U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Gerald R. Willis
スーダン内戦で、米軍は大使館員と家族約70名を100名超の部隊で長距離ヘリコプターを投入し退避させた
スーダンのハルツームにある米国大使館は、9日間続く対立派閥間の戦闘により、そこで働く人々やその家族に危険が増したため、米国特殊作戦部隊(SOF)により土曜日に避難させられた。
統合幕僚監部J3作戦部長のD.A.シムズ中尉は、土曜深夜の記者会見で、ハルツームを出入りする航空機(ナイトストーカーMH-47チヌークヘリコプター3機を含む)は攻撃を受けず、救出で負傷者は発生しなかったと記者団に述べた。退避措置はジョー・バイデン米大統領が命じたものです。
「スーダン武装勢力(SAF)と急速支援部隊(RSF)の戦闘の結果、米国は在ハルツーム大使館での業務を一時的に停止しました-一時的と強調したい」ジョン・バス国務次官(管理担当)は、土曜日深夜の記者会見で、こう述べた。「広範な戦闘により、民間人に死傷者多数が出ている。市街地中心部にある民間空港など、重要インフラに大きな被害が出ている」。
その結果、「紛争の激しさと、外交官が基本的業務を行う上での困難、そして燃料や食料含む重要な物資の入手が今後不可能になることから、不本意ながら、国防総省から多大な支援を受け、活動を停止する時が来たと判断した」とバスは述べている。"我々は、大使館に配属されている米国人職員と扶養家族全員を避難させた」。
「不確実な環境、民間航空機の不在、チャーター機の能力の欠如、そして国外移動に利用可能な陸路の不在を考えると、外交官全員のために安全に行う唯一の方法は、軍の同能力に頼ることであると結論付けた。戦闘を終結させるためできる限りの努力を続けるつもりだが、安全保障上の条件が当面変わるとは思っていない」。
シムズとバスによると、合計100人以上のSOF部隊が、100人未満の大使館員などの救助に参加したという。AP通信は、避難したのは合計約70人と報じた。その中には、大使館警備担当の海兵隊大使館支援グループ・リージョン6隊員も含まれていた。
クリス・マイヤー国防次官補(特殊作戦・低強度紛争担当)は、「この機会に、ハルツームの米国大使館を保護・防衛している米国海兵隊が遂行した素晴らしい任務に、特に感謝したい」と述べた。「在外大使館を守る海兵隊員は、正当な評価を受けることはあまりありません。切迫した状況下での各隊員の勇気は、今回もアメリカの最高傑作の象徴だ」。
救出は東部時間午前9時、「米軍部隊がジブチから離陸し、エチオピアに着陸し」て始まったとシムズは述べた。「MH-47チヌーク3機を含む航空機は、エチオピアで給油した後、約3時間かけてハルツームへ向かった。退避は、回転翼機による1回の移動で行われた。作戦は迅速かつクリーンで、ハルツームでの地上滞在時間は1時間未満だった。退避人員は安全で安心だ」。
シムズによれば、飛行距離は片道約800マイルだった。
救助はスムーズに行われたが、1つだけ問題があったとシムズは言う。
「帰路に燃料補給で問題があったヘリコプターがあったが、問題なく燃料に接続し、続行した」 とシムズ氏は述べた。「全機無事だった」。
シムズもマイアー両名も、他にどのような種類の航空機が救助に関わったかについては述べていない。飛行追跡サイトでは、少なくとも3機の米空軍MC-130がハルツーム上空を飛行していたことがわかる。詳細については、国防総省と在欧州米空軍-在アフリカ米空軍(USAFE)に問い合わせた。提供された情報があれば、この記事を更新する。
ジブチの広大なキャンプ・ルモニエには、数日前から航空機が押し寄せ、大西洋を横断するC-17や特殊作戦用のC-130が、同基地へ向かっていた。このような幅広い動きから、間近に迫った避難作戦、あるいは少なくともそのような作戦のため大規模な有事部隊が準備されていることは明白だった。どのような作戦でも、MH-47やMC-130以外にも、戦闘機やAC-130ガンシップなど、万が一に運動攻撃を行える戦術的なプラットフォームなど、幅広い航空資産が展開していたはずだ。また、給油機や情報・監視・偵察機も上空や周辺にいたはずだ。
米大使館員は無事避難したが、準軍事組織RSFが、スーダンの暫定統治機構である主権評議会のトップ、アブデル・ファタフ・アル・バーン将軍に忠実なスーダンSAF部隊と衝突して、米国市民がまだスーダンに残っている。RSFのリーダーであるモハメド・ハムダン・ダガロ将軍(通称ヘメディ)は、主権評議会の副代表でもある。この2人のリーダーが権力を共有することで、RSFは正規軍と合併する計画だった。
その計画が崩れたことで、国内に残るアメリカ国民は、国外脱出を急いでいる。
国防総省は、彼らの避難を促進するために、「脅威を観察・検知するため情報・監視・偵察能力の利用を含む行動を検討している」とマイアは述べた。
さらに、国防総省は、スーダン港の外に海軍艦艇を派遣し、紅海に面したハルツームの北東約415マイルに位置する同港に到着したアメリカ人を助ける可能性も検討している。さらに国防総省は、ドイツのシュトゥットガルトにある米アフリカ軍司令部に、「主に陸路に焦点を当てる」ための「デコンフリクション・セル」を設置すると、マイアは述べている。
しかし、アメリカ人をスーダンから脱出させることは難しいだろう。
「民間空港が利用できない結果、不確実な安全保障の結果として、現時点で、または今後数日間で、スーダンに残る同胞のため米国政府による避難の実施調整を予見していない。「しかし、確かにハルツームやスーダンの他の場所に住む多くのアメリカ市民と密接な連絡を取り続け、安全環境に関する最善の評価を伝え、その環境の中で、その周辺で、できる限り適切な予防措置を取るよう奨励する」(バス)。
土曜日の夜、RSFはツイートで、「外交官とその家族を避難させる目的で6機からなる米軍ミッションと連携して」、「避難プロセスに先立ち必要な手配を監督し、すべての外交団と全面協力を確認し、彼らの側に立ち、彼らの国への安全な帰還を確保するため必要な保護手段を提供する 」と主張した。
記者会見で、バスはその主張を否定した。
「彼らは作戦の過程でこちらの軍人に発砲しなかったという範囲で協力した」。
AP通信によると、この戦闘ですでに400人以上の命が奪われている。また、以前にも紹介したように、RSFは最近、エジプトがMiG-29M/M2フルクラム多機能戦闘機を配備していた同国北部の空軍基地を掌握していると主張した。The War Zoneが入手した衛星画像では、少なくとも1機が破壊されており、他の機体も大きな損傷や破壊を受けている可能性がある。
この戦闘に終わりはなく、状況を監視しつつ、さらなる進展があればこの記事を更新する。■
Special Operations Forces Evacuate U.S. Embassy Personnel From Sudan
BYHOWARD ALTMAN|UPDATED APR 23, 2023 3:10 AM EDT
コメント
コメントを投稿
コメントをどうぞ。