリカの戦闘機の模擬交戦は、7月2日から21日にかけてフィリピンで行われた一連の二国間戦闘機訓練と専門家交流であるコープ・サンダー23-2で行われた。米空軍は、F-16とF-22を中心とする15機の航空機と500人以上の航空兵を派遣し、地上攻撃型のFA-50、A-29、AS-211を運用する同数のフィリピン空軍要員とともに訓練に参加した。  しかし、約3週間にわたって何十機もの航空機が何十回もの出撃をしたにもかかわらず、この訓練で世界の注目を集めたのは、空軍のパイロットが無線で「フォックス2!右旋回でラプターを1機撃墜!」と伝え得てきたときだった。 戦闘訓練はフェアな戦いではない コープサンダー23-2のような戦闘演習は、それを報道するメディアによってしばしば誤解される(誤解は報道機関の偏った姿勢に起因することもある)。たとえば、航空機同士の交戦は、あたかも2機のジェット機が単に空中で無差別級ケージマッチを行ったかのように、脈絡な

海自の次期イージス艦ASEVはここがちがう。中国の055型大型駆逐艦とともに巡洋艦の域に近づく。イージス・アショア導入を阻止した住民の意思がこの新型艦になった。

  Japanese Ministry of Defense 日本が巡洋艦に近いミサイル防衛任務に特化したマルチロール艦を建造する  弾 道ミサイル防衛(BMD)艦2隻を新たに建造する日本の防衛装備整備計画が新たな展開を見せ、関係者はマルチロール指向の巡洋艦に近い設計に焦点を当てている。実現すれば、は第二次世界大戦後で最大の日本の水上戦闘艦となる。 この種の艦船が大型になる傾向は分かっていたが、日本は柔軟性のない、専用BMD艦をこれまで建造しており、今回は船体形状から、揚陸強襲艦とも共通点が多いように見える。 この開示は、本日発表された2024年度最新防衛予算概算要求に含まれている。これはまた、日本の過去最大の529億ドルであり、ライバル、特に中国と歩調を合わせる緊急性を反映している。 防衛予算要求で優先される支出は、イージスシステム搭載艦 ( Aegis system equipped vessel, ASEV) 2隻で、それぞれ26億ドルかかると予想されている。 コンピューター画像では、「まや」級(日本の最新型イージス護衛艦)と全体構成が似ているものの、新型艦はかなり大きくなる。また、レーダーは艦橋上部に格納され、喫水線よりはるか上空に設置されるため、水平線を長く見渡せるようになる。日本は、「まや」、「あたご」、「こんごう」各級のレーダーアレイをできるだけ高い位置に取り付けることを優先してきた。しかし、今回はさらに前進させる大きな特徴となる。 防衛省によると、新型ASEVは全長約620フィート、ビーム82フィート、標準排水量12,000トンになる。これに対し、「まや」クラスの設計は、全長557フィート強、ビーム約73フィート、標準排水量約8,200トンだ。一方、米海軍のタイコンデロガ級巡洋艦は、全長567フィート、ビーム55フィート、標準排水量約9,600トン。 サイズは、タイコンデロガ級が新しいASEV設計に近いが、それでもかなり小さい。Naval News報道によると、新型艦は米海軍アーレイ・バーク級フライトIII駆逐艦の1.7倍の大きさになると指摘している。 武装に関して言えば、新型ASEVは以前の検討よりはるかに幅広い能力を持つように計画されている。 同艦の兵器システムの中心は、さまざまな脅威に対する防空・弾道ミサイル防衛用のSM-3ブロックIIAとSM

たった2年で自律型兵器数千機を製造する国防総省の大胆な構想は明らかに中国との軍事対決を意識し、米国の技術優位性を活用しようとしている

  レプリケーターはわずか2年で自律型兵器数千機を製造する国防総省の大胆な構想 Repeated war gaming shows that large networked swarms of drones that can cover vast areas would be critical to winning a brawl over the Taiwan Strait. USAF/CDC レプリケーターには米軍の戦い方を大きく変える可能性があり、中国の量的優位を正面から覆そうとするもの  国 防総省は、中国の急速な軍事力整備に対抗する最新戦略を発表した。 レプリケーター Replicatorの名称で、「小型、スマート、安価、多数」を特徴とする、攻撃可能な自律型プラットフォーム「数千」機の実戦配備に重点を置く。この構想は、中国の大規模な軍に対抗する方法として、米国の技術革新を活用するもので、同時に、AIアルゴリズムの恩恵を受ける無人システムに任務を負わせようとするものでもある。 レプリケーター・プログラムは、キャスリーン・ヒックス国防副長官  Deputy Defense Secretary Kathleen Hicks が、ワシントンで開催された全米国防産業協会のエマージング・テクノロジー会議で発表した。 レプリケーターが相手にする脅威について、ヒックス副長官は「PRCの最大の利点は質と量である」とし、急速に多様化する中国の対アクセス/領域拒否能力がもたらす特別な課題にも言及した。 ヒックス副長官は、レプリケーターのアプローチには歴史的な前例があると付け加えた:「私たちが経済と製造基盤を動員するときでさえ、アメリカの戦争勝利戦略が、敵対国の船と船、あるいはショットとショットのマッチングだけに依存したことはめったにありません」とし、ロシアのウクライナへの全面侵攻に言及するかのような辛辣なコメントを付け加えた:「結局のところ、私たちは競合他社のように国民を大砲の餌にはしていません」。 対照的に、レプリケーターは、「敵国を出し抜き、敵国を戦略的に出し抜き、敵国を巧みに操ることによって、敵国を圧倒する」米国の能力を基礎とし、それを継続する。 レプリケーターが実現すれば、どのような構成になるのだろうか? ヒックスは、このプログラムが「明日の技術を習得する」こと、すなわ